幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0246907
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
40周年イベントが終わり・・・ 12月06日 (水)
 ラボ40周年ファイナルイベントいかがでしたか?子ども広場には全国からたくさんのラボっこが集まりましたね。5500人以上の来場者だったそうです。パーティからもたくさんの子供達が参加していました。他のパーティの発表を観たり、ゲームやワークショップに参加したり、規模が大きかったのでゆっくり回ることは出来なかったと思いますが、ラボが40年続いてきた歴史の長さそして今もたくさんの子供達がラボに集っていることを実感できたのではないでしょうか?「ひとつしかない地球」を作詞作曲した宮沢和史さんのコンサートも大盛況でした。我がパーティは3階の席だったので今ひとつ臨場感には欠けましたが、「島唄」「ひとつしかない地球」の歌声は素晴らしかったです。アンコールはみんなで大合唱!参加したパーティのラボっこたちにとっても40周年の素敵なプレゼントになったことと思います。


 今日は水曜、ぐるんぱグループです。パーティ最年長のクラスなので、今回はクリスマスパーティの実行委員になってもらおうと、今日は始めに、実行委員会をしました。何かひとつ担当になろうということになって、司会やら係りを決めました。今までず~と、交流会など私がひとりで企画してきましたが、そろそろ子供達にもバトンタッチしていきたいです。それというのも、夏にTパーティと行った「ひとつしかない地球子ども広場」でパーティから3人実行委員になってもらい、準備から参加してもらいましたが、ちゃんと役割も果たせましたし、とてもいい経験になったからです。まずはパーティの交流会から経験し、パーティは自分達で創り上げていくものという意識をひとりひとりが持ってもらいたいです。がんばれ~主役は君たちだよ!
 発表の練習もあと三回です。今日から音楽CDでやっていきます。動きや形はだいぶ身体に染みついてきました。日本語のセリフもほぼ入ってきています。が英語はみなまだまだです。言えていても発音という意味では、あやしかったり、自信がないので声が小さくなりがちです。また自分のセリフがすぐにでてこないので、時間がかかってしまい、音楽と合わなくなってしまいます。逆にナレーションは早口になってしまいます。でも今日は先週よりずいぶん良くなってきました。ふざけないで真面目にやろうという意識がでてきました。おしゃべりは・・・なかなかやめられません。最初は黙ってやっていても、楽しいことをみつけては、いつの間にやらおしゃべりしているのが見られました。海賊岩はじっとしているのが長いので確かに黙っているのは大変だけど、毎回毎回注意しても、ギャングエイジの子供達、一筋縄ではいきません。でもこうやって、混沌の中からもひとつの物語を子供達で共有し、自分たちで表現していくテーマ活動をやっていくことの意味は大きいです。お話の世界が心と身体に染みこんでいくことで、それも異年齢の仲間とともにやっていくことで、子供達は知らず知らずに他ではなかなか得ることのできない学びをしているのです。40周年シンポジウムでも、子供達が互いに育ち合う環境、ラボの社会力の高さについての数々のデータが提示されました。私たちテユーターは、その裏付けとともに、これからも自信をもって、子供達とテーマ活動(ラボ・システム)を続けさらに発展させていきたいと思います。
 今日は12月お誕生会、KたくんAーちゃんのお祝いをみんなでしました。二人へのお祝いの気持ちも兼ねて、今日もラボの後はドッジボール大会をしました。寒さにめげず元気な子供達です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.