幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0165076
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
早くも再会 12月16日 ()
先週、長男がシドニーでお世話になったホストファミリーが、東京に遊びにきていました。

2か月の夏休みだそうで、リッチなファミリーは南米を旅行してから日本にやってきたとのこと。そして、今頃はマイアミかな?

我が家のマンションはご招待するにはせまいので、実家によんで母の手料理を食べていただくことにしました。
日本が大好きで今まで何度も来ているけれども、普通の家庭を訪れたことはないので、とても喜んでくれました。

ホストのルカはとてもハンサム、すごくおとなしくて優しそうで、祐太郎(長男)の日本で仲のよい友達とタイプがにている。

我が家の人は簡単な英語ならみんな理解できるので、会話には困らなかった…
のは、最初だけで、酒がすすむにつれ、各々(特に私の父とルカのお父さん)は母国語で言いたいことを言い始め、会話の中身は全く通じてないのに、なんだかとても楽しそうという不思議な光景がひろがった。
恐るべし、アルコールの力。

さてその2日後、今度は祐太郎が新宿のホテルによばれました。
ハイアットリージェンシーのプールで泳ぎ、中華料理店で北京ダッグを御馳走になり、部屋ではマスクメロンを食べたそうな。

ラボをやってなかったら、こんな経験もできなかったわけだ。
なんか、私が思っている異文化体験とちょっと違う気がしないでもないが。

一方、二男はいつ再会できるのかわからないホストファミリーへクリスマスプレゼントを送りました。

先に書いたように予想外のホストチェンジのため、2軒目のお宅へのお土産がなかったので、あらためてプレゼントを選びました。
途中2日間だけお世話になったコーディネーターのお宅にも。
となるとやっぱりトビー(最初のホスト)にも。
と段ボールが3つになりました。

カードを書いたり、箱に詰めたりしていると、聞いてなかった思い出話が新たに出てきたりして、なかなか楽しい時間でした。

クリスマスは、私たちにとっては楽しいイベントにすぎないけど、
キリスト教を信仰している人たちにとっては、どれほどの思いがある日なのだろう?
ナルニア国は年中冬なのに、クリスマスが来ないってどういうことなんだろう?

なんて思いながら、久しぶりに絵本を買いました。『クリスマスのおはなし』というイエスがうまれた日のおはなしです。絵も文も美しく、小さい子にもわかりやすくかかれています。
今日は中学生に読み聞かせましたが、みんな真剣に聞いていました。
ねえ、キリストって本当にいたの?じゃあ、仏陀は?ユダヤって何だっけ?とどんどん会話が広がるのが中学生。
不思議に思うことって大事ですよね。
来週はキディと小学生のクラスでよみますよ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.