幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0144438
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Nightingaleの偶然 11月05日 (木)
目の前のことをひとつひとつ片づけないと次に進めない&見えないテューター、Nanabarです。困った性分ですね。
そんな私ですが、月曜日にひとつ大きな山を越えました。そう、テューター研修としてのテーマ活動の発表です。
なんと、この年齢にして「ロミオとジュリエット」のジュリエット役を仰せつかりました。
3話のジュリエット(の後半、ロミオと別れる場面以降)を演ったのですが、
聞き込んだ甲斐あって、しっかり気持ちを入れてジュリエットになることが出来ました。自分なりに満足しています。

さて、タイトルの「Nightingaleの偶然」の話です。
「ロミオとジュリエット」の3話、ロミオと一夜を過ごし朝別れがたい思いを抱いて話している二人。
"I hear the lark, my love."
"That cry is not the lark. It is the nightingale."
・・・と、別れを惜しむ場面でナイチンゲールが出てきます。
で、偶然にも、この日別のグループが発表したテーマ活動が"The Nightingale"でした!
ヨーロッパの人々にとっては、ナイチンゲール=夜、美しい鳴き声、と自動的に連想されるくらい馴染んだ存在なのだな…
だから、ジュリエットは"It is the nightingale."と言い張るのね…
などと、ふたつの物語にまたがる偶然を噛みしめながら帰宅した私。

家に帰ると、中3の娘が高校受験用の過去問をやっていました。
英語の過去問を採点し終わった娘からの報告。
「長文問題がねえ、『ナイチンゲール』だったよ」
「え?ラボの?」
「そう。ラボのライブラリーの、『ナイチンゲール』だった。だから、よく分った!」

単なる偶然なのですが…あまりにもタイミングが良すぎて、なんだか不思議な気分。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.