幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0180812
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
イースター交流会 04月20日 ()
4月20日(日)

13:30~15:30

イースター交流会をしました。

ここ数年、公園で交流会をして、

戸外でのエッグハンティングを楽しんでいますが、

今年は週間天気予報で、一週間前から

雨の予報…そして今日、12:00~15:00まで

雨の予報となっていました。

起床時はくもり。ものすごく微妙な空模様。

降ってはいなかったけど、予報ではちょうど

同時間帯に雨だったので、今年は室内ですることに。


イースターですること…エッグレースやエッグカラリング、

エッグハンティング等、子どもたちも慣れてきたので、

マンネリ化しないよう、何か少し変化を!と思い、

今年はエッグカラリングをプログラムの最初にもってきて、

エッグスタンドをまず作ってから、カラリングに取り掛かり、

出来たエッグは交流会の間ずっと飾っておくことにしました。

並べて飾るときれいで、お母さん方も写真を

撮っていました。

そして、交流会の最後に、好きなエッグに投票して、

イースターエッググランプリを決めました。

投票は一人3票。大好きなエッグに3票全部入れてもいいし、

三つの好きなエッグに1票ずつ入れたり、2票&1票で

2つに投票してもいいということにしました。

そして、お母さん方にはこそっと、1票も入ってない子が

ないように最後に様子を見ながら入れて下さいねとお願いして、

投票してもらいました。

そして、グランプリの子にはささやかですが、プレゼントを

用意しました。

それから毎年するエッグレース。

おちびさんは、銀のスプーンではなくて、特大れんげスプーン。

それを使っても、やっぱり走るので差がつくだろうと思い、

4年生以上は、スプーンを持つ手を左手にしようということに

なりました。が、意外や意外、2歳児でもお母さんのリードが上手で、

スタスタ走って上手に運んでいました。

その後、ハンプティ・ダンプティの工作を楽しんで

エッグスタンディングゲームと名付けた、実行委員の小学生が

考えたゲームをしました。

これが大接戦!!子どもたちはもちろん、お母さん方も

張り切っていました。


室内でのエッグハンティングをどうしようかと悩んだ末、

フラップをめくって、そこにあった卵と同じ色の卵を

鳥の巣に見立てた箱の中から探して、それをもらうという

ゲームにしました。

茶封筒をたくさんシュレッダーにかけて

それで卵を覆って、卵の巣らしく、

そして卵の姿が隠れるようにしました。

大量のフラップは、子どもたちがパーティ(活動)中に描いた、

『The Wonderful Wuffs』(すてきなワフ家)というお話に登場する、

家具やさんや、水道やさん、プードルさんちや、人間の家、

ワフの家、森や池等々の中から作りました。

フラップを捲っても、卵がない場合もあるので、

どこを捲ろうか、ワクワクドキドキ。

チョコやクッキーなどの入った、プラスチックエッグを

ゲットして、みんなワイワイとたまごから取り出していました。


はじめての雨の日プログラムで、もしかして時間が余るかも…と

用意していた、Hot Cross Buns(ほかほか十字パン)を

プレゼントして終了~


事前に打ち合わせた晴れの日プログラムとは、当日少し、

違って、小学生実行委員はやりにくかった場面もあったと

思いますが、ゲームの説明など、よく頑張っていました。

今年は、進行や説明だけでなく、準備物の配置等も少し目を

通しておいてもらいました。

毎年少しずつの積み重ねです。


今年はお友達参加が2名。楽しんでくれたみたいで良かったです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.