幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧音楽ランダム新規登録戻る 0189979
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ページのボリューム
 TESああああ
・ aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
・ スノボの記憶
・ HAPPY SWING
 Gライブ年鑑
 他ライブ等年鑑
飛行機
苦情・恋愛でのお悩み・人生相談=>(嘘)
苦情・恋愛でのお悩み・人生相談=>(嘘) [全39件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
ヨクボウ 2 05月14日 (水)
北海道シークレットいきてぇぇーーーーー
まだ間に合う?行くんだぁー でも・・・仕事がぁ・・・
ライブは1回、仕事は毎日、ライブだろ?
でもさすがに日帰り北海道は初です。大阪ならありだけど。
日帰り2往復仙台⇔東京前やってたろ?
ありゃー若かったし、キセルだし・・・
それならデジカメちゃんとしたの買えるし・・・あー悩む

そんな葛藤がつづく
>>感想を掲示板へ
2003/05/13の日記 05月13日 (火)
デジカメを買おうと、お店に行った。
っが事前に調べておくべきだった。以前買ったときより、数段機能が増してて、どれも手ごろで、いい機能、結局買わず仕舞い。

サイバーショットの赤を買おうと思ったけど、Fujiのシリーズも捨てがたい、エクスリム?薄っぺらいデジカメもいい・・・
でも写真も捨てがたい画像とは別の味があるし・・・バカチョンでもいいかなぁ?っと迷ったり。っで予算を考えると、カメラ付き携帯もいいかな?っと路頭に迷い一時撤退。今週末に間に合うかぁ!!
>>感想を掲示板へ
西新井に住んで7年目 05月10日 ()
西新井に住み始めて既に7年が立とうとしている。っが、生活がどうしても新宿方面、西になってしまうので、家の周りはあまり知らなかったのだが、最近ちょこっとずつ、生活圏を広げてみている。バイクが復活したのもあるが、隣駅に友達がいるので、近くなので、容易に飲み食いが可能になったわけだ。

今回は、駅周辺を探索しつつ、串揚げ屋を見つけた。ちょっとした小料理屋っぽい店なんだが、ガヤガヤうるさくなく、話もできるし、値段も安い!
駅からたった30m歩いただけで、その店はあったが今まで知らなかった。
なにげない発見だけど、うれしい気がした。
>>感想を掲示板へ
模型作り 05月09日 (金)
去年息抜きに作ろうと真鍮製の飛行機の模型を買った。
『Spirit of St.Louis』 1927年大西洋横断飛行したやつ。本当は、飛行船を作ろうと思ったけど、はじめてには難しそうだったので、まずはセスナからと思い、気ばらしに買った模型。

今日帰宅していざ仕事の残りをやろうと思った時、思わず発見!買ったはいいが、そのまま作ってなかった。模型といっても、使うのは、ピンセットとデザインナイフと瞬間接着剤、凄いデリケートなシロモンです。1時間ぐらいでできるだろうと早速作り始めたがぁ! 羽の部分に差し掛かった時、家にピンセットがないことに気が付いた。台所の流しのしたにここ数年眠っていた、道具を探してみたが、エアブラシとかエポキシ、やすり各種、プラカー、サーフェサー・・・あげくはミニ四駆、ガンダムステイメン・・・HOBBY JAPAN数冊・・・かなりなつかしいさに探す手を止めてたりしたが、ピンセットだけない。しかも探してる最中に、これも未完成のまま放置しておいたシルバークレイマーが出てきた。指輪の原型までは作って、デザインを下書きしたとこまでは作ったが、その後、デザインが気に入らなく、そのまま止まっている。あーこれも作らないと・・・でっでラジオペンチで代用しようとしたが、パーツが折れる気したので、そこでストップ!すごい中途半端な気持ちで、ドンキホーテまでバイクで行くか検討中。思いたったら吉日!
>>感想を掲示板へ
簡単な事こそ難しい [ テーマ ] 05月06日 (火)
Simple is Best

アインシュタインの相対性理論のじゃないが、人が必ず体験するもっとも
自然な2極だと思う。『生』という喜ばしいが『死』は悲しい。
自分は、『死』に対して直面した事がない。でも人の死は必ず来るものだし、
いつくるかもわかない。今この一瞬でも多くの人が生まれ、死んでいる。
少なくとも、直接体験しなくても『死』から持つイメージは、哀しい。
でもその哀しさは『生』、生きている楽しみ、この瞬間があってこそだと
思う。よく思うことだけど、一瞬一瞬、精一杯後悔ないような生き方を
したいと思う。ふと自分の行動がわかない時、思い返すように考える。
『こんなじゃ駄目だぁ!!!』
ふとシンプルに思うこと、人に言ったら、二言返事で、わかってもらえる事程
難しく、意味深いものが多い。生と死も言葉では言えば、シンプルだが、これ
程、シンプルかつ誰もが体験するのに、難しく、言葉に重みがあるものは、
ないと思う。なんか最近、昔より物事をよく考える事が多い。

自分で持っているテーマがある、前記もしたが、『簡単な事こそ難しい』と
いう、日本語としてはおかしいテーマだけど、どんどん育ていきたいテーマだ。あ
>>感想を掲示板へ
滑り納め 05月05日 (月)
今シーズンの滑り納めで、GALA湯沢に行ってきた。最終日ということで
なんとレンタル500円!、ほんとに手ぶらで行ってしまった。

しかも、Tシャツ、短パンで現地へ・・・
っというのも天気予報では内陸が26度もあるから、夏の心地なのに、
スノボ!乙である。

実際、滑り出したら、暑くてたまらなかったので、Tシャツになって、
滑っていた。温度系は26度、照り返しもあり、それでも暑い。
山は、滑走路だけは雪はあったが、それ以外は、既に新緑、うぐいすは
鳴いてるわ、そこらかしこで雪解けの小川ができていたり、楽しめた。

そしてGALAはがらがらだった。。。アホです。
>>感想を掲示板へ
珍しい日々 05月04日 ()
GW初日、友人が子供を連れて訪れた。1歳5ヶ月の女の子で、生まれてすぐも
吹き溜まりのような私の家に来た。その時は、首も座ってない状態だったの
で、見るだけだったが、1年もたつと凄い。

歩いてる、まだまともに話すことはできないが、知ってる言葉は声に出す。
普段の生活では滅多にない事だけど、子供と遊んでみた。

最初は、怖いかったのか、緊張していたのか、1時間ぐらいで、ひざの上に
乗ってくるまでになった。おなかを突くと笑わってくれるので、その繰り返し
でハートをゲッツ!。あとは、自分が笑えば、笑ってくれるし、歩くとついて
くる。なかでもおもしろかった携帯電話。携帯電話が凄い好きらしく。
ずっと握ったまま放さなかった。歩く時も持ったまま、しかもおもちゃも
携帯電話、親が携帯を使ってるとすごい神妙な顔して狙ってる。

あと、口癖のように、『あ~あぁ』っと言う。
お母さんが、子供のした事に『あ~あぁ』というのを覚えたらしく、
その言葉だけ、はっきり『あ~あぁ』と話すのがおかしかった。

その後、ボーリングに行く途中、彼女は寝てしまったが、凄い天気が
良かったせいか、これが昼寝だぁ!!!!っという感じの羨ましいぐらいに
気持ちよさそうに寝てしまった。

ちょっとだけ子供がほしくなった1日だった。
っというか凄い疲れました。
ボーリング→飲み→カラオケ・・・学生の時みたいにはいかない。
足がぁ 腕がぁ・・・明日スノボ行けるのかなぁ???
>>感想を掲示板へ
蒼天航路 2 05月01日 (木)
言わずとしれた?三国志を題材にした漫画です。かなりはまってますが、
全然、本誌の進みが遅く、28巻ぐらいでてるのですが、まだ馬超がでて
きたぐらいです。(注意:三国志原本は本人読んだことないです。)

なぜこれの漫画おもしろいか?ズバリ着眼点です。
三国志の3国、魏(曹操)、呉(劉備)、蜀(孫権)の3国の戦いの
長編物語なのですが、劉備、孫権を主眼として英雄という意味で描かれて
いる、漫画、小説は多いのですが、この蒼天航路は主人公は、曹操!
乱世の奸雄が主人公なのです。曹操は、まさに現代の資本主義!
能力至上主義、才唯是挙という言葉があるように、誰でもいいから、
才能ある人は、採用します。という考え方。この人の元には色々な人が
集まってくるのですが、その中で、軍師 苟彧(ジュンイク)という人
がいます。曹操の下で、もっとも多くの人材を発掘したと言われてる人
なのですが、この人はとても興味深いです。

曹操というのはいわえる天才タイプで現実派。
ですが、苟彧は現実派と儒教(孔子)の狭間で苦しみます。
曹操は良いものであれば、古きも壊せという方針なので、軍師である苟彧
は当時の中国で絶対的な教えである儒教に反すると言う事で、曹操と口論に
なります。この立場にある苟彧がなぜか、凄い才能だという気がして興味
が沸きました。

論理的で結果主義的な部分というのは、大体の事は、満たすことができますが、人である以上、昔からの教えや、それに関わる様々な人、調停的な要素
が大事になると思うのですが、その部分をこの苟彧は絶対的な天才と、儒教
様々な人々の狭間にたち、協調を進めます。自分が必要と思う部分をこの
物語の中で、彼は持っているのです。

これは大昔の話ですが、現代にも言えること、ですが、人はまだ協調が
できない僕の長いテーマになりそうです。
>>感想を掲示板へ
親指の復活 1 04月29日 (火)
今年のスノーシーズン。それは2月の出来事。オニューのボードを使いこなすべく毎週のように、スノボにあけくれ、その結果、親指の爪に青タンができた。そして不運な事に、その親指の上にボードを落としてしまい。もろ爪下で流血。1ヶ月ぐらい立てば直るだろうっと思っていたが、いっこうに直らず、爪も伸びず、不安になったので、爪を叩いたら、乾いた音!・・・もしや壊死?切れるとこまで切ったら、付け根まで切れててしまい。僕の親指の爪はなくなってしまった。っが、その黒ずんだ爪の下から新しい爪がちゃんと生えていた。無償にすげえーすげえーっと、感動。そしてGW、爪が復活したということで、滑り納めに、雪を目指して北上するべし!アホです。
>>感想を掲示板へ
作り手の喜び 1 04月27日 ()
ここ数日、HPの開設者が増えてきた。告知もしたせいもあるからかも
しれないが、利用されているのを見るとうれしい。僕自身、ラボの概要は
知っていても実際に中に入って体験した事はないので、それを見るのも
また楽しい。なにより、使われている事がうれしい。

物を作る仕事を始めて、はや7年。仕事を受注でき、納品できるという
ことも一つの楽しみであるが、やはり作り手である以上、
ゴールをそこには置きたくはない。

プログラムやHTMLでデザインを作成しても、やはり利用され続ける事が
一番、うれしいし、作って良かったと仕事とは別の次元で感動がある。

無機物に命を吹き込むような感覚で、徐々に育てていく。
僕のいう事は当たり前のことが多いが、『当たり前』程難しいものはない。
次回に続く・・・
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.