幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0032074
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 伊勢丹松戸店・英語えほん読み聞かせ年間スケジュール
・ 黒姫サマーキャンプ2014
 黒姫サマーキャンプ2015
・ 発表会★
 2013年夏
 2014年夏
 2014年冬
 2015年夏
 2015年冬
 2016年以降
・ 夏のイベント♪
 2013年
 2014年
 2015年
 2016年
・ 教室詳細
・ ラボ・パーティの教材(ラボ・ライブラリー)
・ 国際交流のつどい
Welcome!
市民センターのホールを借りて、先輩パーティと合同で、2014年夏の発表会を行いました。

2014夏 発表会1
開演前、みんなが揃うまで、キャンプソングや、ソングバードで動いて、ウォーミングアップ。

キャンプ経験が豊富な中学生が、上手にリードしてくれます。
「何やる?」
「Seven Steps!」
ということで、変形Seven Stepsを、これからやるところ。

川島Pの発表は、「3びきのやぎの がらがらどん」。

2014夏 発表会2
始まる前に、自分達で配役紹介しています。

青くん:小さいやぎのがらがらどん
水色くん:二番目やぎのがらがらどん
紫ちゃん:大きいやぎのがらがらどん
黄色ちゃん:トロル
ピンクちゃん:ナレーター

初めての「音楽CD」での発表(セリフ・ナレーションを全部、自分達で言う)だったので、みんなとても緊張。
ホールのステージも使い、いつもと勝手が違うので、動きはぎこちなかったけれど、沢山の人の前で、英語を言えたことは、立派でした!

鈴木Pは、昨年20周年を迎えたベテランパーティ。
発表は、「ぐるんぱのようちえん」(小学生)、「ライオンと魔女と大きなたんす」(中高生)でした。
どの子も、聞いている人に届く力強い声。積み重ねてきた年数を感じました。

発表の後は、保護者の方も交えての茶話会。
パーティを越えての、お母さん同士の交流、子ども達の交流、和やかな、とても良い時間でした。

お忙しいなか、来て下さった保護者の皆さま、長時間にわたり、ありがとうございました。
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.