Re:テュ―ター総会でした(01月19日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
スミティさん (2015年01月23日 20時32分)
悔しいかな、私は一問不正解でした(--〆)
ヒッポが分かりませんでした。ぽいぽいさん、すごい!!
|
|
Re:Re:テュ―ター総会でした(01月19日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
ポイポイさん (2015年01月20日 18時07分)
小枝( こえだ)さんへ
うん。とったよ、一日目の夕方。お酒の入る前。。
でもね。よく考えてみるとおばショットというにはまだ申し訳ないような若い皆さんも
いらっしゃるので、私はおばショット撮りました。。。とでも言っておきましょう。
>おばショット撮った?
私たちはそんな作ったようなポージングはしないから
大丈夫!よね(^^)
----------------------------
|
|
Re:テュ―ター総会でした(01月19日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
小枝( こえだ)さん (2015年01月20日 11時58分)
おばショット撮った?
私たちはそんな作ったようなポージングはしないから
大丈夫!よね(^^)
|
|
Re:Re:ぐるぐるノート活動開始します!(11月28日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
ポイポイさん (2014年11月29日 08時15分)
HITACHIさんへ
お久しぶりです。
おげんきですか??
先月の支部研修である素敵な先輩が教えてくださったやり方です。
先輩の知恵をお借りしてeverytime newで参ります!
>色々工夫されていて、とても参考になります。
提出が無いと、ついそのまま担ってしまう事が多いです。根負けしては
行けないですよ
ね。
ネーミングも面白い!「ぐるぐるのノート」
我がパーティでも、キディさんやプレイルームのお母さんに回覧しまし
たが、、、。
大人向けはまた意味が異なるので、矢張り工夫が必要ですね。ありがと
うございました。
----------------------------
|
|
Re:ぐるぐるノート活動開始します!(11月28日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
HITACHIさん (2014年11月28日 20時51分)
色々工夫されていて、とても参考になります。
提出が無いと、ついそのまま担ってしまう事が多いです。根負けしては行けないですよ
ね。
ネーミングも面白い!「ぐるぐるのノート」
我がパーティでも、キディさんやプレイルームのお母さんに回覧しましたが、、、。
大人向けはまた意味が異なるので、矢張り工夫が必要ですね。ありがとうございました。
|
|
Re:Re:田島信元先生講演会でした(10月20日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
ポイポイさん (2014年10月26日 18時14分)
リトルプリンスさんへ
はい・またお会いできた時に詳しく地区のテュ―ター達からもお聞きに
なってくださいね。
>ポイポイさん、
講演会のレポートをありがとうございます!
My partyのママたちにも聴いてほしかったです。
内容をパーティ便りなどでシェアさせて下さいね♡
----------------------------
|
|
Re:田島信元先生講演会でした(10月20日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
リトルプリンスさん (2014年10月24日 09時36分)
ポイポイさん、
講演会のレポートをありがとうございます!
My partyのママたちにも聴いてほしかったです。
内容をパーティ便りなどでシェアさせて下さいね♡
|
|
Re:OBOG大集合!(09月25日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
ポイポイさん (2014年09月26日 14時12分)
彼は中学で仙台にお引っ越ししてパーティは続けましたよ。
大学では先日、アメリカに短期留学やら行って忙しくしているようで
す。
群馬ではもラボはしていないのよ。
イケメンの彼がくると聞き、出席率の高いOBOG、特にOG達でした。(笑)
|
|
Re:OBOG大集合!(09月25日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
小枝( こえだ)さん (2014年09月26日 08時43分)
癒しだよね(^^)
かけだしテューターの頃のじたばたを一緒?
にしてた・・・
いや、自分も子どもの一部だったような・・
いまとはやっぱちがうな(^^;
群馬の子はラボ続けているの?
北関東信越支部になるんだよ(ウチ長野=北信と一緒)
あさま(新幹線)の沿線なのでね
|
|
Re:Re:宮島合宿行ってきます!!(08月23日) [ 関連の日記 ]
|
|
|
ポイポイさん (2014年08月24日 20時14分)
小枝( こえだ)さんヘ
ノリの良いうちのママ達は本当に素敵なママ達です。一日目の夜3時まで
皆で語り合ったのに翌日6時半には起きて念入りにインド風メイクとコス
チュームに身を包み朝ごはんの用意をしてくださるんですよ。
頭がさがります。
>小学生が育つねーー(^^)
でもしかしだ、50人分はタイヘンだ
ママたち9人はすごい、有難いね
来年は旦那様にも混ざってもらおうー
インド音楽、インドの映画音楽
踊りたくなるよ~首振りたくなるよ~ 横に
行ってらっしゃい~
----------------------------
|
|