SK22
【1989年7月刊】
CD4枚・絵本4冊・テーマ活動の友1冊のセットです。
サウンドマークのついているおはなしはクリックすると試聴ができます。
試聴機能について
ガンピーさんのふなあそび
Mr Gumpy's Outing
作・絵: J.バーニンガム
三びきのやぎのがらがらどん
THE THREE BILLY GOATS GRUFF
再話・絵:M.ブラウン
いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう
CHOO CHOO, the story of a little engine who ran away
作・絵:V.L.バートン
三人のおろかもの
The Three Sillies
再話:J.ジェイコブズ/絵:司 修
トム ティット トット
Tom Tit Tot
再話:J.ジェイコブズ/絵:司 修
英語 | Alan Booth |
---|---|
日本語 | 神宮輝夫/さくまゆみこ/光吉夏弥/瀬田貞二/村岡花子 |
音楽 | 堀井勝美/坪能克裕 |
吹込 | 牟田悌三/渡辺美佐子/大山のぶ代/Alan Booth/E. Handover/G.Sorrells ほか |
人気の絵本3作品と,『イギリス昔話集』から2作品。
『ガンピーさんのふなあそび』
ガンピーさんが舟をだすと,「わたしものせて」と動物や子どもたちがやってきました。みんなが楽しく乗っているうちに……。
『三びきのやぎのがらがらどん』
山の草場に向かう三びきのやぎのがらがらどん。橋の下では気味の悪い大きなトロルが「だれだ,おれの橋をかたことさせるのは?」とねらっています。
『いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう』
小さな駅から大きな駅まで、人や荷物を運ぶ、小さな機関車ちゅうちゅう。ある日、自分だけで走りたいと逃げだしてしまいます。
『三人のおろかもの』
結婚しようとする家族のおろかさにあきれ,もっとおろかな人はいるのかと旅に出た若だんな。ところが、旅先で若だんなが出会ったのは,もっとおめでたい人びとでした。
『トム ティット トット』
「娘は1日に5かせも糸が紡げる」、母親が歌ったそんなウソの歌がきっかけで、怠け者の娘は王様と結婚することに。ところが娘は糸なんて紡いだこともない。娘が困っていると、そこに魔物が現れます。
1.おはなしの右側についているサウンドマークをクリックします。
2.おはなしのプレーヤーが立ち上がります。
3.プレーヤーの左下にある再生/停止ボタンを1回クリックすると音声の再生が始まります。
音量の調整や全画面表示に切り替えたい場合は右下にある各種ボタンをクリックしてください。
プレーヤーを終了する際は右上のクローズボタンか薄グレーになっている場所をクリックしてください。