幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0413494
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボっ子が語る「ラボって何?」
現在ページはありません。
・ サマーキャンプゆつぼ2班(2004)
 ゆつぼ2班(2005)
 ゆつぼ2班(2006)
・ テーマ活動って何?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 テーマ活動が生まれてきた歴史
・ つよく やさしく しなやかに育つ理由
現在ページはありません。
・ 天愛☆ニュージーランド☆次は☆ドイツ☆へ
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
がんぴーさん/トムティットトット/プロメテウスの火 06月28日 ()
木曜日の様子(いつも遅くなってすみません)
小学生A(小2~小3) トムティットトット
T:トムティットトットの結婚式のあとからだね。
 先ずCDを聞いてどう表現したらいいか考えてみよう。
-------CDを聞く。
もえちゃん:「好きな人たちといっしょに楽しく暮らした」のところはみんなで手を繋いで円を作って回る。
ゆりちゃん:「王様が覚えているかどうか心配になった」のところは王様の様子をこっそりみたらいい。
なっちゃん:「王様覚えているかな?」っていう感じで。
たっくん:「あれ覚えていませんか?」って聞いてみる。
みんな:え~っ!そんなこと言ったらせっかく忘れていても思い出すじゃん!
たっくん:じゃ鍵穴からこっそり覗く。
ゆうき:もし王様が急に出てきたら恐いぞ~。

それからみんなの意見にそって動いてみました。
ちょっとぐちゃぐちゃしてどこが壁か鍵穴かわからないけど
自分たちで楽しんでいるのでいいのです。

次の場面をまたみんなでしっかり聞いて見ます。
T:見たこともない部屋ってどんな部屋?
みんな:糸車が一台とこしかけがひとつだけある部屋。
たっくん:このお話の後のほうで王様が王様用のこしかけとテーブルを持ち込むから結構広い部屋だと思うよ。
誰か:あとで鍵をかけるっていうのも出てくるよ。
ゆりちゃん:「台所のこしかけにすわっておいおい泣き出した」っていうから台所もついているんじゃない?
なっちゃん:台所は別の部屋だよ。
糸紡ぎの部屋にはあしたから入るんで、王様と見に行っただけで、台所に戻って泣いたんだよ。
(さすが!なっちゃんはここのナレーション)

こんな感じで話し合いが進んでいます。
小3と小2のグループなので表現はまだまだ未熟ですが
コミュニケーションはなかなかでしょう?

T:あと2回しかないからみんなおうちでセリフやナレーションを覚えてきてね。英語を覚えたいのにお家ではできない人は明日の4時からだったらテューターの家に来てもいいよ。
と声をかけておきました。当日来たのはもえちゃんだけでした。みんないろいろ忙しいのかな?

-------------------------------------------------------
小学生B(小4~小6) キジムナー

今回は私が総監督をやるからと役決めの時に宣言したりかちゃん。今回はしっかり聞いて、自分なりに表現を考えてきている様子。

りかちゃん:今から最初の部分を流すからよく聞いてどんな風に表現したらいいか考えてみてください。
-----------CDを聞く。
りかりゃん:私はね最初の音楽のところで「ふたりで幸せにくらしていました。」っていう感じを出したい。だからこんな風に並んでみて。(と言ってホワイトボードに絵を描く)
みっちゃん:これ何?わけわからん。鮫どん(みっちゃんの役)は家の近くで畑仕事しときたいから「ちっちゃな家」を作りたい。
けいちゃん:私(嫁さん)はどうすればいいと?
りかちゃん:私は家とか海とか作るより、音楽の感じを表現したい。
たつ:何でこんな風に手を上げないかんと?どうせなら家をつくればいいやん。
りかちゃん:もういい!私が思ったようにできんから先生がして。
T:他の人はどうなの?
--------よくわからない表情。
T:先生だって自分が思ったとおりなってないよ。「テューターの考えが一番いいはずだからみんなテューターのいうとおり動いて」て言われて動くのはどう?自分の意見を押し通すのだはなく、みんなの意見をまとめるところがラボのいいところでしょう?そんな力がついたら何よりもすごいことじゃない?りかちゃんがんばって!

T:今日はあまり進まなかったけど一生懸命考えた人が真剣な意見を言ってとてもいい活動だったよ。人間ひとりひとり必ず考えがちがうでしょう?同じように思っていても必ず違うの。ラボのいいところはひとりひとりの違う考えをみんなが素直に出し合って、話合って、譲り合って、ひとつの考えにしていくところ。その途中でけんかみたいになっても絶対に「もういい!」とか「もう知らん!」とか言って投げ出さないでね。りかちゃんの考えてきたことはとてもすてきかもしれないけど、もしかしたら4年生にはちょっとわからない事かもしれないね。中高生のグループに入ったらそういうテーマ活動ができるから楽しみにしていてね。今はこのグループのみんなで話し合って納得できる表現をしようね。

りかちゃん:じゃあ、家を作りたいとか、ここの表現はこうしたいとかいう意見がある人は、できたら来週はノートに絵を描いて来てください。

というところで終わりました。
何人かの子が月曜日にセリフを覚えに来るそうです。

------------------------------------------------------
中高生G プロメテウスの火

高校生が試験中で5人休み。中学生もひとり休みでした。
それでも3人の高校生がリーダーになって9人をふたつのグループに分けプロメテウスがオリュンポスの裏門へ向かうところの表現を考えました。いつもはリーダーシップをほかの高校生に任せている子達なのですが今日は真剣です。そして自分達の考えが一応形になったのでとてもうれしそうでした。

中学生のうち5人がこの夏国際交流に参加します。
それぞれが少しずつですが、この半年の事前活動の間に随分成長しました。留めは先日の事前準備合宿。ここでひとり立ちをするということの責任を自覚したようです。パーティでの活動もまだまだ未熟ですが随分変化が見えてきました。

林パーティもしばらくは大丈夫かなと思った日でした。
>>感想を掲示板へ
Re:がんぴーさん/トムティットトット/プロメテウスの火(06月28日) >>返事を書く
keikoさん (2003年06月29日 15時01分)

ラボッ子たちを信頼して見守っている姿と必要なときには、適切な「言葉が
け」をなさっている姿が想像できます。
とてもいいパーティ活動なさっていますね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.