幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧パソコン・家電ランダム新規登録戻る 0158466
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 智慧の泉
 私は誰でしょう?
 このひとことが,効くぅ!
・ 新規登録直後にすること
現在ページはありません。
トップタイトル
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こりゃすごいわ,google翻訳 02月07日 ()
 携帯型の辞書をシャープやカシオが商品化しているけれど,すでにスマートフォンがそれにとってかわって久しい。そして,いまやとんでもない時代になりつつある。 Skypeというインターネットを使って通話(ビデオも)できるソフトに,リアルタイムでの翻訳が実装され,スマートフォンアプリ「google翻訳」にいたっては,会話する二人の間においておくだけで,相互の言語を相手の言語に翻訳し,言語によっては音声で発声までしてくれる。 さらに日本政府は2020年の東京オリンピックに向けて,NTTデータやパナソニックなどとの共同開発による,同時翻訳装置に資金を提供するそうな。あと,4年とちょっと。この間の技術の進歩を見ると,できそうな予感がするのはわたしだけではないと思う。 さて,こうなってくると,外国語を話す(せる)ということ自体は,ほとんど価値を持たなくなってくるのではないかと思ってしまう。もちろん,そのような補助器具をつかわずに会話できるとテンポもいいし,感情を含めて伝えやすいということはあるかもしれないけれど,一方で,血のにじむような(?)努力をしてまで外国語(会話)を学ぶことを考えれば,補助器具を使うほうがよっぽと楽なのではないだろうか? 「外国語を学ぶ」ということ自体に再定義が求められることになるだろう。 あなたは,どう考えます?


記事元:アメーバブログ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.