幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0183063
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティ行事!!
 今日はわくわくピクニック!
・ ★お楽しみ★
 04夏栃木旅行
 04KGCMBBQ!@多摩川
 2004年度公演記録!
 そっくりさん大集合!
・ LABO CAMP
 04GWファミリーキャンプ
 04LABO Summer Bブロック
 04Summer Family Camp
 05WinterCamp 1班 A-3
きんとうん
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
母ようこの生まれた日 09月29日 (木)
今日は私のお母さんの誕生日である。
前に妹について書いたことがあるが今日は母の話を。
自分の人生の中でのすごい人ベスト10に母、父、祖父、祖母が入るくらい私は自分の血縁びいきである(いや、でも実際すごいと思ってるが)。
特に母は近い存在だし性格・容姿、共に似てるらしいので強い。
私も今年で22歳。
自分が母親になるなんてことももしかしたらそう遠くない話だろう。
性格も考え方も似てるもんだから私は自分の母親みたいな母親になり、
私みたいな私の子供が生まれるだろう、
となんとなくは思っている。
でも、リアルに考えれば考えるほど、どうやったら自分の母みたく子供を育てられるのかが疑問になってくる。

本当にうちの母について語りつくせないのだが、
まず、私が太刀打ちで気ない、と思うのは「正義感」である。
今でも鮮明に覚えている。
私が小学五年生のとき。
いつものようにラボが終わって母の迎えの待つところに行くと、
なにやらうちの母が外にいた不良グループににらみをきかせている。
どうやら不良グループはひとりの中学か高校生くらいの男の子をいじめているようだった。
私は怖かったので母に「もう行こうよ」といった。
すると、見ているのに感づいた不良Aが、
A:「おい、ばばあ、なにみてんだよ?」
母:「あんたたちなにしてんの?」
私:「(心の中で)ひえ~…」
A:「うるせー!」
母:「だからなにしてんのって?」
こんなやりとりが何回か続く。
A:「おい、なんかうっせーからいこうぜ(仲間に向かって)」
といって、不良たちはいじめるのをやめてそこから去っていこうとしていた。何事もなくよかったー、とおもっていると、
母:「こらー!ゴミ拾っていきなさいよ!」
と声を上げる母。
不良たちはゴミをひろい、「クソババア!」と捨て台詞を残して帰っていった。
いや、私も結構注意するタイプですけど、流石に大人数の不良には、ねぇ…?

ところで、私の母は相当の放任である。
ここが一番私に出来るだろうか?
と思わせるすごいところである。
どうしてこんなにも自分の子供を信じられるのだろうか?
そして私は自分の子供を信じることが出来るだろうか?
と疑問に思う。
私は別に優等生ではなかった。
というか、中学時代ははたから見れば不良グループの一員である。
中学という世界は完全なる権力社会で、力を持つものが仕切る、という感じだった。
カースト制度みたいになんとなくのランク付けが暗黙の了解の中で皆の中にある。そんなもんだ。
そんななか、私は最上級の階にいた。
しかし私たちは自称明るい不良だった。
良くけんかはする。
授業中になにやら熱い喧嘩が繰り広げられ、私たちはそれを追いかけて自転車に3人のりをして友だちの家に抜け出す。
給食室に立てこもり、タイマン。
なんでうちの学校には文化祭がないんだ、と勝手に実行委員を作り、
中学3年のときに歴代唯一の文化祭を立ち上げる。
運動会も、文化祭も実行委員は私達の仲間。
というような明るいやつらだった。
キンパチ先生みたいな中学校時代を送った。
でもここにはかけないようなこともあったし、他の友だちの親は心配してた人もいたようだ。
そんな好き勝手やっていた時代だが、うちの親は私を信じていた。
自分もその時からそれは知っていて親がここまで自分を信じているのだからそれを裏切れないと思っていたのだ。
だから、ぎりぎりやばいとこまでは私はやらなかったし、仲間にもやらせなかった。
そんな風に私が思っていたのなら、親的にはしてやったりなのだろうが、どうして私がそう思えたのか、そして私は自分がそういう風に自分の子供にも信じられるかといったら謎だ。

本当にすごい人だ。
なにがすごいって一本芯が通ってる。
だって筋の通らないことが大嫌いだから。
子供ながらにそれで難しかったこともあったことは知ってるが、
それでもそれをまげてまで社会でやっていかなかった母に乾杯だ。
そんな母も51!
早いなぁ。
で、プレゼントをなににしようかと考えているのだが、何しろ物欲のない人だから…
お母さんってなにをもらったら嬉しいんでしょうか?
毎年悩みます。
本当に語りきれない母です。
>>感想を掲示板へ
Re:母ようこの生まれた日(09月29日) >>返事を書く
やめぴさん (2005年10月05日 20時31分)

 お久しぶりです。

 カッコいいお母さまですね。うちの子ももうすぐ中学生! 子どもを
信じているコロスケさんのお母さまを見習いたいものですが、出来るか
どうかは甚だ疑問ですな。。。
 ちなみにプレゼントは、もうあげましたか? 親の立場から言うと、
コロスケさんの顔が見れたら、何より嬉しいと思います。何をもらって
も誕生日を覚えていてくれたというコロスケさんの気持ちがウレシイの
でないでしょうか。

 ちなみに我が家の次女もかなりパパびいきで、「うちのパパが一番カ
ッコいいね。(顔のこと)」と言うのですが、長女と私は「???」
(パパごめん) で、その理由が最近判りました。お笑い好きの次女は
某ピン芸人のHロシとH田陽区が好きなのですが、「H田陽区は、ネタは面
白くないけど、顔がいいよね。」だそうです。\(◎o◎)/!
 長女と私は、腰ぬけるかと思うくらい笑ってしまったのでした。ゞ(≧
ε≦o)
Re:母ようこの生まれた日(09月29日) >>返事を書く
とんかつ姫さん (2005年10月06日 00時31分)

ちょっと取り込みがあって、遅ればせの参入です(-_-;)。

そう、お母さんの誕生日だったんだぁ。

全くそのとおりのお母さんでもあるし、全然語りつくしてないかも、と
いうこともありだね? 語りつくせないけど、彼女を見れば何も語らな
くてもちゃんと語っている、「絵になっている」っていうか。

豪傑でもあるね、「暑い時はへびを体に直接巻きつけるとすずしいです
よぉ」なんて名言は気絶しそうだったよぉ。

3人の子育てを心から楽しんでいて、「ちかバカ」「のりバカ」「まい
バカ」になっていつも応援してくださるね、それに応える華のあるガキ
ンチョたちだけど(#^.^#)。

あ、2班の写真と言うわけじゃないけど、お母さんとキャンプ訪問した
時の君のインタビューされてる時の写真はパソコンに入ってるよ。

あの時キャンプファイアーでの君を見せたかったよぉ、残念!
Re:母ようこの生まれた日(09月29日) >>返事を書く
ダンボさん (2005年11月11日 00時57分)

あーおもしろかった☆
久々にしっかりと中学校時代を思い出したよ。まあちかの不良生活のほ
んの一部を共に過ごしていた私としてはかなり想像できて笑いが絶えま
なかったわ。
そして母親にはしっかりおめでとーの一言を言ってあげましょう。私を
見習え。えっへん。
どうもみなさまごぶさたでっ >>返事を書く
コロスケさん (2005年11月24日 08時43分)

ダンボさんへ
>そして母親にはしっかりおめでとーの一言を言ってあげましょう。私
を見習え。えっへん。
 →やーきみは本当に親孝行者だもんねぇ。
  見習います!

ボブさんへ
→ウィンターキャンプは行きますよ~
 ただし立場上12月11日過ぎないと詳しいことは言えないんだ、
 ごめんよ!

ゆめこさんへ
→おぉ、久しぶり!
 湯壷キャンプかぁ、一度行ってみたいねぇ!
 ゆめこキャンパーのときのシニアかばけんは
 今年のコーチ会議ヘッドとして本当に頑張ってるよ!
 はい!頑張ってアップします(^^;)
Re:どうもみなさまごぶさたでっ >>返事を書く
ボブさん (2005年11月24日 20時06分)

分かりました~
できれば詳しいことが決まったら教えてくださ~い。
コーチ会議ヘッド頑張ってくださいね~(^.^)/~~~
Re:Re:どうもみなさまごぶさたでっ >>返事を書く
コロスケさん (2005年11月24日 23時35分)

ボブさんへ
→私はコーチ会議ヘッドじゃないよ(笑)
 かばけんという人です。
 ではまた何かのときにね!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.