幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0111654
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ お母様の声
現在ページはありません。
・ 給田教室map  (こちらです!)
現在ページはありません。
・ What's LaboParty?        (Laboとは?)
 各クラス   ご紹介
・ OkamuraParty        <wintwer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <autumn>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <summer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <spring>
現在ページはありません。
LABO PARTY
パーティ(レッスン)での出来事などが書かれています♪ご覧ください!
パーティ(レッスン)での出来事などが書かれています♪ご覧ください! [全68件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
子ども英語教室 気軽に出来る国際交流 06月23日 ()
ラボの良いところは色々ありますが、国際交流が気軽に出来るという事もその一つかもしれません。その一つをご紹介しましょう。

毎年夏になると、日本語を学びにラボ日本語教室にやってくる留学生がいます。第一陣は6月の半ばに到着。1か月の日本語プログラムに取り組む間、日本のラボっ子やテューターの家庭で過ごします。
昨年、我が家にやってきた ごんちゃんことJamesも、そのプログラムで来日しました。

受け入れを1か月することは、やはりちょっと高いハードルかもしれません。日本では家族以外の人が一か月も家の中にいるって、そうそうあることではないですものね。
受け入れちゃうと1か月なんてあっという間ですが、なかなか決心できないのもよくわかります。

そんな時、もう少し気軽に出来る国際交流は、他のお宅に受け入れられた留学生との交流機会を持つこと。

自分のお家は無理でも、同じパーティなどで受け入れた場合に交流の機会もあるかもしれません。そんな機会を利用するなら、低めのハードルではないでしょうか??

我が家も今年は受け入れを出来なかったのですが、今年は留学生の引率についてきている引率者(シャペロンと呼びます)のkileが得意のデニッシュを焼いてくれるという素敵な会を、受け入れているテューターが企画してくれたので、早速娘と連れて行ってきました♪

国際交流 カイル1

国際交流 カイル2 国際交流 カイル3 国際交流 カイル4国際交流カイル7 国際交流 カイル8

小学生の娘は、他にも集まった留学生と一緒に折り紙をしたり、言葉は通じなくてもそれなりの交流をしていました。

Kileのデニッシュやクリームパフ(シュークリーム)はとっても美味しくて、心もお腹も満たされた会でした♪
子ども英語教室 最近のパーティの様子 06月15日 ()
最近のパーティの活動(幼稚園、小学校低学年)

春の発表会後、パーティの中ではどのグループも、伸び伸びといろいろなお話に取り組んできました。
(ラボの核となるのが、英語・日本語で物語を表現する劇活動「テーマ活動」です)
ここ最近では、夏休み前のミニ発表会に向けて、新たなお話に取り組み始めました。その一つをご紹介します。

「Mr Gumpy's Outing」ガンピーさんの舟遊び

仙川 英語教室 ガンピー

幼稚園、小学生のクラスでは、ガンピーさんの舟に乗りに来る子どもや動物を
みんなで「次はなんだろう?」と言い当てながらお話たどりをしました。

初回のお話たどりなどでは、以前先輩のテューターに頂いた、手作りのガンピーさんセットは子供たちに大人気!

仙川 英語教室 ガンピー2

全員が川に落ちてしまい、岸まで泳ぎ着いたところで今週は終わってしまいました。

「続きが知りた~い!!」お話を知らない子たちからそんな声が次々。

この物語のライブラリー(CD)がちょうど、今週みんなのお家に届くことになっているので、みんなお家で聞くのを楽しみに帰っていきました。

「次はみんなが登場人物になるんだよ~」

次回はみんなでガンピーさんの舟に乗ります♪
子ども英語教室 春の地区発表会 04月14日 ()
4月14日(日) 春の地区発表会がありました。
東府中 ふるさとホールにて

同じ地区の10のパーティ(教室)が集いました。
年に一度の大きな舞台での発表会。
この日は、今日までみんな頑張って練習して、ドキドキしながら迎えます。
今回もいろいろなお話がこの日に花咲きましたよ。

岡村パーティは「ききみみずきん」という日本の昔話をしました。
英語と日本語でセリフを言いながら劇の発表。
登場人物から背景まで、すべて子どもたちが表現しました。

今年は初めて発表会を経験する子が多く、どうなるかと私も
ドキドキしましたが、みんなが一緒に練習してきた成果で
舞台の上でも助け合ったり支え合ったりして無事に演じることができました。

小さなラボっ子には お歌やナーサリーライムの発表も有りました。
ビックリしたのはまだ2歳の3人のチビッ子たち!
普段のパーティだと「ママ~抱っこ~」という事も少なくないのに
大きな舞台でしっかり踊って発表していました♪
「わ~すごい!」ついつい見入ってしまい、写真がほとんど撮れませんでした^^;
英語教室 発表会2     英語教室 発表会
 


みんな本当によく頑張りました♪          全員集合・・・・とはいきませんでしたが、終わってホッとしたときのワンショット^^ 
子ども英語教室 春の合宿 04月05日 (金)
4月4日~5日 春の合宿に行ってきました♪

高尾のワクワクビレッジで、春の合宿を行いました。
今回は5つのパーティ(教室)合同の合宿です。

目的は・・・・
①春の発表会(4月14日)の練習をすること。
②ほかのパーティとの交流をすること。お友達を作ること。

というところでしょうか。
泊りがけの活動は、子供の成長も促します。
今回もお母さんのもとを離れての泊りがけが初めてだった Nanakaちゃん、とっても楽しそうに2日間を過ごせました!
幼稚園以下はママも一緒に参加ですが、それでもみんなと一緒に長い練習に参加したり、知らない子がたくさんのところに飛び込むのは大変です。Naoちゃん、よく頑張りました!

英語 合宿1 eigo
到着!まずはテラスでお弁当タイム♪ 日帰り参加のママと3人のラボっ子もニッコリ!

英語 合宿3英語 合宿4英語 合宿5

レクリエーションでは、他のパーティの子たちとゲームをしたりして楽しみました。知らないお友達と名刺交換!小さいうちはそういうことも勇気が要りますが、Naoちゃん、ちゃんと出来ていました!
大学生のラボっ子ともお喋りしていましたね~♪

英語 合宿6英語合宿8   英語 合宿9

 

朝日を浴びて「朝のつどい」。気持ちよかったね~。    すべてのプログラム終了。ランチは選べるメニューをキャフェテリアで。楽しかったね!帰りますよ~!
子ども英語教室 EasterParty 03月28日 (木)
3月28日 春休み EasterPartyをしました♪

今年は準備に時間をかけることができず、例年であれば子どもたちが
主体になって企画・運営をする行事なのですが、今年は私(テューター)が企画してしまいました。

するとやはりちょっと盛り上がりに欠けるんですよね^^;
子どもたちからもそういう声も上がって、やはり主体的に動くことの
大切さと、その力を実感しました。

それでも卵にちなんだゲームをしたりEggPaintで一通り楽しみました♪
今年のEasterEggはこんな感じです^^

easter2Easter1easter3

easter4 easter5
国際交流(インターンを招いて♪) 227 03月14日 (木)
3月14日 ラボにインターンとしてAmericaから来ているErinがパーティに来てくれました!

ラボの特徴の一つは国際交流ですが、インターンを招いてのパーティは子供たちが国際交流をもっとも気軽にできるチャンスだと思います。
岡村パーティではこれで4回目ですが、毎回子供たちも楽しみにしています♪

まずはパーティ前、Erin到着。先に来ていた子などとコミュニケーション。
国際交流13-1

そして、いよいよパーティ開始!
まずは英語の歌(SongBirds)を使ったゲームで、warming up!
そして、Erinからもゲームの紹介がありました!
簡単な英語を使って説明してくれました。わかりづらいところはテューターが補佐します。
国際交流13-2 国際交流13-3国際交流13-4

自然とErinの近くに座って、コミュニケーションをとる2年生の女の子たち。


次はErinがOhaioでの生活について、写真なども持ってきてくれて説明をしてくれました。
国際交流13-5国際交流13-6国際交流13-7

それから、今度はラボっ子から、カードに書いてきた日本のもの紹介です。
お寿司、浅草、折り紙、ランドセル、任天堂のゲームなどなど様々なものが紹介され、Erinも一生懸命聞いてくれていました。
国際交流13-8

Erinはとっても優しくて、素敵なお姉さんでした。
みんなすぐになついて、近くへ寄って行きました。
国際交流13-9 国際交流13-10

この後みんなでカレーを食べましたが、今度はErinから「暇なときは何をしているの?」とか「好きなものはなんですか?」などを
英語でみんなに質問をしてくれたりして、みんなでおしゃべりしながら楽しい夕食となりました。
また来てほしいな~!そんな声も聞こえて、素敵な出会いとなった楽しい一日でした♪
2013年が始まりました!お日様が笑っています! 2 01月12日 ()
2013年がいよいよスタート!本年もよろしくお願いします!

さて、ラボの公式カレンダーの表紙をめくると、一月にはとってもにこやかなお日様が微笑んでいました!



以前このページ(昨年の9月)で、報告しましたが、岡村パーティに通っている幼稚園生のななちゃんが、
今回そのカレンダーの、しかも一月に選ばれました!!

じゃじゃーん!!
カレンダー

年明けにふさわしい、元気いっぱいの絵です!
お日様の笑顔はこちらも笑顔になる優しさも持っていて
心がふんわりあたたかくなります。

このカレンダーに沢山の喜びをもらって、今年一年明るく、
楽しく、そして元気に頑張ります♪
2012年 クリスマス会 12月22日 ()
今年最後の締めくくり、クリスマス会を行いました!

Labo 岡村パーティのクリスマス会は一年の締めくくりで毎年ミニ発表会を兼ねてのお楽しみ会です♪


ミニ発表会では、それぞれのクラスで練習した英語のお歌やナーサリーライムを発表したり、小学生は物語を英語と日本語で劇発表(テーマ活動)します。
それと、一年に一度のお楽しみでママたちの発表もあります!
発表の後は、みんなでゲームやBingoをしたり、ママたちの持ち寄りのごちそうを食べたり、そして最後はみんなでケーキのトッピングをしたり!

その年の終わりに締めくくる楽しい会です♪


○ミニ発表会○


☆プレイルーム(未就園児クラス)

1歳~3歳のお友達。ママたちと一緒に練習したお歌を歌いました。
まだ舞台に立つことだって大変なのに、3曲もTRY!一番お兄ちゃんのそう君の「Are you ready?」に応えて元気に歌いました♪

c1c2c3


☆ぐるんぱ(幼稚園クラス)
幼稚園のお友達。幼稚園にあがったら、もうママたちには頼りません。
みんな自分たちで発表できるように、一生懸命練習してきました。英語のお歌を3曲もしっかり歌えるようになりました!!
練習でばっちり歌えていた直ちゃんがお風邪で来られなくなってしまったのは本当に残念でした。
直ちゃん、来年は一緒に歌おうね!

c4c5


ここでお楽しみ!ママ達の発表です!!
一年に一度、ママたちが本気を出すとき?!です。
今年は「Rudolph the Red Nosed Reindeer(赤鼻のトナカイ)」を英語で歌いながら踊る、ミュージカル仕立て?
風邪でお休みした直ちゃんのママは、Rudolph役で赤鼻をつけて登場!かけつけてくれました。
ママたちのチームワークの良さと、笑顔が光っていた、とっても素敵な楽しい発表でした。

c7 c8 c9


☆ピーターパン(小学生クラス)
小学生は有名なクリスマスソング「the first day of Christmas 」を英語で歌いました。
ちょっと長い歌ですが、みんなあっという間に覚えてしまい、振りも楽しんで歌えました♪
それからいよいよ英語日本語での劇(テーマ活動)発表です。
今年は有名な絵本のお話し「Frederick」を選びました。今まで主役をやったことがなかった小2、小3のメンバーが頑張って長いセリフにもチャレンジしました!


c10c11 c13
c15c16


○在籍表彰○

Laboの特徴の一つに、長く続ける子が多いという事があります。
今年は3年、5年、7年、10年で12名も表彰対象のお友達がいました。
親御さんのご理解、そして本人の気持ちとが有っての事ですから、これはすごいことですね。
(写真は5年、10年の表彰)

c18 c19



♪♪お楽しみタイム♪♪

Jingle Bells に合わせて踊ったり、歌に合わせてゲームをしたり、手作りBINGOでプレゼント交換もしました!
会の進行は小学生の実行委員達が中心です!



c17 c20c22
c23c26 c25



○ Dinner&Cake Time!!○

ママたちが手作りしてくれたごちそうの数々!!これをみんなで頂きます。どれも本当に美味しそう♪早く食べたいなぁ~。

c27
準備の間小さな子たちは、Emigoの読むクリスマスの絵本を聞いています。


c28c29c30c31c32c33


では、みんなでいただきまーす!!
今日はお引越しした あっくん親子も遊びに来てくれました♪
食後はケーキのトッピング大会?!
グループに別れて、思い思いのトッピング!美味しいケーキの出来上がり!
みんな美味しいごちそうをたくさん頂いて、HAPPY!!

c34c35c36
c37c38c39
c40c42[c42c43

満腹~!!なところで、最後にみんなできねん撮影 パチリ!!


c44

今年も有難うございました!!2013年もよろしくお願いします!
身近で出来る国際交流 11月13日 (火)
11月10日(土)留学生との交流会がありました!

Laboの大きな柱の一つに 「国際交流」があります。
「国際交流」というと、なんだかとっても大げさに聞こえますが、そんな大げさでも肩肘のはったものでもなく、
≪ 国の垣根を越えても、人と人の交流を出来る子供を育てよう ≫という感じにとられてもらえれば良いでしょうか。


とはいえ、日本はやっぱり単一民族の国ですから海外の方と交流する機会は、そうしょっちゅうはないですよね。
ですから、そういう機会を普段、身近で得られるのが、やはりLaboの良さだと思います。

Laboをしていると、いろいろな形で、交流の機会がありますが、今回は日本に留学している留学生達に遊びに来てもらって交流する会です。
これは年に1度開催されています。場所は毎年変わりますが、今年は烏山でした。
そして、これまたハードルの低い「一泊ホームステイの受け入れ」なんて事にもチャレンジ出来るんですよ。

岡村パーティに通うLaboっ子も、今回3家庭で一泊ステイの受け入れをして、とても楽しく、有意義な時間を過ごしたようです。

留学生1 留学生3留学生2    

まずは、留学生の紹介です。                    色々な留学生と交流タイム。   


留学生6留学生7

我が家に来てくれた Finlandから留学している Satuさん です。

留学生9留学生10

翌日は、Satuさんがちょっと風邪気味だったこともあり、お家でお習字をしました!Satu の名前は Finland語で 「物語」の意味だということで、この字を書きました。上手でしょ!

一泊だけだとあっという間ですが、また海外のお友達が増えて、なんだか心がじんわりと温かくなりました。
岡村パーティ 魔女集会開催! 2 10月25日 (木)
10月25日、お楽しみのHalloweenPartyをしました!

毎年恒例の魔女集会。
ラボっ子もゲストも、みんな同じ黒いビニール袋を利用して魔法使いになるのです。どんな風に飾り付けるかはまったくの自由。帽子やその他工夫は全部お任せです。
今年はどんな魔女がやってくるか・・・。
中には、その袋を利用してドラキュラや骸骨になってきたり、魔女の中にドラキュラや骸骨が混ざっているのもまた怖~いですよね。
それもまたお楽しみなのです!!

みんな集まったところで、まずはSongBirdsで踊ってリラックス♪
それからHalloweenのキャラクター紹介。
8 7

それからみんなでクイズやゲームに挑戦!!
今年は「だるまさんが転んだ」魔女バージョン!
17

いよいよ、みんな魔法使いに仮装して、<trick or treat!>
お隣のお家を訪問する代わりに、集会所の周りをぐるっとまわります。
そこには、ところどころに、Laboのお話から飛び出してきた登場人物がお菓子を持って待っていてくれるのです。

4 15 16 9
手には、やはり思い思い飾り付けした紙袋!Are you ready?

16 11
最初のポイントにはアリスと金時計を持ったウサギ、魔女がいました!
次のポイントでは、桃太郎とジュリアス・シーザーがお菓子をくれましたよ。


12 13
最後のポイントでは、顔にお経、耳から血を流した芳一とひとうちななつの仕立て屋さんがお菓子をくれました!

みんなお菓子をもらってHAPPY!!
最後は魔女やら、アリスやら、シーザーやら、みんな集まれダンスタイム!!HokeyPokeyを踊ってお開きとなりました♪

実行委員の小学生も頑張り、楽しい会となりました^^!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.