|
HP再開です!
この数年間を振りかえると、母として、テューターとして、
ラボ会員として、地域の住民として、妻として、娘として、兄弟として、友人として。。。自分として。
数知れない出会いと、時には永遠の別れもありました。
い・・・ [日記全文]
|
|
|
庭の梅の木にハチがぶんぶん羽鳴らしています!クリスマス会で
作ったクルミの飾りには、冬の間、鳥たちは見向きもせず、こどもたちはフィンランドの鳥しか好まないのかなあとがっかりしていたのですが2月になってから、パーティー中にも窓・・・ [日記全文]
|
|
|
やっとこ抜けたtiny turnip! 新年は"Let us pull this turnip up
and have a fine feast!" みんなで大きな声をそろえて、ラボママ
ばっちゃ達とかぶシチュー作りで始まりました。様々なハプニングをの
りこえ発表を終えたみんな、力をあ・・・ [日記全文]
|
|
|
ことばの向こうにあるもの を想像豊かに感じ取る力のある
こども達にはおどろかされます! 昨年 秋にJ家と
オーストラリアのこども達と七夕飾りの交換のお返しの
短冊を読み上げていると、国境を越え、海を越え、ことばを
越え、こども達・・・ [日記全文]
|
|
|
Gutes Neues Jahr!! Nuovo anno felice!! 新年好!!
『ことばがこどもの未来をつくる』を信念に持ち続けてきた
LABO PARTY が今年 40周年を迎えます。
我がはぎわらパーティーは昨年より地域に加わり、たくさんの出会い
を通して、・・・ [日記全文]
|
|
|
「K君、A君がママとオーストラリアから帰ってくるよ~!
向こうで生まれた数ヶ月のHちゃん連れて!かたづけなさい!」
10月後半は我が家では毎日このような声が・・・
さかのぼること、J家とは、約5年前に地域でたちあげた育児サーク・・・ [日記全文]
|
|
|
火曜日グループもやっとこ種が蒔けました!三日後の
今日ひょっこり芽が出てきました。玄関先を通る度に
"Grow into a big/sweet turnip!”
昨日の木曜グループはのりのりでンストップ・・・よし
音楽CDにTRY・・・ [日記全文]
|
|
|
今日は洗濯物もカラッと乾いた良いお天気になりました!
木曜グループはなんとか種をまくことができました・・・。
なんとかというのは、まずは種を観察しようと種を出した時点で
わいわいガヤガヤ・・・。本当にとっても小さい"tiny!"だ・・・ [日記全文]
|
|
|
久しぶりです!『かぶ』のイメージ作りの為に
みんなで種から育ててみようと思います!
こどもたちは口々に「本当に大きくなったらどうしよう?」
「どうやって食べよう?」「中からなにかでてくるかなあ?」
おはなしにっきに物語のつづ・・・ [日記全文]
|
|
|
今年から地区研に加わり、たくさんの交流の機会があり,
それぞれが刺激をパーティーに活かしてくれることを願っています。
さて、今日は久々の通常パーティー・・・ラボルームをすこし模様替えして本棚を整理してみると、三十数年前のアメリ・・・ [日記全文]
|
|