幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧園芸ランダム新規登録戻る 0622510
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2012年3月個展ゆめがたり
現在ページはありません。
・ 解像度のお話 1
 解像度のお話2 解像度を変えるには
 解像度のお話3 印刷解像度
・ 画像を日記に入れる方法
 携帯のカードで画像をパソコンに保存する
・ マレーシア・クアラルンプール、イポー
 英国の面影が残る町並み
 マレーシア・イポー田舎町だ。
 マレーシア・イポー郊外は寂しそう
・ ベランダガーデニング
 ベランダガーデニング2
 ベランダガーデニング3
 ベランダガーデニング4
・ カリブの本イラスト
 カリブのイラスト2
 カリブのイラスト3
 カリブのイラスト4
 カリブのイラスト5
titlehitpen.gif
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記 04月22日 (火)
080416-1.jpg
イカナゴの釘煮
兵庫県明石の名産、イカナゴの釘煮。それも手作りを送り続けてもらって3年目のはず。
高級ふりかけだ。届くとみんなで小躍りして喜ぶ。
それも最後になってしまった。
とりあえず1ヶ月以上平日は毎日。

080416-2.jpg
去年も一昨年も、こんなに一匹の大きさが大きくなかった。
二周りも小振りで数が多かった。
今年は、明石沖でタンカーが事故になって油が流れた。それでイカナゴが全滅。
それもちょうどイカナゴが上がる3月上旬のことだ。新聞で読んで「今年はとても無理だ」ってみんなで噂していたんだ。
届いた包みに入っていたお手紙によると、少しはずれたところで取れたイカナゴらしい。

080416-3.jpg
よく見るとイカナゴとショウガが入っている。
特産の印に、手作りでも、郵便局に持っていくと、「イカナゴですか?」と聞かれて「そうです」と答えるとイカナゴのシールを貼ってもらえるんだって。
そのシールが今年も包みの上部に貼ってあった。
毎年の手作りイカナゴ、ついに最後の一杯になりました。
とてもおいしかったです。
ありがとうございました。メリーポピンズさん。
ちなみにこの写真の茶碗が僕のです。
>>感想を掲示板へ
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) ・ ・ >>返事を書く
沙羅駄さん (2008年04月23日 02時20分)

懐かしい!私は明石の西の高砂出身なので、2年前まで母や叔母から毎
年手作りのいかなごの釘煮を送ってもらってました。瓶詰にして、夕食
にはたっぷりごはんの上にのせて食べたものです。実は、私の実家は、
元魚屋だったので、地元の漁師からいつも有り余るほどいかなごが届
き、大きな鉄鍋でしょうがをたっぷりいれて煮込んでいたのが春の風物
詩でしたね。今では兄一家が跡を継ぎ、魚菜料理の店になっているので
賄いで作っているかどうかわかりません。今ではデパートの地下で購入
し、久しぶりに会う友達に元気づけに持っていったりしています。
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
けいこさんさん (2008年04月23日 10時59分)

我が家も、西宮の義母から、毎年たっぷり届きます。
運送会社の、イカナゴ専用のダンボールで届きました。
「明石名物、いかなごの釘煮」って、絵も付いてる。
Re:Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
hitさん (2008年04月23日 14時44分)

沙羅駄さん
明石のあたりは、皆さん作られるみたいですね。いいですねえ。
送ってもらうのはもちろんおいしいけれど、作りたての熱々はさぞって
思います。
それにしても、明石の人って、思っているより多いんですね。
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
hitさん (2008年04月23日 20時20分)

kさん
運送会社もシールがあるんですね。
家の届いたのは郵便局から出したモノ
でした。
イカナゴの釘煮は、3年前に貰うまで、
全く知らなかったんです。だから、
初めて届いたときどーやっ
てたべるのかもわからなかった。
ご飯の上にのせて食べるとおいしいですよね。
絶品です。
白いご飯もおいしいけれど、
い釘煮をのせたご飯もおいしい。
釘煮を食べると白いご飯のおいしさに気が付
くんです。
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
メリーポピンズさん (2008年04月27日 18時55分)

1ヶ月も、もったんですかぁ~~~~~~~~~?
相当大事に食べてくださったようで・・^^;;;

いつもビットのみなさんから絵はがきが届くのが私は楽しみで、
並び甲斐も、作り甲斐も、あるってもんですっ!

来年は、また以前のように、たくさんいかなごが獲れるといいなぁ。
そしたら、たくさん送ってあげられるもの~(^^)
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
けいこさんさん (2008年04月27日 22時05分)

シールじゃないですよ!
ダンボール箱に印刷してあります!
我が家には、本当に大量に届くもので、
おすそ分けしても、まだまだあります。
私も、結婚するまで知りませんでした。
こんな情報社会でも、東西文化って、ちゃんと差異があるんですね。
カルチャーショックでした。
ハモとか、ミズナとか。
Re:Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
hitさん (2008年04月28日 17時47分)

メリーポピンズさん
3人で分けるの大変なんです。
「こっちが多い」「いやこっちの方が多い」数を数えないといけないく
らいです。
みんな大好きなんです。たくさん入れれば早くなくなってしまうし少な
ければ「けち!」って言うし。
Re:Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
hitさん (2008年04月28日 22時12分)

Kさん
イカナゴの印刷されている箱があるんですか!シールでも驚くけれど、
それもすごいことですね。
地方性のある文化はいいですねえ。
ハモやミズナって、それ、分からないです。地方性があるんですか?
Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
dorothyさん (2008年05月01日 21時03分)

私の実家、松山では昔、「おたたさん」という
女性たちが、頭にたらいを載せて、港から
町まで魚を売りに来ていました。

「イカナゴおいりんか~?
 タチオのいきたん、おいりんか~?」
(イカナゴはいりませんか?
 太刀魚の生きたのはいりませんか?)

懐かしいです。イカナゴ。
Re:Re:イカナゴの釘煮も終わり●2008/04/22の日記(04月22日) >>返事を書く
hitさん (2008年05月03日 00時56分)

dorothyさん
松山はとてもいい町だったみたいですね。
ことばだけで情景が浮かぶって、方言の力ですね。
強欲者で想像すると赤ら顔の白髪交じりで背中を丸めたおばばになりま
すが。
ざんねんながら、この絵はもう手元にありません。
新たに描くなら何とかなります。
手元にない絵の話 >>返事を書く
dorothyさん (2008年06月09日 07時14分)

強欲者の想像は、どなたのことかしら・・・?
私は、聖子ちゃんそっくりのはずです。

さて、絵が手元にないのは残念です。
すごく癒されています。
最近、ログインせずにあちこちに
出没しているので、足跡がまともに
残せませんが・・・。

そのうち、新宿に出現したときには
頂戴しに参上します。おそらく、
背中を丸めた白髪姿で・・・えっ?
Re:手元にない絵の話 >>返事を書く
hitさん (2008年06月13日 14時47分)

dorothyさん
これからもよろしくです。
その記念碑的イラストを描くやもしれません。全く約束できません。い
つの日にか。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.