幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0210813
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2003/08/21の日記 08月21日 (木)
息子が、オハイオから帰国しました。

第一ターミナルの北ウィングから出てきた彼は
すっかり日焼けして、また、背が伸びたよう。
地下の解散場所で、北や西に帰っていく仲間と
別れを惜しみ、「シニアで会おう!」と声をかけあっていました。

浦和までの車中、ホスト・ファミリーにいただいた
アルバムを見ながら、しゃべりっぱなし。
中学生になってから、こんな饒舌な彼をみたことがない。

「カレッジ・メイトとしてまた、オハイオに帰ってくる。」と
向こうの家族に約束してきたそうだ。
あれれ、ラボは高校まででやめるはずじゃなかったっけ??
しめ、しめ、母の術中にはまったようですよ。
これが、ラボ・マジックだろうか?

とにかく、毎日飽きることのない1ヶ月であったようだ。
ホーム・シックにもかからず、アメリカが大好きになって
帰ってきた。
「日本よりも、アメリカの水の方が自分にあっているかも。
もっと、もっと、いたかった。」そうである。

知り合いになった考古学者に、700年前の土器や
矢じりをもらって帰ってきた。
なんで、この子に??
なんか昔から、ポーとしてるけれど、人に好かれる
得なタイプの人間である。

よかったね。いい体験ができて。

まわりのみんなに感謝して、「ほんとうに行ってよかった。」
と素直に言える君がまぶしいです。

持参した学校の宿題は手付かずだそうだけど
今回は、学友の誰にも真似の出来ない体験をしたの
だから、ガミガミ言うのはよそう。

そう、今夜だけは。
>>感想を掲示板へ
Re:2003/08/21の日記(08月21日) ・ >>返事を書く
ミニばらさん (2003年08月22日 02時00分)

そっか~!
帰ってきたんだね。
よかったね。
何ににも替えられない素晴らしい経験をしてきたんだね。
なぜかMではなくてTぴょんの12年後に思いを馳せて
目頭が熱くなりました。
又話し聞かせてね!
もぉ~!いいよね!!国際交流。
もっとちゃんとパーティで積みたてすすめよう!っと。
Re:2003/08/21の日記(08月21日) >>返事を書く
サンサンさん (2003年08月22日 07時13分)

息子さん、ラボマジックにかかって、すっかり変身したようですね。

良かったですね。

オハイオは私も行きました。

今年は、きょうすけが行って、みなさんに御世話になりました。

ありがとうございましたと息子さんにお伝え下さい。
Re:2003/08/21の日記(08月21日) >>返事を書く
ポイポイさん (2003年08月22日 09時18分)

うちも今年が初国際交流参加でオハイオでした。
まだ彼には会っていませんがお母様からは元気に帰国したようだというメー
ルが届きました。えらく、興奮したようすでした。母はやはり私なんかより
待ちどうしいのでしょうね。
Re:2003/08/21の日記(08月21日) >>返事を書く
なおチュ~さん (2003年08月22日 12時03分)

私は、やはり帰りの車中でしゃべりっぱなしだった自分のことを
思い出し目頭が…。

次にKくんに会うのが楽しみだわ。(報告会か。)
やっぱり今年、(担当)高活じゃなくって中活やればよかったかも~。
変化しつつある中学生のほうが楽しそうじゃん。
Re:2003/08/21の日記(08月21日) >>返事を書く
うのままさん (2003年08月22日 17時22分)

書き込み有難うございました。ほんと一緒ですね。うちは今日もしゃべ
りっぱなしです。なにかにつけいろいろ思い出すようで聞いていても
楽しくなる話です。ガミガミいうのはよそうと私も誓ったはずなのに
友達への長電話にきれて「そんな場合じゃないでしょう!宿題どうする
のお?!」と今日怒鳴ってしまいました。(いつもの関係に戻って
る!)まだ,人間ができてない私です。
Re:2003/08/21の日記(08月21日) ・ ・ >>返事を書く
ちびままさん (2003年08月22日 19時13分)

良かったね~!!!K君が一回り、いや二回りも
成長して帰ってきてくれて。スプリで妙にうちの
息子が懐いていて「いいおにいちゃんだよね。」と
話したのですがなんだがまた早く会いたくなりましたよ。
しゃべり通しの彼の姿に涙が出てきているのでは?
いいステイができたこと、本当皆さんに感謝、本人に
賞賛といったところでしょうか。

うちの娘C(小6)も6月の受け入れから何か得たのでしょうか、
気持ちは来年の国際交流参加に向き始めました。夏休みの課題の素語り
は全然進まないけど。来年の夏物語はもう始まっていますね。去年の
K君たちのように。とにかく渡辺家の幸せ、私たちも
自分のことのように嬉しいですよ。(私たちって、いとうちゃんとか
ミニばらさんとか、その他地区や冬合宿仲間やら・・・だいたいその
辺)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.