幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0140226
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ キャンプ
現在ページはありません。
・ 森下パーティの行事
現在ページはありません。
・ 森下パーティの紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ききみみずきんで何を聞きたい? 06月18日 (金)
今、パーティで「ききみみずきん」をやっています。これは日本の昔話

しです。わなにかかったサルの子どもを助けたお礼に貰った一見きたな

い頭巾。ごんざという青年はその頭巾をかぶるとふしぎな事に、カラス

のおしゃべりや弱った檜の切り株や、木々たちの声が聞こえるようにな

るのです。その話しをきいたごんざは、病気の庄屋さんや、長者さんの

家を訪ね、問題を解決してどっさりとご褒美をもらい、めでたしめでた

し。そこで、パーティでは、「あなたがもしききみみずきんを手に入れ

たら、どうする?」と質問。犬を飼っているMちゃんは「何が食べたい?

とか聞いてみたい」他の子ども達は「家に大事にしまっておいて、いざ

というときに使う」とか、「外にでる時にかぶって、人間以外はどんな

ことを話しているか聞く」などなど。面白い話で盛り上がりました。お

話しの中の‘but they don't understand that.'(人間にはわかるまい

な)‘Right, people are so stupid.' (ああ、人間ちゅうのはばか

なものさ)とからすがしゃべっているのを聞いて、いつもごみ収集所に

ごみをつつきに来ているからすたちがそういいながら、「人間ちゅうの

は資源を無駄にしておるのう」と私達に警鐘をならしているのかもしれ

ないと思うようになりました(笑)昔話の力は、こうして人間に何かを

教えてくれるものだと、妙に納得してからすをみつめたりして・・・。

現代の子ども達は何事も早い時間の流れの中で忙しく、私達も気づく事

を忘れてしまっているのではないかと、色々な悲しい事件を聞く度に感

じます。

私達も気づく力をつけなくてはいけないと、このお話しから多くを学ん

でいます。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.