幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0308696
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ パーティのあれこれ
 黒岩PのあれこれVol2
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
『物語に出会う』瞬間に立ち会える、喜び 02月06日 ()
久し振りにアップしています~!今日は、神奈川支部高校生活動の

発表会でした~。セロ弾きのゴーシュ、ジョン・ギルピンのこっけいな

できごと、耳なし芳一、安寿と厨子王、ジュリアス・シーザー、バベル

の塔・・・・どれもどれも素晴らしい発表で、ブラボーでした!!

素晴らしい美食をお腹いっぱい!という幸福感です。

高校生ともなると、こんなに熱くて素晴らしいTAができるのですね。

きっとどの子も、小さい頃から、物語と出会う積み重ねがあってこそ

なのだろうな、と思い、ふとマイPのラボっ子が脳裏に浮かびました。

******************************

彼は、小4。野球大好きな、子供らしい男の子。

夏のキャンプには、元気さを発揮しすぎて、知り合いのロッジマザーに

苦笑いされてしまうほどのやんちゃです。

さて、昨年、11月に新しいライブラリー『ジョン・万次郎物語』が出

ましたが、発刊に先立ってマイPなりの導入をいつものように(そう、

いつものように、です。決して今回が特別というわけではなかったので

すが・・・)しました。

例えば、朝日ジュニアシリーズの漫画日本史のジョン・万次郎特集を

みたり、ラボ推薦図書の万次郎の本をヒモといてゆかりの写真をみた

り、捕鯨の歴史の本をみたり・・・・

何が彼の脳裏に焼きついたのかは、その段階では全くわかりませんでし

た。そうこうしているうち、ウインターキャンプの申込書が、ライブラ

リーの申込書と共に届きました。これまたいつものようにみんなに

配った所、彼はその申込用紙をじ~っと見て、パーティが始まっても

はなそうとしません。「どうしたの?それ、しまっておいてね」と

こえをかけると、真剣に「これ、雪で遊べる?」と聞きます。

「うん、もちろん遊べるよ」とこたえると、「行きてぇ~!!」と

急に叫びました。そのときは、ウインターキャンプ=雪遊びができる

ということだと思っていました。それが少し違うのかな?ときがついた

のは、彼が「お話はジョン・万次郎2話って書いてあるけど、持ってな

い!どうしたらいいの?」と言ってきたときでした。「大丈夫、まだ

これからでるお話だからね、テューターももっていないよ」というと

安心したように、「この申込、すごく大事だからお母さんに絶対渡さな

きゃ・・・」と独り言をいい、いつもはグシャとカバンにいれる書類を

大切そうにしまったのでした。

そして、私が何度か導入をしているとようやくライブラリーが届きまし

た。届いたその日、ちょうどパーティだったので、終わった後お母さん

のお迎えがくるまでの間、彼の「ねぇ、聞かせて!早くききたい」とい

うリクエストに答えてCDをかけました。彼は絵本を手に、食い入るよう

に聞き入っています。お母さんが迎えに来ても「もうちょっと、もうち

ょっとだけ聞かせて!」となかなか帰ろうとしませんでした。

もちろん、かれが家に帰ってすぐにライブラリーを聞いたのはごく自然

なことでした。その一週間彼曰く「20回くらいきいたよ。ジョン・万

次郎ばっかり聞いてた」・・・・クリスマスの発表会のTAはそっちのけ

でそればかり時間の許す限り聞いていたようでした。

それから彼は、お母さんに頼んで、ジョン万次郎物語の本を買ってもら

い、それをすぐに読んでしまいました。そして、「ウインターキャンプ

に行きたい!」というので、「ごめん、ひとりで参加することになっち

ゃうけど・・・大丈夫?」と心配する私を尻目に「平気!」と元気に

1班に参加してきました。

帰ってきて、新年のパーティからず~っとキャンプの話をしたくてした

くて、「ねぇ、キャンプの話する時間ちょうだい!」とねだるほど。

一体何が彼の中で起こったのでしょう!?こんなにキャンプ好きだった

っけ?そして、その中で語るのは、キャンプでジョン・万次郎をやった

こと、野外活動・・・・どれほど彼の中でこのお話が大きいウエイトを

しめるようになったのか、言いたくてたまらない彼の顔をみればすぐわ

かりました。

10才という年齢で、こんなに夢中になれるお話に出会ったその瞬間を

私は、誰よりも(たぶん)アップデートで立ち会うことができたことを

すごく幸せに思いました。

彼の大好きなジョン・万次郎のお話を 2月11日に地区の小学生広場

で取り上げることになりました。

そのパンフレットを渡すとき「今度はジョン・万次郎の1話だよ」とい

うと「へぇ~!ほんと?」と目を輝かせた彼。時間をやりくりして

小学生広場にも参加することになりました。感想が楽しみです。

これからも、成長していくうちにいろんな物語に出会うことでしょう。

そして、今まで親しんできた物語をいろんな視点で見られるようになる

に違いありません。でも、大好きなお話というものは、形を変えても

一生心の中に刻みついて、忘れられないものになるはずです。

そんなキラリとした瞬間に立ち会える、これがテューターの醍醐味

っていうものなのでしょうね、きっと。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.