|
「時間」ってなんなの?
・どうやら大人にとって時間とは、
のびたりちぢんだりするもの。
・赤ちゃんにとっては ないもの。
そんなもんでできてるのかも。
忘れてしまった過去の時間や
そもそも時間って目に見えな・・・ [日記全文]
|
|
|
これね、今の話ではなくて
小学生時代ラボっ子だった私とテューターと
のラボの思い出なんです。
::::::::::::::::::::::
ある時 一人の女の子ラボっ子が
私達の小学校の行事の運動会の後のラボでこんなこ・・・ [日記全文]
|
|
|
物理学に興味をもった時に
一番最初に動画で見たものが
衝撃で、今のマイブーム素粒子になっている気がする。
「物質が生まれるとき、同等の反物質が生まれる。
その二つがぶつかりあうと光になる。」
ほえ?それって私・・・ [日記全文]
|
|
|
小柴昌俊先生の「ニュートリノ天体物理学入門」2002年
ニュートリノの物語をしりたくて。
毎日量子論や素粒子物理学の本をながめていて
急に親しみをおぼえている物理学。
去年は「平安文学」がマイブームだったのにね。
・・・ [日記全文]
|
|
|
新座市(志木駅利用)・上福岡のラボかせだパーティです。
歌と物語で英語のラボ・パーティ体験受け付け中です。
最近の私テューターのブームは
「量子論」などなどです。まさかの物理学~!
きっかけは 英検の勉強「文単」・・・ [日記全文]
|
|
|
英語が好きで楽しいと思えるお母さん、必要だと思うお父さん、
そして学校英語でないものを探している保護者のみなさん
ようこそラボ・パーティへ。
:::::::::::::::::::::::
最近、ラボのプレイルーム年・・・ [日記全文]
|
|
|
ラボシャツにGパンでいつもいた時代が10年以上あった
テューターのかせだまです。
ラボTシャツは仕立てがよくて、着やすいこともあって
愛用していました。
現在は行事の時しか着ていないです。
今、柔らかい素材のスカ・・・ [日記全文]
|
|
|
もうすぐ54万アクセス、ありがとうございます。
なんでラボ・テューターやってるか?というと
喜びのため。
「いいな、かせだまはテューターやって、楽しいことばかりなんでしょう?」
それはそうだな。
テューターや・・・ [日記全文]
|
|
|
春ですね。無料体験きませんか?
私は体験保護者さんと話したくてたまらないです。
いやー、最近私かせだま、ラボ以外の多くの時間を
英語の勉強にあてておりまする。
しかもその目的がえらくって(笑)、ラボっ子にとって
・・・ [日記全文]
|
|
|
きのうは鈴木孝夫先生の1年祭でした。
参加者は言語学の方も多かったですね。
貴重な勉強の機会をありがとうございました。
今日は わたしのInstagramについて書いちゃうよ。
Instagramの「かせだま流」楽しみ方:::::・・・ [日記全文]
|
|