幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0210777
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2003/08/20の日記 08月20日 (水)
北京あれこれ(買い物編)

北京に住んでいると買い物、特に日本食材の買出しは
ひと苦労です。市場で野菜、果物。あちらのマーケットで肉、
こちらのスーパーで調味料と魚・・・という具合に、タクシーで
何軒も何軒もはしごをしなくては買い物が出来ない時代が
ありました。とくに、子どもが日本人学校や幼稚園に
通っているとお弁当をもたさなくてはならないので
買い物が母親の大事な仕事のひとつでした。

ちなみに、15年ほど前は、「納豆」を日本からの
お土産にすると涙を流して喜ばれたものです。

今は、イトー・ヨーカ堂(中国名:華堂商場)が市内に
2軒も出来て、ほとんどの食材は揃うようです。
納豆、豆腐、刺身に寿司、コロッケなども売っています。
果物も豊富で、桃などは、100円で5個も買えてしまいます。
味もいいですが、残留農薬となると?です。

きゅうりは、お湯で洗って、皮をむいて食べるのが
我が家の常でした。

そうそう、ヨーカ堂の地下には「吉野家」もあり
結構繁盛していました。

というわけで(?)、平日買い物と食事つくりに疲れた
主婦のため、土・日は「外食」をするのが優しいパパ
たちのつとめでした(6年前は・・・)。

その主婦たちの生活については、また後日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、小学生Gのラボ。事実上姉妹Pの埼玉東部の
Eちゃんが支援に来てくれました。彼女は、ファミリー・
キャンプのシニアを終えたところ。
ウィンターでもシニアをやった子なので、
安心して任せることができました。

我がPも他の中央のP同様に、11月の発表会に向けての
始動。テーマは“Peter Pan”。低学年の男の子たちは乗りのり
なのだが、女の子は今ひとつ乗り切れない。ウェンディ役の
小4女子は「一人だったら、やらない・・・」
どうするの? いつまでも男子に頼ってばかりもいられないよ。
男女ともに活発に動いてくれる日はいつなのか?
そのうち逆転するのか?

今日の活動を見る限りは、Eちゃんのおかげで「いい感じ」で
動き出したので、あとは国際交流から帰ったKになんとか
させよう。などと、他力本願のTなのでした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.