幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0219452
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ えがお文庫
・ パーティニュース
 2017年1月
 2017年2月
 2017年3月
 2017年4月
 2017年5月
 2017年6月
 2017年7,8月
 2017年9月
 2017年10月
 2017年11,12月
 2018年1月
 2018年2月
 2018年3月
 2018年4月
 2018年5、6月号
 2018年7,8月
 2018 年9,10月
 2018年11月
 2018年12月
 2019年1月
 2019年2月
 2019年3,4月
 2019年5,6月
 2019年7,8月
 2019年9、10月
 2019年11,12月
 2020年1,2月
 2020年3,4月
 2020年5月
 2020年6月
 2020年7、8月
 2020年9、10月
 2020年10月11月
 2020年12月
 2021年1、2月
・ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場 紀伊国屋書店からお知らせ
・ ラボパーティ へのおさそい
 2016年3月19・20日 紀伊国屋書店コラボJoin the bear Hunt
・ 2013年4月から 紀伊国屋書店とコラボ 英語絵本で楽しむ世界のおはなし広場
 2014年1月11(土) 第10回目
 2月15日(土) 
 3月22日(土) 
 2015年3月以降
・ 2013年 3月10日(日) お父さん・お母さん広場
・ 私のお薦め絵本 100選
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
『ホッレおばさん』発表に向け、今週は糸紡ぎ体験 11月28日 (金)
発表会まであと10日。合同練習も2回が終わりました。子ども達はグリムの不思議な世界にどっぷり浸かっている様子。

・『ホッレおばさん』って人間じゃないのよね。
・糸巻きがお話を誘っているみたい。
・糸つむぎしながらどうやって指が破けるの?糸巻きの大きさは?
・井戸もなんか不思議
・井戸の中に飛び込んだら死ぬよね。義母さんやローザはマルガレッテ が死んだと思ってないの?
・人間の世界と井戸の中の世界は時間の流れが違う。落ちた途端に時間 が止まる?
・マルガレッテがパンを出してやったりやりんごをゆさぶってあげた  からパンやりんごがお礼に金の雨を降らせた。
・草原→春 パン→夏 りんご→秋 羽根布団→雪を現わしている の じゃないかな?
 ・ひよこを飼っていて、そのひよこが大きくなって『コケコッコー』 と鳴いた。
・ローザがなまけた様子がライブラリーにはない。そこをどう表現す  る?
・原書とライブラリーとではマルガレッテとローザの姉妹の関係が逆

 色んな感想が毎週のように出て楽しい楽しいこの3ヶ月でした。

そして、一昨日と昨日実際に糸紡ぎの体験が出来ました。
ラボママのお知り合い(何とこの方は元ラボっ子でした)の方で糸紡ぎ機を持っていらっしゃる方に来ていただき実演・体験をさせて頂きました。
糸紡ぎ機は、高さ幅とも1m弱 足踏みは昔のミシンを思い出す。
参加したラボッ子全員が糸紡ぎ機の前に緊張した様子で座る。
ドキドキワクワク
羊毛を左手でよりながら、そのよったものが糸となって自転車の車輪のチェ-ンのように溝を伝って糸巻きに巻かれていく。
このときの回転は足踏みでリズムを取る。これが見ているのとやるのとでは全く違う。大きくなるほど出来ない。水曜日グループのある子が実にリズム良く一回で回しだした。涼しげな顔をして。彼はきっと内に秘めたいいものを持っているのだと思う。
これは人間の呼吸と同じだそうです。乱れていると上手くいかないらしい。力が入りすぎるとダメ。

Fさんが実演くださるとしゃぁしゃぁと何とも良い音色だった。
羊毛は近くの油山牧場のものという。「えっと!」と、子ども達。
「ホント何か動物の匂いがする!少しべたベタするー」と歓声。

私達が普段目にする毛糸はこの糸を2本よってできていると教えて頂いた。早速頂いた糸を合わせて手でよる男の子ふたり。回転がかっているので手を離すと糸が逆回転する。これを又戻す方法も教えて頂いた。
なんとも豊かな時間。本物に触れて感じる体験。これもママ達のお陰。
Fさん2日に渡りありがとうございました。

あとは思いっきり発表をするのみ。益々当日が楽しみになってきました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.