幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245596
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
秋なのに・・・暑いです! 09月28日 (金)
 9月も終わりというのに、今日は真夏のような暑さです。明日からはまた涼しくなるというので、みなさん体調を崩したり、風邪をひいたりしませんように気をつけてくださいね。

 テユーターは、夏休みが終わると、秋の研修の季節に入ります。1年目の新人からテユーター暦40年のベテランまで全員が研修を受けます。私もまだ夏休み気分がぬけないまま、昨日は2回目の研修に行ってきました。ラボセンターは新宿にあって、それも西新宿なので、渋谷・新宿と2回乗り換えての通勤(?)です。毎週ではなく隔週なので、ちょうどいいペースなのですが、11月12日まで楽しく頑張りたいと思っています。

 ラボが終わったあとも塾から帰る娘をお迎えに行ったり、塾の宿題をみてあげたりと、なかなかゆっくりPCに向かう時間がとれないまま、数週間が過ぎてしまいました。更新を楽しみにされて(?)いた方申し訳ありません。パーティは9月ようやくいつものペースに戻ってきた感じがしています。子どもたちも普段の生活のペースが戻ってきて、ラボでもいつも通り楽しく過ごしています。

 プレイさんは6人の可愛いラボっこたち、今月は「しょうぼうじどうしゃじぷた」に取り組みました。それぞれじぷたやいちもくさん、ぱんぷくん、のっぽくんになって大活躍しました。けが人を助けたり、ビルの火事や山小屋の火事はママたちが表現してくれました。消しても消してもなかなか消えない火をみんなで協力して一生懸命に消火しましたよ。じぷたのお手柄にみんな拍手喝さいでした!お話のなかで、幼い子どもたちがいきいきと遊べるテーマ活動・・・地道な積み重ねですが、この体験が子どもたちの心と身体と言葉の発達成長を促していきます。たくさんの物語体験のできるラボっこたちは本当に幸せです。

 キディさんは、今月は「かぶ」に取り組んでいます。夏休みの宿題の発表でSくんがかぶの素語りに挑戦してくれたこともあって、とてもみんなの気持ちが前向きなテーマ活動です。短いお話だし、繰り返しが多いので英語にもすぐ馴染みます。英語のみCDで動いたり、Sくんの作ってくれたペープサート風紙芝居で私の話す英語に合わせて、子どもたちに
紙人形を動かしてやってもらったりといろいろに楽しんでいます。ソングバーズが大好きな年代なので、いつもたっぷりソングで楽しんでいます。楽しくてアンコールがでたり、とても活発なクラスです。そしてこのクラスから1作品がカレンダーの絵の表紙に選ばれました!パーティ初ですし、とてもうれしいです!カレンダーができてくるのが楽しみですね。

 小学生グループは、9月は「西遊記」に取り組んでいます。子ども達の中から「ぜひやりたい!」という声が上がったからです。でもいざやってみると、聞いたことのない言葉はたくさんでてくるし、イメージするのもなかなか難しく、動きや場面転換も速いので、思ったようにはできませんでした。子ども達からも「むずかしいなあ・・・」という声が。やりたいやりたい!とずーっと言ってきたわりには、パーティ中もおふざけが激しくて積極的に取り組めなかったり、私の至らなさ故か子ども達に振り回されてしまった感が・・。12月のクリスマスには、またグループで発表をしていきたいので、来週からはそのテーマ決めを落ち着いて慎重にやっていきたいです。水曜のクラスでは、「星空のシロ」という実験動物にされてしまった可愛そうな犬の話の絵本を読みました。事実を絵本にしたものです。子ども達ひとりひとりに、自分のことだけではなく自分以外の人や生き物にもおもいやりや優しい気持ちを持つことができるように、特に小学生たちには折々に語っていきたいと考えています。
Re:秋なのに・・・暑いです!(09月28日)
ぼっくりさん (2007年10月01日 01時27分)

ホント!「西遊記」に出てくる言葉って、難しいですよね。
私は、日比谷公会堂の激励発表や支部発表などの大きな舞台の発表を見
たのがこのライブラリーとの最初の出会いだったので、おー面白い!と
思い、わかったつもりだったのですが、いざ自分のCDを聴いてみたら、
日本語さえ聞き取れなくて驚きました。
英語も日本語も聞こえてこなくなって、私の耳は困りました~(笑)

若槻パーティの小学生の皆がやってみたい!と思ったその気持ちが、
すごいです。やってみたら、思った様に行かないというのも子ども達に
は発見ですね・・・・我がパーティのラボっ子達もこれからそういう経
験、して行くのだなと思いました。
でも、子ども達は底知れぬ力の持ち主だから、最初難しいと感じても、
いつの間にか自分の中に取り入れて行ってしまうのかも・・・
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.