幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0410022
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 空き缶でご飯を炊こう!
現在ページはありません。
・ 平成16年6月 教育講演会
現在ページはありません。
・ ザリ赤ちゃん成長の軌跡
現在ページはありません。
・ ラボのすすめ
現在ページはありません。
・ パーティーのご紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ホームステーへの道程2014 その10 07月08日 (火)
14年7月6日 七夕の前日 埼玉川越地区国際交流のつどい 壮行会が開催されました。北米 14名 オーストラリア 1名 カレッジリーダー 2名 総勢17名の壮行会です。

・開会の言葉
・ごあいさつ
・事前活動報告
・参加者紹介
・テーマ活動 「ももたろう」
・激励スピーチ
・参加者父母からメッセージ
・閉会のことば

参加者紹介では一人一人が
 素語り
 旅行ではなくホームステーならではのやりたいこと
 アルバム紹介
 特技披露
 
毎月重ねてきた事前活動、交換ステー体験、事前合宿を経て、事前活動報告では、自信を持って送り出せるgood ボーイ ガールズとご担当のテューターさんが太鼓判を押してくれました。

各人の発表も、一人ひとり個性的で、不安をのぞかせる子は一人もおらず、みんな希望に目を輝かせていて、それは頼もしい限りでした。

事務局の方から頂いたご挨拶でも、この年代できっちりひと月ものステーを経験することの意義、他では変えられない経験、体験となるであろうこと、必ずなにがしかの困難はあるであろうが、しっかり準備して臨んでいるし、シャペロンさんやリーダーさんそしてなにより仲間と一緒に来ているのだから何も臆することはない、存分におやりなさいと力強く背中を押していただき、保護者にも、少なからずご心配もあるでしょうが、危機管理を含め万全の態勢で現地とも連絡を密にとり、安全に送り、また帰国させますのでご安心くださいと、そしてお子さんを信じて逞しくなって帰ってくるのを楽しみに迎えてくださいと温かいお言葉をいただきました。

本当に、大切に多くの熱意に見守られてのステーだと感謝です。



代われるものなら代わってあげたい!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.