幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0218534
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ えがお文庫
・ パーティニュース
 2017年1月
 2017年2月
 2017年3月
 2017年4月
 2017年5月
 2017年6月
 2017年7,8月
 2017年9月
 2017年10月
 2017年11,12月
 2018年1月
 2018年2月
 2018年3月
 2018年4月
 2018年5、6月号
 2018年7,8月
 2018 年9,10月
 2018年11月
 2018年12月
 2019年1月
 2019年2月
 2019年3,4月
 2019年5,6月
 2019年7,8月
 2019年9、10月
 2019年11,12月
 2020年1,2月
 2020年3,4月
 2020年5月
 2020年6月
 2020年7、8月
 2020年9、10月
 2020年10月11月
 2020年12月
 2021年1、2月
・ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場 紀伊国屋書店からお知らせ
・ ラボパーティ へのおさそい
 2016年3月19・20日 紀伊国屋書店コラボJoin the bear Hunt
・ 2013年4月から 紀伊国屋書店とコラボ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場
 2014年1月11(土) 第10回目
 2月15日(土) 
 3月22日(土) 
 2015年3月以降
・ 2013年 3月10日(日) お父さん・お母さん広場
・ 私のお薦め絵本 100選
homeanime
アッシュの日記
アッシュの日記 [全180件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2018年に思いを馳せ… 12月30日 ()

 今年も残すところあと1日。
昨日、ウィンターキャンプが終了しました。今年は家の事情で参加出来なかったけれど、参加者はみな、自然、「ウッレと冬の森」のお話し、仲間から力を頂いて帰って来た様子。
キャンプに関わられた全ての皆さんお疲れ様でした。湯坪にも白霜じいさんがやってきたようです。
 さて、2018は私にとってもパーティーにとっても充実した1年となりました。
シャペロンとしてモンタナに行ったことが一番大きな出来事ですが、お留守番をしてくれた中高大生の成長、小学生が伸び伸びと活動していたこと、新しく幼稚園グループに仲間ができたこと、お引っ越しで寂しいお別れもあったけれどやはり、充実したテーマ活動が出来たことが大きい。
11月の「空どぶじゅうたん」の発表は、物語で育った皆さんの底力を観ることができました。
 記憶に新しいところでは、23日のクリスマス会に、飛び入り参加できてくれた大学受験中のMちゃん、彼女が「自分にとってのラボ」を英語でプレゼンしてくれた。
日本語でも難しいラボの説明を客観的に実に分かりやすく、朗々と英語で語ってくれた。
キャンプに行けなくても部活で中々パーティーにこれなくてもこんな関わり方もあるんだ~と力を頂いた。大好きな英語を話したくて仕方ない様子。ラボのCDはいまでも聴いていると言う。
このクリスマス会は毎年持ちよりパーティー。どこのバイキングよりもご馳走が並ぶ。そして、写真のお料理は一番興味を引いたもの。小1のI君がはまっていると言うお話しから~
一年の行事が滞りなく終えられたことを感謝します。
 どうぞ、皆様佳いお年をお迎えください。
>>感想を掲示板へ
福岡A.北九州地区芸術祭発表会  11月26日 (月)
 今年は、11月23日と12月2日にかけて行われる発表会、23日の部が終わりました。
 私達は、午後の部に参加。
5つのテーマ活動発表とプレイ.キディさんによるソングバーズの発表を楽しみました。
 今年の発表は、『空とぶじゅうたん』
この千夜一夜の物語の一つをどう取りかかっていくか?迫力ある音楽に耳慣れないことばの数々…場面展開が多く、最初はお話しをただなぞるだけになってしまっていた。
これでは感じるテーマ活動にはならない。兎に角遊ぶしかない。インドの衣装を出してきてファッションショー、3つのバザールの違いを出してきて絵を描く。皆でらくだや象になってみたり…それでも足りない。
そうしてある時ふと、子ども達の中から声が上がった。
オープニング「このお話しの数々ができた背景を表現したい」と。それも千夜一夜物語を沢山読んできたから出来たのかも。ここから、一気に盛り上がり立体的にお話しができていった。
それでも、幼なさの残る王子3人に王女、王様はもっとあどけない。王女役の子は、「王女はどの王子も好きではない」と、等身大のことを言ってしまう…。
求婚、裁判、隠者等々、知らないことばの数々を自分のものにするのも容易ではない小学生。テーマ活動を創るって本当に凄い作業だと今更ながらに思う。
またまだドラマが沢山あった今年の発表。でも、当日は一人ひとりが心から楽しむ姿が見られた。それで充分。
 今思うこと。ここまでぐちゃぐちゃだった皆さんの気持ちを最後はギュ~と掴んで行った中高大生の優しさに心から感謝✨
>>感想を掲示板へ
Star light,star bright 10月05日 (金)

 国際交流の報告もしないまま、季節は秋本番。福岡A、北九州地区は芸術祭発表会に向け練習に励んでいます。
 今年は、小学生以上が『空とぶじゅうたん』をします。プレイ、キディさんはソングバーズ発表。Star light,Starbright♪はその中の一つ。早速小学生グループでもやってみた。歌った後に、皆で作り始めた星☆☆☆
ラボっ子達一人ひとりが輝ける星。
 週末はまたもや台風到来。星や月が見られない。どうか被害が出ませんようにと願う。
>>感想を掲示板へ
パーティー内壮行会終わる。 07月07日 ()

 昨日からの集中豪雨は日本列島に大きな被害をもらたしました。被災された皆様には心からお見舞い申し申し上げます。
 福岡市南区も凄まじい集中豪雨でした。
地面を叩きつける尋常でない雨音に緊急速報がなり続け恐怖を感じました。
今日明日の壮行会開催が危ぶまれるところ、今日は無事開催できほっとしています。

夜7時から木曜日のパーティー会場にて
参加者二人何れもMちゃん。そして、私も初参加。
3つのお土産を全て披露してもらった。

M(中1)
素語り…「はらぺこあおむし」
自由研究…ボーカロイドの歌
  
M(中2)
素語り…「わらじをひろったきつね」
自由研究 書道

各々が発表したあとはご両親からのご挨拶。
我が子を送り出す両親のことばに頷く二人~
今年の二人は意志がはっきりしていた。目標があるのでへこたれることなく良く頑張った。自分で考え、行動にできた二人はホントに立派。
私は漸く、準備に目処がたった。でもまだまだ…これまで経験されてきたテュター方を敬服。
 明日は、地区の壮行会。
これが終わればやれやれ、私も後悔しないよう、最後のラストスパートをかけモンタナに向かいます。
>>感想を掲示板へ
人間、おひとよしのりゅう 2 06月20日 (水)

久しぶりのアップです。
サマー共通のライブラリー、おひとよしのりゅうが届きました。早速今日からのパーティーで動きます。
イメージを出し合います。
Q.りゅうは何才?
A.75才.90才、100才?と好き勝手に言っていならある子が、「おとしよりだもんね?」と。どうしてわかるの?って聞いたら、だって、「おとしよりのりゅうやろ?」と。
一同小笑い〰
1話よりも俄然2話のちゃんばらが楽しい。
1話のラスト、セントジョージがやって来るところの歌と2話のスタートの歌は直ぐに口遊める。
CD
>>感想を掲示板へ
第40回、ロミオ&ジュリエット大会終了 05月03日 (木)

 例年どんたくで賑わうこの時期、博多はお天気が崩れることが多いが、今年は晴天。
会場は凄い熱気に溢れていた。
 「若さは皆の特権!それだけで輝かしい」
40年前、この大会を行った第1回目のOB 
K氏が来てくださり、これまでの経緯をはなしてくださった。有志のパーティーで行った発表が好評を呼び、その後40年も続くのは「ロミオ&ジュリエット」だからと思う。
3回目、4回目の練習が儘ならない人もいた。でもこのテーマは別、想い入れが違う。物語の力と仲間の力で見事に創りあげたのは凄いと思う。何よりラボっ子の英語は綺麗で素晴らしい。
 皆さん、お疲れさまでした。
沢山のOBOGも足を運んでくれてありがとう。
>>感想を掲示板へ
GW後半…明日は福岡A・北九州地区中高生「ロミオ&ジュリエット」大会 05月02日 (水)

この大会は、今年40回目を迎えます。
4月、僅か4回の練習で仕上げるこの発表、10代の瑞々しい時期にロミオ&ジュリエットができるのは幸せ。この物語に触れることは、一人ひとりのラボっ子が大人の階段を上るのにきっと力になるはず~
死をもって成就させる愛とは?
色々考えたはず…
明日は楽しみ、パーティーからは5人が出場。
中高生に勢いが付いてきた。

今日のパーティー
目下の悩みは、小学生グループのテーマ活動のテーマ決め。
好みがバラバラ、新学期特有の賑やかさに加えあれもしたい!これもしたい!とお話し好きの皆さんのお陰で楽しませてもらっている。
今日は、久しぶりの「ピーターパン」
いつやってもどの年代の子にも楽しめる名作。
プレイGでもやってみた。音楽に引き付けられ聞き入る2才児たち。恐るべし…
>>感想を掲示板へ
3月は去る…昨日、一昨日の九州支部の「つどい」「おっしょい」から田平パーティー20周年お祝いを振り返る 03月19日 (月)

待ち焦がれていた春がようやくきました
>>感想を掲示板へ
2018年初ラボは、かるた取りに福笑い、「ライオンと魔女~」 01月06日 ()

クリスマス会、ウインターキャンプを終え2018年がスタートしました。
今年のウインターキャンプ、参加者の熱い思い、神話ペルセウスの面白さも手伝って国際交流キャンプに相応しいものになったように思います。コーチをしたNちゃん、カレッジをしたSちゃんお疲れさまでした。
企画とっても良かったです。
参加者一人ひとりが「ひとりだちの旅」に向け何かを感じてくれつていたら嬉しい。パーティから参加した皆さん、あちらこちらに仲間がいて笑顔が弾けていました。
今週、4日からラボスタートしました。
松の内の間ですが、待ってくれているラボがいるのは嬉しい限り。
新年恒例の百人一首、福笑いはこども達の手作り。大いに盛り上がりました。
そして、3月11日の発表に向け、「ライオンと魔女と大きなタンス」は、4話をすることが決まりました。春は行事も目白押し。
今年もラボっこ一人ひとりが自分のエッジを拡げられるよう、物語と交流の力話をかりて前進していきます。
何卒、宜しくお願いします。

今日は、紀伊国屋書店の定例会
「てぶくろ」他、お正月の絵本紹介いたします。
>>感想を掲示板へ
いよいよ最後の行事となりました。 12月23日 ()

今日、クリスマス会が終りました。
12月10日の発表会の報告を挙げないまま、あれよあれよで今日に至ります。

今年は、国際交流のつどい激励テーマ活動発表と大舞台を二つこなしました。
お話し好きな子がたくさん育ち喜んでいます。
テーマ活動はただお話しをなどるだけでは薄っぺらい表現にしかなりません。
そのお話しの原書に触れること。ライブラリーには現れていない場面や人とのやり取りを自分の中に落とし込む。そして感じることが大事と思います。テーマ活動に王道はなく、あとはひたすらCDを聴くこと。
今回、「15少年表流 記」のブリアン役を一人でやり遂げた年長のE ちゃんは、いったい何回聴いたのでしょう。
日本語ですら長台詞は儘ならないのに、「英語も言わないと皆のリズムがくるうから」と聴き込んだ様子。頑張ろうと思って頑張ったのではなくて、お話しが好きだから何度も何度も聴いていたと言う。天晴れ。
今回も、彼女だけではなく色々な人が持てる力を充分に発揮した。
低学年の人達、「普段なれない役だから」と敢えてドニフアンをやったJちゃんやその仲間、最後まで決まらなかったバックスターを快く引き受けてくた大学生S,ジャックもそして、そつなくナレーションをこなした皆さんを私は本当に誇らしく思う。
何より、常に物語の深層をついてきたH君の存在は大きい。チェアマン島でどのように生活したか?具体的に出し、フランス洞の中の様子を調べあげた。大砲は空発だったはず…とかなりこだわったが小さい子が大砲の玉になりたくてそこは妥協してもらった。
近頃、思考力の低下などと言われているけれど、これだけの作業をするのだから、ラボっ子がテーマ活動で育たないはずはない。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.