幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0247680
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
CHOO CHOO~発表会が終わって 04月27日 (金)
 金曜午前はプレイルーム
 
 今月のテーマは、CHOO CHOOです。先週も通して動いたので、今日は2回目です。「なにやりた~い?」ちゅうちゅう、ストリームライナー、アーチボールド、ママたちにはジム、オーリーになってもらいました。
 部屋は狭いのだけれど、ちびっこちゅうちゅうになって、元気に走りまわります。音楽の臨場感もあってか、だんだんとみんなお話の世界に引き込まれていって・・・暗い線路に迷い込んでしまったちゅうちゅうになったSちゃんは、本当に悲しくなって「ママ~!」と泣き出してしまいました。「もうすぐ、ママ(ジム)が探しにきてくれて、助けてくれるからね」と私がなだめて・・でも悲しくてずっと泣いていました。心がすっぽりとお話の世界に入って、「すごい!これこそがテーマ活動の本質」と私も感動してしまいました。ジムになったママが来てくれた時も「ママ~!」と抱きついて泣いていました。一方ストリームライナーになったTちゃん、ビューンと走る姿も得意気で、気持ちはすっかり特急列車でした。こんなに子供たちの気持ちが自然に入るのも、ライブラリーの完成度が高いからなんでしょうね。すばらしい!今日は感動のテーマ活動でした。


 午後キディだるまちゃんグループ

 発表後みんないいお顔をしてやってきました!どの子も頑張った!という達成感と自信が顔に表れていました。幼児たちは幼児たちなりに、存分に頑張りました!はるかぜになって走り回って、お話の世界を心から楽しみました。またナレーションを担当した年中年長さんたちは、この難しい挑戦を、はじめはできない!と投げ出しかけたり、やめたい!とダダをこねたりだったのに、最後は堂々と自信をもってマイクの前に立っていました。本当にすばらしかったです。テユーターからは、みんな200点満点をもらいましたよ!
 ママたちとの感想シェアでも、よくがんばったとひとりひとりに暖かい言葉がかけられました。今回2歳~10歳の子が、全員心をひとつにして、物語を表現し、物語の世界を子供たちだけで創り上げることができたことは、子供たちひとりひとりの心の中に大きなものをもたらしたことと思います。物語を感じ、それを人に伝えることの楽しさ(表現すること)、英語と日本語の言葉の違いの不思議さ、英語を発する響きの楽しさ心地よさを年代を越えた仲間で共有し合いました。テーマ活動を創り上げていく過程そして舞台の上で、大きい子は小さい子への思いやりの心が自然に育ち、責任をもって真剣に取り組むことの大切さを学んだり、小さい子たちは、真剣に取り組むお兄ちゃんおねえちゃんたちから、大きな刺激を受けたことと思います。机上の上の勉強では学ぶことのできない大切なことを学ぶことができるのは、年代を超えて集うラボならでは教育力だと思います。マイパーティも少しずつではありますが、タテ長の構成になってきて、各年代の学びが広がってきているように思います。本当にありがたいことです。
 さて、今日は「とぷう」を英語だけで動きました。発表ではやらなかった役になったり、自由に動きました。英語だけでも自然に動けて、続けて日本語のセリフを言ったり、とても楽しいテーマ活動でした。子供たちはすっかり「とぷう」の世界にはまり込んでしまっていて、来月も「とぷう」をやりたい!と連呼されてしまいました。しばらく「とぷう」熱はさめそうにないので、しばらく飽きるまでやっていこうと思います。でもリクエストテーマ活動なので、5月は他に「ワフ家月曜」「てじなしとこねこ」「トムティットトット」もやっていきたいと思います。「とぷう」だけでなくこの3つのCDも聞いてくださいね!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.