幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0246907
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ハワイの風~ 09月21日 (木)
 水曜ぐるんぱグループ・・・グループの人数が12人になって、一層にぎやかさを増しPOWER UPです。今日から、読み聞かせは「にほんの昔話」しようとしたら、子供達が「せかいの方がいい~」というので、もうほとんど全部読んでしまったのですが、まだ読んでいないお話が2,3
あったので、また「せかいの昔話」からハンガリーのお話”きつねのたび”を読みました。日本のより世界のお話の方がいいんだね~。
 Helloのあと、Blue bell Blue bell、John Brown's babyで遊びました。遊びものはとにかく盛り上がる子供達です。When I first came to this landはみんなの大好きなソング!狭いお部屋に子供達の熱気がこもります。夏休みにHawaiiに行ってきた子もいるので、今日はハワイの歌をみんなでやってみました。Pi-A-Paは夏休み前のこども広場でTパーティが発表していたし、夏の地区合宿でやった子がいるので、「知ってる~知ってる~」ととても楽しんでくれました。「ハワイって何語?」とゆうくん。「今は英語を話しているけれど、昔は王様がいてハワイ王国だったのよ。ハワイ語を話していたんだよ。このPi-A-Paはハワイ語のあいうえおだよ。」「ハワイ語やりた~い」とゆうくん。もう1曲Na Hala O Naue,フラダンスのような曲なので、男の子たちは「女っぽい歌だな~」とちょっと恥ずかしそう。今日は振り付けでやったので、次回は音のなる楽器を作ってやってみたいな。もう夏の終わりだけど、パーティにHawaiiの風が吹きました。
今月のPoemは「What is pink?」です。ちゃんとCDを聞いてきた子、あんまり聞いていない子いろいろでしたが、Poemは全部暗唱できるようにやっていきたいです。先週絵を描いたので、それを見ながらみんなで唱えました。
テーマ活動は「ふるやのもり」初めて動くので、はじめにこのお話で感じることや気がついたことなどを話し合いました。たくさん意見がでましたよ。だいたいみんな「ふるやのもり=古い家の雨漏り」であることはわかっていたようです。「ぼくはふるやのもりが来ても、何にもしない。そのままにして家がプールになったら泳ぐ」という子がいたり、「お茶碗で受けた雨水は、飲んじゃう」という子もいました。「これラーメンのどんぶりだよね(絵本を見て)」と発見。「ホント!なんか模様がラーメンのどんぶりっぽいよね。でも昔にラーメンなんてあったかな?」すかさずたっちゃんが「はじめてラーメンを食べたのは、水戸黄門だったんだよ」と教えてくれました。「そうなんだ~そしたら江戸時代だから、このどんぶりもラーメンのどんぶりってことも考えられるね!」思ったことをたっぷり話してもらい、イメージが高まったところでCDをかけて動きます。思い思いに自由に動いて、子供達にとっては楽しい楽しいテーマ活動だったようです。楽しむことも大事だけど、感じる思いを大切にして、お話の表現を次回はもっと考えてもらいたいなあと思います。今日も時間がいくらあっても足りな~い!40周年地区フェスティバルの準備をして・・・今日もだいぶ遅くなってしまいました。いつもいつもすみません。23日はみんなでラボ40周年をお祝いして大いに一緒に楽しみましょう!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.