幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0110503
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ お母様の声
現在ページはありません。
・ 給田教室map  (こちらです!)
現在ページはありません。
・ What's LaboParty?        (Laboとは?)
 各クラス   ご紹介
・ OkamuraParty        <wintwer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <autumn>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <summer>
現在ページはありません。
・ OkamuraParty        <spring>
現在ページはありません。
LABO PARTY
パーティ(レッスン)での出来事などが書かれています♪ご覧ください!
パーティ(レッスン)での出来事などが書かれています♪ご覧ください! [全68件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
子ども英語教室 2013年クリスマス会 12月21日 ()
今年も一年の締めくくりのクリスマス会を行いました!

このクリマス会は、一年しめくくりでのミニ発表と頑張ったラボっ子とのお楽しみ会と、お母さんたちとの交流、美味しいディナーとケーキで
毎年本当に楽しい会となります。

今年も実行委員が司会進行、内容を決めて進めてくれました。
クリスマス1

最初 はプレイルームクラス(未就園児)の発表です。
二人のお友達がお休みでしたが、しーちゃん、ひろくんは
みんなの前でも堂々とお歌を歌えていました。すごかったよ!
クリスマス2 クリスマス3 クリスマス4 クリスマス5

次はママたちからみんなへ発表のプレゼント♪
ママたちだけで集まって練習もしての「真夜中の台所」のお話の発表は
とっても素敵な発表でした。
ママたちがいつになく?とっても真剣でちょっぴり緊張していたので
子供たちも真剣に見入っていました。

mama1 mama2mama3

そして、幼稚園生・小学生低学年クラスの発表!
こちらはお歌の発表と「三匹のやぎのがらがらどん」でした。
子供たちで考えた表現を一生懸命伝えようと頑張りました。
英語の台詞を覚えて、しっかり言えた子もいました!
1 34 5

小学校高学年と中学生のクラスは、宮沢賢治の「雨にも負けず」を
英語と日本語で暗唱しました。
manji

発表の後はお楽しみ会♪
みんなでゲームをしたり、Bingoでプレゼント交換もします。

game1game2

そのあとはディナー&ケーキタイムです
クリスマスディナー1クリスマスディナー2

ケーキは、ふわふわのツリー型のスポンジをラボっ子のママが焼いてくれたので
その上にみんなでデコレーションをしました!
グループに別れて、どこが一番おいしそうなケーキになるかなぁ??
クリスマスディナー4 クリスマスディナー6 クリスマスディナー7

美味しいお食事とクリーム盛りモリのケーキでおなかもいっぱいに。
今年も楽しい会で一年を終えることができました。
皆様ご協力をありがとうございました♪
また来年もよろしくお願いいたします。
party
子ども英語教室 留学生交流会 2013 11月09日 ()
11月9日(土) 毎年行われている「留学生交流会」がありました。
これはラボっ子と日本に留学している学生さんとの交流会で、まさに草の根交流という感じの、気負わず出来る国際交流の一つです。

今年も多くの留学生の皆さんがラボっ子との交流、また日本家庭との交流を楽しみに参加してくださいました。
留学生1留学生

会での交流はもちろん、一泊ホームステイの受け入れを出来ることもこの会の面白さ。ホームステイ受け入れだなんて・・・と思う方にも
一泊ならその一歩が踏み出せるのではないでしょうか。
岡村パーティは昨年は中国、フィンランドの学生さんを受け入れ、今年は韓国の留学生を2名受け入れしました。

我が家に来てくれた「キム ソニちゃん」は、とっても賢い素直な子でした。日本語がかなり上手でしたが、それでもわからない言葉がたくさんあるようで、
小4の娘と話しながらわからない言葉を確認したりしていました。逆に娘は韓国の事をいろいろ教えてもらっていました。
朝ごはんに一緒に卵焼きを作ったりもしましたよ。
日本の食事は甘いのが特徴だとソニちゃん。
韓国は甘さはなくて辛いのだそうです。
中1になる息子はちょっとナイーブな政治的なことも質問したりして、その年それぞれの交流をしていました。

留学生 留学生留学生留学生

交流をした後は、さよならするのがとってもさみしくなるんですよね。
ソニちゃんは「韓国に来てね」と言って帰っていきました。
また外国のお友達が増えました。
子ども英語教室 素敵なご縁 10月14日 (月)
10月14日 本日夏からずっと気になっていたHP更新をまとめてしました(苦笑)
色々UPしましたが、夏が終わって最初のパーティでとっても癒された光景も皆さんにもおすそ分け。

ただ今プレイルームに来てくれている未就園児の女の子のお家と、男の子お家、夏前はそれぞれママが妊婦さんでした。
予定日は偶然にも同じ7月でしたが、当然日にちは違っていました。
でも、夏休み中にメールをそれぞれのママからもらってビックリ!
なんと二人のママは偶然同じ日に第二子をご出産していました。
ラボで出会って、こうやって同じ日に第二子を出産されたのも何かのご縁でしょうか。素敵なご縁にちょっとだけ関われたようで嬉しかったです♪

この写真は9月2週目の写真。
二人の赤ちゃんは仲良く並んで、お兄ちゃん、お姉ちゃんのラボ中も良い子でした~。

babies

癒されます~♪♪
子ども英語教室 いたずら機関車ちゅうちゅう を作ろう! 09月19日 (木)
9月18日 プレイルーム(未就園児親子クラス)、幼稚園・小学校低学年グループで、いたずら機関車ちゅうちゅうを作りました!

先日の大学生によるキャラバン隊は日曜のイベントで、今回は残念ながら参加できないラボっ子が多かったので、参加した子を中心にその日に会場でやった「ちゅうちゅう」の工作をパーティで再度取り組むことにしました!

お家から牛乳パックやペットボトルなどを持ってきてもらい、好き好きに飾りつけ。プレイルームのお友達はママと一緒に頑張りました♪

工作工作工作
工作 工作

とっても素敵なおしゃれなちゅうちゅうができました♪

幼稚園や小学校低学年のお友達はそれぞれに、自分が工夫したところ、
このちゅうちゅうはどんなちゅうちゅうかな?などを一人ずつ発表もしてもらいました。

工作工作工作 工作工作 工作 工作
自分の作ったちゅうちゅうはとっても輝いて見えたと思います。
みんな楽しそうに発表してくれました。
子ども英語教室  2013年素語り会 09月12日 (木)
9月12日 2013年の夏に課題を出していた素語りの発表をしました。対象は小学校4年生以上です。

素語りとは・・・Laboではよく使う言葉ですが、お話(物語)を丸ごと一人で覚えるという事です。
これは意外と大変な作業です。英語と日本語の2か国語で行いました。

小4女子・・・はらぺこあおむし
小4男子・・・フレデリック
小6男子・・・真夜中のだいどころ
中1男子・・・3匹のやぎのがらがらどん
中1男子・・・そらいろのたね
中1男子・・・はらぺこあおむし

素語り素語り素語り
素語り 素語り

完ぺき!という子、ちょっとだけ怪しい子、もう少し頑張れたかも?という子、いろいろでしたが、それでも全員がお話の7割以上覚えていました!
聞いて聞いて、一生懸命練習してきた子はCDの発音を真似して綺麗な英語が出てきているので嬉しくなります。
中学生は文字と少しずつつながってきているのを感じました。
子ども英語教室 大学生キャラバン隊によるイベント 09月08日 ()
9月8日 調布の国領にて、2パーティ(教室)合同で大学生のラボっ子によるキャラバン隊を招待してのイベントを行いました。
キャラバン隊のイベントとは、大学生5人でキャラバンを組んで各地を回り毎年いろいろなお話のテーマ活動(英語劇)を子供たちに見せてくれます。

今年のお話は「いたずら機関車 ちゅうちゅう」
大学生のラボっ子でこのキャラバン隊に挑戦する子たちは夏前から練習を重ねています。驚くのはメンバーの5人は固定ではなく、毎回いろいろ変わるという事です。
なのでこの当日にメンバーが初顔合わせということもあるようで、どの役も出来るように、全員がお話はすべて覚えているといいます。
今年もその5人のキャラバン隊の演技は本当に素晴らしく、一緒に参加したママも「子供たちがどんどんお話に引き込まれていくのがわかり、その様子に驚いたし、
とてもすごいなぁと思いました」とおっしゃってくれていました。


キャラバン隊 キャラバン隊キャラバン隊

テーマ活動を見せてもらった後は、みんなも一緒になってテーマ活動をしてみたり、そのあとはCHOOCHOOの工作をしたりしました!
お母さんたちには別室で大学生との座談会もありました♪

キャラバン隊キャラバン隊 キャラバン隊


毎年の事ですが、子供たちは大学生の恰好良さに感動!
お母さんたちもラボを長年続けているラボっ子の活躍見たり話したりできるこの機会は、とても貴重に思ってくださっています。
さて、来年はどんなお話か、今から楽しみです♪
子ども英語教室 2014カレンダーの絵を描こう! 08月22日 (木)
8月22日 2014年のLABO公式カレンダーに応募する絵を描きました。

毎年恒例のこの会、去年はここで書いた絵が見事「1月の絵」として選ばれたので、みんなまた頑張ろうと思って集まりました!
夏休みでパーティ(レッスン)もお休みが有ったので、久しぶりにみんなの元気な顔を見ました。それぞれが好きなお話の絵を下書きしてきてみんなで色を塗りました。
色が入ると絵に息が吹き込まれるようです。


カレンダー2014カレンダー2014カレンダーカレンダー2014カレンダー2014

カレンダー2014カレンダーカレンダーカレンダーカレンダー2014
子ども英語教室 海の向こうの家族 08月11日 ()
Laboでは国際交流の数々のプログラムが有りますが、日本に日本語の勉強に来る留学生を受け入れる受け入れプログラムもその一つです。

昨年我が家も狭いマンションの部屋ながら、16歳のアメリカ人の男の子を受けれいました。
とっても人懐っこくて、とても明るい前向きな子で、私からすると息子が増えたようで、心配していた一か月という期間はあっという間でした。
みんなで「ごんちゃん」と呼んでいてパーティでも人気者でした。
家族も同様で、いなくなってからさみしさを癒すのが大変だったくらいです。

さて、ごんちゃんとは今も交流が有ります。
でも彼は結構忙しく、彼というより、彼のママがよくメールをくれたりハロウィンやクリスマスというとアメリカならではのお菓子を送ってくれたり。
ごんちゃんには弟と双子の妹もいたので、彼らの様子もつづられたメールは、なんだか親戚のような気持ちで読んでいます。

その留学生のママから、先日、彼の高校の卒業の知らせのメールが来ました。大学も決まり、今はとっても張り切っているとか。

添付された写真を見てびっくり、そしてとっても嬉しかったことが・・!

卒業の時にかぶる帽子に、彼がここにステイしていた時につけられた
ごんちゃんという愛称をししゅうしてくれていたのです!
それも日本語で!

国際交流 留学生3

私も思わず「わ~!!」と声を出してしまいました。
嬉しいですね。

一年前の事です。ちゃんとそのあだ名を大事にしてくれていたんだなぁと思いました。
そして、そういう様子を詳しく伝えてくれるママにも感謝♪

海の向こうの私たちの家族です。


国際交流 留学生

He doing a SIDE FLIP on the way down the graduation isle.
(卒業式での空中横宙返り?!)

国際交流 留学生4
 his mother & ごんちゃん
子ども英語教室 他パーティの行事にお邪魔しました! 08月08日 (木)
8月8日

この日は少し離れたところにあるパーティの企画に、ちょっと顔を出させてもらいました!

その企画の名は・・・・!!

「ぶったおれるまでソングバーズ!!」

ソングバーズというのは、ラボでしょっちゅう使う歌のライブラリーの名前です。小さな子から大学生まで一緒に歌いながら踊って楽しめちゃう歌の数々。

この日のイベントはそのソングバーズをとにかく何曲も何曲も踊りまくる~!!というものでした。
夏休み中でパーティの子は連れていかれませんでしたが、面白そうだなぁ~!という事で、のぞいてきました^^!
行ってみると、他にもいくつかのパーティがラボっ子数名で参加していたりで6パーティでの会になりました。

サマーイベント2 サマーイベント1 サマーイベント6 サマーイベント8

いや~、よく踊っていましたよ~。
実質2時間半くらいは踊りまくっていたのではないでしょうか??
他のパーティからは大学生も来ていたので、まさに幼児から大学生が一緒に楽しみました。

途中でチームに分かれて、チームビルディングのゲームも楽しみつつ
夏の一日を踊りまくりました~!

サマーイベント3 サマーイベント4 サマーイベント5 サマーイベント9

まさに夏休みのど真ん中で、私もラボっ子を連れて行かれませんでしたが、来年はぜひ早くから声をかけて沢山引き連れていきたいなぁ~と思いました!
子ども英語教室 夏の集中パーティ 1 07月25日 (木)
7月25日 2013年 summer 集中パーティをしました。


毎年、夏はラボのサマーキャンプ(黒姫)に参加する子がいるので、その前準備を兼ねて、集中パーティをします(いつもより時間も長く)。
夏休みならではで、いつもは別々に活動しているプレイルームクラス、幼児、小学生、中学生までも一緒に活動して、普段はできないお楽しみの時間です。

今年も大勢でソングバーズやゲームを楽しんだのち、黒姫キャンプでテーマのお話になっている物・・・今年は「ライオンと魔女(ナルニア国物語より)」について、高学年が考えたゲームなどでみんなで遊びました。

サマーパーティ1サマーパーティ2サマーパーティ3

最後は全員でかき氷~♪♪
お母さんたちがちょうど良いタイミングで氷を持ってきてくれて思う存分食べられました!
いつもご協力ありがとうございます!

サマーパーティ4 サマーパーティ5 サマーパーティ6 サマーパーティ7
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.