「ひとつしかない地球」水曜キディーの様子 |
11月20日 (木) |
|
今学期「ひとつしかない地球」に取り組んでいます。
12月の15周年フェスティバルでは、この中から発表します。
いちおういろんな曲をやったけれど、幼児年代の子達が好きなのは、やはりディスク2が多いようです。
好きな曲がいっぱい!
ならばメドレーでたくさん発表しようかと思いつきました。しかもCDの順番通り!
年長の男の子2人は大の仲良し。なのでラボに来たら2人は子犬がじゃれあうようにして離れません。
その2人がある日突然踊りだしたのが “Today is Monday”
それまではSBもあまり踊ろうとしませんでした。その彼らにとって、”Today is Monday”
の所作は分かり易かったのでしょう。
今まで踊りや所作をしたがらなかったのは、難しくて出来なかったからと分かりました。
それ以後、自分達ができる物は得意げに踊るようになりました。
今回発表すると決めたのは、ディスク2から5曲
“Three Little Monkeys” 2-5
“Skinnamarink” 2-6
“Today is Monday” 2-7
“Dry Bones” 2-8
“Rock My Soul” 2-9
男子も女子もノリノリで歌って踊りました。
5曲続けてやると、息切れがするくらいです。
その後は「ピーター・パン ~地下の家」
例によって私が下手な絵をかきながら、クイズも交えてお話たどりをすると、みんな驚くほど集中して聴いてくれました。
お話たどりが長くて、途中までうごいて時間切れ。続きは来週です。
|
|
|