幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0082167
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
5,6年生のパワー 05月25日 (火)
先日5月23日、美濃尾張地区のこどもひろば実行委員会で5,6年生の元気なラボっこが43名集まりました。こどもひろばは3会場に分かれて催されるのですが、同じ地区の仲間意識をもってもらうことも理由のひとつで実行委員会は一緒に行われます。
とってもパワフルな5,6年生たちで、特に今回のテーマ“きょうはみんなでくまがりだ”はソングバードよりも大きな声が出ていて、感動的でした。初めて顔を合わせる子どもたちが多い中、本当に気持ちよさそうに、笑顔で広いホールの中を駆け回っていました。
お話のリズムにのって草をかき分けたり、川を渡ったり・・・
森やほらあなが見える気がしたのは、きっと私だけではないはず。
これまでライブラリーを聞いてためてあったものが一気に吹き出されたかのような、素敵なテーマ活動でした。
午後は各会場ごとに分かれての準備会。皆はこどもひろば当日、幼児から4年生までのリーダー的存在です。
「どんなリーダーになりたい?」
「そのためにはどうしたらいいのかなぁ?」など少し難しいかな?と思うような質問を投げかけてみると
「大きな声を出す。」「小さな子がひとりでいたら声をかける」
など頼もしい答えが返ってきました。
ここでもテーマ活動をしましたが、やっぱりこの時が一番元気でした。
ひとつひとつの場面をどうしたら幼児から6年生までの皆で楽しむことが出来るかを話し合うことで、より深くテーマ活動と関わり、意見がなかなか出せなかった子も大きな声を出せるようになっていました。自分たちに今できることを意識するというのは、彼らにとってたいへんでもあり、新しいことに挑戦する楽しみでもあるようです。
緊張したり笑顔になったり、忙しい1日でした。
>>感想を掲示板へ
Re:5,6年生のパワー(05月25日) >>返事を書く
keikoさん (2004年06月08日 08時51分)

美濃尾張岐阜のこどもひろばの様子地区研でうかがいました。
充実したひろばだったようですね。
こどもたちの力ってすごいですね。

おちょぼさんも懐かしい言葉ですし、河野先生の講演会には私も参加しまし
た。身近にお会いできる方がHPでもお会いできるのはとてもうれしいです。
よろしく。
ずっと勉強です  >>返事を書く
くりちゃんさん (2004年06月16日 10時22分)

地区研ってそのたびに自分への課題があたえられて
時に苦しさも覚えますが、よいものですね。
私はやっと2年たちましたがまだまだ皆さんの足を
ひっぱってばかりです。
毎週、子どもたちの笑顔をみられたら幸せですが
見えないところで、テューターの方々の活動がなされていて
驚くことばかりです。
自分ひとりで出来ることは限られていますが
大勢が智恵を出し合って、話し合えば本当に様々なアイディアが出され
一歩一歩着実に進んでいくような気がします。
創り出す苦しさはやがて達成感に変わりますよね。
それは、こどもたちがテーマ活動で体験していることによく似ているの
でしょう。
これからも立ち止まることなく、ゆっくりと進んで行きたいと思います
ので、宜しくお願いいたします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.