幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧そのほかランダム新規登録戻る 0361535
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
夏はかけあし 09月02日 (金)
かけぬけていく季節に

夏のおわりに さみしいころは 海のにおいが恋しくて
うすむらさきの貝殻を ぼくは耳にあて目をじる
すきだともいえず うつむいていた あの日の思いに わかれをつげて
あたらしい風 にとまどいながら 
おたがいの道を あるきはじめる
それぞれのゆくてに 両手をひろげ まっているものの影にむかって
いま 朝焼けにもえている あの光る山をこえた海へ
とき
うーむ。きのうのせた写真が小さすぎたので再掲載するのだ。
上は8/13のセーフコフィールド。再びシアトルにもどったその日の午後
招待されていったのだ。
ライトの守備位置で屈伸しているのがイチロー選手
ちなみに、SAFECOとは球場の命名権をもっている保険会社の名前。マリナーズ自体のオーナーは任天堂。この日はボロ負け。
つぎは7月27日にさかのぼる。ステイに出発するラボっ子。夏の風物詩だが
いい顔しているので
しひこ
はし
7/26に訪問した小学校のサマースクールでの日本文化紹介。
しく
のに
8/14-8/20のキャンプスモーキーでのキャンプ。
しか
最後は8/10黒姫の「アファンの森」でニコル氏にたっぷり2時間案内していただいた。そのことはいずれ詳しくかくっす。下はその森から車で10分ほどのところにある氏の自宅で、森にでかける前に隣家の犬と遊ぶ氏。アファンの森の財団事務局もこの敷地内にある。
あは
にっく
Re:夏はかけあし(09月02日)
ふぅちゃんさん (2005年09月23日 09時43分)

偶然ここを見つけてしまいました。うちのラボっ子がこの夏お世話になりまし
た。ありがとうございました。4Hではなくワシントンワールドファミリーズ
ははじめて聞く団体でした。今年で2回目だったのですね。とってもいい交流
をしてきたことが本人の顔を見るとわかりました。スーツケースに半分くらい
チョコや変なキャンディーのお土産を買ってきてくれましたよ。それを毎週中
高生のパーティのあとにみんなで試食してます。うふふ。でも太りそうです
ね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.