幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245631
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
9月になって・・・ 09月11日 (木)
 みなさん、こんにちは。HPはだいぶご無沙汰しておりました。8月の後半に目の手術を受けてから、しばらく静かに暮らしていましたが、またパーティが始まって、ラボっこたちと過ごす日々を重ねるうちに、心も身体も元気になってきました!ラボっこパワーはまさに恐るべし(?)という感じです。
 夏休み明けパーティでは、個人発表をひとりひとりにしてもらいました。素語りを頑張った子、絵本やペープサートを作って絵本語りをした子、絵本を英語のみで読んだ子、ポエムやナーサリーを暗誦した子、ソングバーズを覚えて歌った子それぞれでしたが、みんなの夏のがんばりが感じられて微笑ましくうれしく子供たちの様子をみていました。個人発表は1年に1回の機会なので、今後も大切に取り組んでいってほしいと思います。
 パーティでは、夏休み気分が抜けてきて、普段の様子に戻ってきています。水曜小学生クラスでは、今月は「ワフ家」に取り組んでいます。以前発表会でもやったテーマなので、とても馴染みがあり、みんな大好きなテーマ活動です。ふざけ好きな男の子たちを中心になぜか「ワフ家」が「田中家」になって、「ぼくらは田中ファミリー」とひとりひとりに名札をつけ、表札も作って盛り上がっています。そこでわたしが「ワフ家でしょ!?」を目くじらをたててしまっては、ラボじゃないので、大目(?)にみて、私も田中家の一員となって楽しんでいます。ワフ家はポンポンと英語の会話が飛び交うお話です。言えるところは英語でという感じで、聞き取れたり表現できた英語も多々あったようです。お話にまるごと楽しみながら、英語が飛び交う楽しいテーマ活動です。でもあまりふざけすぎないようにしていく・・そのさじ加減も、手ごわい小学生たち相手に日々真剣勝負!といったところでしょうか。来週はそれこそ、2年半前に発表をした4話木曜なので、あの時覚えたセリフがまた蘇ってくるか、たのしみなところでもあります。夏のキャンプでやった曲が頭・身体の中に残っているようで「あれやりたい!これやりたい!」と積極的にリクエストしてくれる子供達です。そんな姿もうれしく、日々そして年々たのもしく成長しているラボっこたちをとてもうれしく思うテユーターです。
 さて木曜小学生たちも、元気グループです。9月は1年生たちが好きな話で「HARRY」「くまがり」を楽しんでいます。くまがりはリズムとともに英語がポンポンと自然に口からでてきて、子供たちも「英語やってる~」という感じが強くして、お話を楽しめますね。「HARRY」は少し年齢が大きくなってきた子供たちにもおもいっきり遊んで欲しくて、あえて新聞紙を使って、ぐちゃぐちゃどろどろになってころげまわって遊びました。みんなハリーの気持ちになれたかな?こんな遊びができるのもラボならではです。心と身体をおもいっきり解放して、お話で遊ぶテーマ活動は本当に楽しいものですね。このクラスでもみんなのリクエストや様子をみながらソングやゲームも楽しんでいます。今日はアルファベットや数字を使ったゲームや進化ゲームなどをしました。
 金曜キディさんは、可愛い園児たちとのラボです。みんな無邪気でそのはじけるような笑顔は何物にも代えられない宝物だなあ~と無垢な彼らと接し、いつも癒されているテユーターです。9月はそんな彼らと「だるまちゃん」に取り組んでいます。新聞紙で傘をつくって、お話の世界に入ります。みんなすぐに丸ごと身体ごとお話の中に入り込んで、私もすっかりだるまちゃんの世界の住人になってしまいます。何も考えずに、すぐに素のままにテーマ活動をする園児たちのピュアな心に、いつも感動しています。また明日も彼らとのラボ、どんな楽しいテーマ活動になるか今からたのしみです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.