幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0241769
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
集中ラボ 04月04日 ()
4月3日は幼児・小学生は「春休み集中ラボ」の日。
本当はキャンプに行っているはずだったので、
その週のクラスを金曜日にまとめてしたのですが、
まぁ春休み中の変則なので、いつもと趣向を変えて
みました。
10時からそれぞれ30分の歌、工作、お話の3つのプログラムを
ローテーションで行い、どの時間から始めてもいいという
クラスです。
でも、結局ほとんどの子が1時前後に集中し、
一番多い時間には10人がいっぺんに参加。
狭いラボルームの中でぎゅうぎゅうでやりました。
まぁ、普段いっしょにしていない3つのクラスの子が
顔を合わせるいい機会だったかな。狭い部屋でぎゅうぎゅう
詰めって言うのも、親近感がわいていいですよね。
今度、年中さんに入るアヤトは知らない大きい小学生を見て
大泣き。ママと一緒じゃなきゃ嫌だと駄々をこねながら
泣きじゃくるのに、とうの小学生のケンタがやってきて
泣きまねをすると、泣きながら笑ってました。
ケンタは普段は年下の面倒を見るタイプではないのですが、
こうしてKiddyの小さい子がいっしょになると
けっこういいお兄さんになります。本当はもっとこういう
機会が多いと自覚がついていいのでしょうね。

プログラムはもうすぐイースターなので、
歌では"Humpty Dumpty"をちゃんと歌えるように集中して
とりあげ、工作は紙粘土で小さいたまごをつくりました。
中にビー玉を入れて起き上がりこぼしにしたり、
顔を描いてHumptyにしたり。かわいいですよ。
写真を撮り忘れたので今度アップします。
お話は、それぞれのクラスで取り上げているお話の
お話マップを作って、他のクラスの子に紹介しました。
思っていたより時間がなくて、けっこう大変でしたが、
楽しかったです。

小学生達が帰った後は、中学生のカナが来ました。
本当は中高大生クラスが夜にあるのですが、
塾の春期講習があると言うことで、
事前活動の一泊相互ホームステイの準備の確認などのために
夕方来ました。
そして7時からは通常の中高大生クラス。
と、「集中ラボ」と銘打ちましたが
本当に集中だったのはテューターの私です。
疲れた~。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.