SK19
【1986年7月刊】
CD4枚・絵本2冊のセットです。
サウンドマークのついているおはなしはクリックすると試聴ができます。
試聴機能について
かにむかし
An Old Crab's Tale
監修・日本語:木下順二
瓜コ姫コとアマンジャク
Princess Uriko and Amanjaku
監修・日本語:木下順二
平 知盛
Tomomori of the Heiké
監修・日本語:木下順二
監修・日本語 | 木下順二 |
---|---|
英語 | Roger Pulvers/Sarah Ann Nishié |
音楽 | 青島広志/池辺晋一郎 |
吹込 | 宇野重吉/山本安英/野村万作/Roger Pulvers/A.Booth/Barbara Simonetti |
絵 | 宮本忠夫/源平合戦図屏風(赤間神宮) |
『平 知盛』
「平家物語」から,源平最後の戦いの舞台となった壇の浦で,華ばなしくもはかなく散った、平 清盛の三男・知盛の物語。日本の半分以上を支配するほど全盛を誇っていた平家の勢力も,清盛の死後、没落の坂をくだりはじめる。知盛は,京に攻めてくる源氏と戦うつもりでいたが,都を落ちて西へ向かうことに。そこへ源 義経が率いる三千騎が攻めてくる。大将の知盛は海へと逃げる途中,息子や家来を失うことに。「三種の神器」を守りながらも次第に追いやられていく平家は,いよいよ源氏との決戦,壇ノ浦の合戦へと突き進みます。
『かにむかし』
親のあだうちにサルをやっつけようと,子がにたちは、パンパンぐり,ハチ,牛のふん,はぜ棒,石うすを味方にサルのもとすみかへと向かいます。
『瓜コ姫コとアマンジャク』
瓜コ姫コが機(はた)を織ると,遠くからアマンジャクがまねをしてきます。そのうちアマンジャクがやってきて,瓜コ姫コをさらって木の上に縛りつけてしまいました。
1.おはなしの右側についているサウンドマークをクリックします。
2.おはなしのプレーヤーが立ち上がります。
3.プレーヤーの左下にある再生/停止ボタンを1回クリックすると音声の再生が始まります。
音量の調整や全画面表示に切り替えたい場合は右下にある各種ボタンをクリックしてください。
プレーヤーを終了する際は右上のクローズボタンか薄グレーになっている場所をクリックしてください。