幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0180847
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
イースター交流会終了 04月12日 ()
こんにちは!

4月5日(日)イースター交流会をしました。

今年のイースター交流会も雨の予報…

晴れなら、また戸外でのエッグハンティングを

復活させようかなあと考えていましたが、断念。


新入会 二人のために、交流会の最初に“Seven Steps”で

グループごとに、“となりのとなり”で自己紹介を計画。

残念ながら、二人のうち、一人は参加できなかったのですが、

2歳のAちゃんは参加。しっかりと自己紹介できて、びっくりしました。


エッグカラリングも、みんなと一緒に取り組んで、最後まで

塗れました。とても根気があるAちゃんです。


今年初めて、お姉ちゃんともお母さんとも離れて

一人で参加した、2年生のAちゃん。頑張りました。

参加してくれたママたちのフォローも素晴らしくて

安心して、笑顔で過ごせました。


スプーンレースは、プレイさん(0~3歳児)には

特大れんげスプーンを用意しました。すいすい運べましたよ。


エッグハンティングは、ナーサリーライム『Humpty Dumpty』での

たまごゲームで、にこにこハンプティが出た子がたまごを探せるように

しました。


今年は久しぶりに、ハンティングバッグを作りました。

牛乳パックを、画用紙でお化粧して、パンチであけた穴に

モールを通して持ち手にしたもの。


エッグカラリングの前に、エッグスタンドを作りました。

これは、折り紙で作れる簡単なもの。

昨年に引き続きですが、昨年と違うのは

6年生のYちゃんに、折り方をみんなに説明してもらいました。

実はYちゃん、今年は司会進行、ゲームの説明、クイズの出題等々

ほぼ全てやりきりました!やる度に成長が見えてほんとに嬉しいです!


たまたま高学年にお休みが重なって、やらざるを得ない状況だったのですが、

頼もしくなってきました。


また来年、いい会にしていきましょう!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.