幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0312444
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
天高く、もの想う秋 11月10日 (金)
今日はキディグループ、休会から復活のT君が加わってとてもにぎやか

になりました。同じ年のR君、嬉しそう!小学校の受験が無事に済んで

良かったね!いない間に加わった2歳の女の子達の紹介をしながら、

久しぶりに元気な歌を歌います。T君の好きなRock My Soul!テュータ

ーもこの歌を歌うと元気になります。みんな大好き!それから、スペイ

ンのピニョン・ピルリンを歌い、韓国のケグリを歌い、韓国のユースに

貰ったあちらのお手玉で遊んでみました。少しでも、身近に感じて欲し

くて。今日のトピックは今までママが一緒でないと、不安だったHtちゃ

んが全くママに頼らずに一人でず~っと参加できるようになったこと。

突然、に思えますが、きっと今までの助走があったからこそ。今日はじ

めて1人で飛べるようになった雛鳥を思わせてくれました。嬉しいこと

です。今日のがらがらどんは今までの新聞ビリビリのものとはちょっと

趣を変えてみました。橋をダンボールに変えて、破いて捨てる、という

所を変えてみたのです。今まで十分遊んできたからこそ、もう大丈夫

かなという思いもありました。発表をする為には、楽しんできたテーマ

をいかに深めていくか、という難しさもあります。でも、この年代なら

とにかくお話に浸りきること、そのことが一番大事な気がするのです。

役割も何時ものようなクロスオーバーではなく、1人ひとつに絞って

見ました。すると・・・・驚くほどせりふが言える2歳のHtちゃん。

トロルのSちゃん、Rちゃんはもちろんのこと。今日復帰のT君は、

終ったあと、2歳のHtちゃんがこんなにいえるなんてすごい、と素直

に感心していました。そう実はもうみんなの中に英語も日本語も入って

いるのでした。後はそれが口をついて出てくるような状況にするだけ。

つまりお話に入れ込んでくれるようにするだけなのです。実に楽しみな

ことです。でも、何時も何時もでは飽きてしまうし・・・この辺が

キディのお話選びの難しいところでもありますね。でも、子供達、自分

たちがちゃんといえることにビックリしてるようにも見えましたよ。

読み聞かせは、「パンはころころ」。みんな気に入ってくれたようでし

た。読み終わったあと、3歳のH君や、2歳のMsちゃんが表紙のおじ

いさんをさして、「まてまて~!」といっていたのが印象的でした。
********************************
中学生は、自宅で。今日は修学旅行のAyと、試合のために寄宿舎に残っ

ているMkちゃんが欠席でしたが、他はいつにもまして元気に集合です

近頃すこしずつではありますが、中学生に変化が現れたような気がする

のです。ほんの少しなので、見落としてしまいそうなほどですが・・・

Ybは、12日のことに責任を感じて、自分の役割のところを、自分で

確認しているではありませんか!もう直ぐ大会だし、明日は、たまたま

公開授業で学校があるというのに。正直ビックリです。自分からテュー

ターに申しでて来るなんて!それから、Mdちゃんは、エメリヤンの

ナレーター早見表?を書いてきてくれました。前回も自主的に書いてき

てくれて「おお~っ!」と想っていたら、今回はなんと大きな紙に

解かりやすく書き直してくれているではありませんか!よそのパーティ

で、上に高校生、大学生がたくさんいるところなら、こういう風景は

当たり前なのかもしれません。でも、彼等は手本とする先輩がいないの

で、こういったことを一から考え出してくるのです。それを想うと、

自分のためだけでなく、他の人にもわかりやすいよう、しかも今日の

パーティで直ぐに役立つような工夫をしてくれた彼女の行動に、進歩を

感じずにはいられませんでした。何時もはおとなしく、余り自己主張を

するほうではないのに、さりげなく自分のできることをする態度に

テューターは感動さえ覚えました。他にもいろいろささやかな進歩が

見られるこの頃。ちょっと違うけれど、この間修学旅行かえあ帰って来

たAkが、お土産、といってお食べを買ってきてくれて、ただでさえ荷物

大変なのに・・・とこちらも感激。みんなでいただきました。本当に

おいしかったよ。彼等が私に寄せてくれる気持ちをひしひしと感じるこ

とができて、本当に身にしみて嬉しいと思えました。それから、12日

のために素敵なお菓子を作ってくださったお母様方にも本当に感謝です

たくさん集った袋の山を見て、幸せを感じています。ありがとうござい

ました。12日は、色々休日で計画もあるかと想うのですが、ぜひ足を

運んでくだされば幸いです。

このところ、秋の研修やラボのライブラリーからことばを習得していく

道筋を考える、「言語習得研究会」という勉強会に出席するなど、私自

身も勉強の秋を迎えています。秋の研修では

「The Song Of The Salmon」に取組んでいます。鮭の画像を見たり、

本を読んだり、アラスカからいらした4-Hの方からレクチャー頂いたり

いろんな角度から取組んできました。それを13日の月曜日に神奈川の

他のテューター達の前で発表します。(子供達のように)。他のテュー

ターたちもそれぞれ色々なテーマ活動をテューター同士で作り、発表

するのです。忙しい日々、正直大変なときもあります。他にもしなくて

はいけない役があるし、時間はないし。でも、子供達に言ってるように

自分でプライオリテティーをつけなくてはいけません。たとえ失敗して

も失敗さえも無駄にはならないと想うこの頃、自分の器を広げる為に

今日も明日もすこしずつ前進あるのみです。
>>感想を掲示板へ
Re:天高く、もの想う秋(11月10日) >>返事を書く
H&Aママさん (2006年11月11日 22時54分)

金曜日は、ふと気がつくとすんなり仲間と手をつないでHelloを歌っている
娘を見てビックリの母でした。
いつもテューターから「Htちゃんがもういいよというまで一緒にいてくだ
さいね」とおっしゃってくださった言葉が形になってあらわれ、じんわり
としてしまいました。私から離れていくのも、行きつ戻りつはあるでしょう
けれど、これもテューターがあたたかく娘を見守ってくださったおかげだと
思います。そして受け入れてくれたキディの仲間達の信頼関係に感謝!
きっと彼女が安心できる場になったのでしょうね。本当に嬉しかったです。

帰宅後は早速Johnny-Cakeを聴いてみました。「テューターの読んでくれた
パンはころころと同じ!」と大喜びの娘。きゅうりさんの時のように
また一つ好きなお話ができたみたいです。いつもステキな本を選んで読み
聞せてくださって、テューターありがとございます。
Re:Re:天高く、もの想う秋(11月10日) ・ >>返事を書く
クロッキーさん (2006年11月15日 22時40分)

H&Aママさんへ
>本当に、すんなり、でしたね~!!私も嬉しい驚きでした。12日も
参加してくださって、ありがとうございました。忙しさに、お返事が遅
れてしまいすみません。Htちゃんがとけ込んでいった中には、ちゃんと
お互い仲間と認め合う何かが存在してきたのでしょうね~!嬉しいこと
です。また、ヘイ・ディドル・ディドルをやりましょうね~!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.