幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0104133
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
えファイル2
あおの日記
あおの日記 [全100件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
講演会を聴きました 05月14日 ()
先日、高校の行事で、講演会を聴く機会がありました。
国際教養大学のキャリア開発センター長、三栗谷俊明さんのご講演でした。

国際教養大学で目指している人材育成について、ラボにも共通すると感じる点が
ありましたので、印象に残った箇所をまとめます。

・大学までに育ててほしい力(他にもいろいろありましたが)
「コミュニケーション力」→ 他の人に興味を持ってみよう。世界が広がる。
 もし、同じクラスにまだ話したことがない子がいたら、話しかけてみてほしい。
「経験値に基づく強い心」→ いろんなことを経験して、失敗も経験する。
「母語で長文を読解する力」→ 高校生なら6000語くらいの文章を、後戻りせず
 一読で理解する力。母語で長文読解できると、英語力や他の言語力も伸びる。
 逆に母語で長文読解ができないと、英語での授業は難しい。
 英語ができる、留学したことがあるだけでは、グローバルではない。

・「うさぎとかめ」の童話
 途中で昼寝をしてしまったうさぎ。それは、怠けてはいけません、という教訓で、
 子どもたちに話されることが多いです。
 しかし、視点を変えると、うさぎとかめは「見ていたものが違う」とも言えます。
 うさぎは「競争相手」である「かめ」を見ていた。
 かめは「自分のゴール」を見ていた。
 「自分のゴール」を目指すことができる人材を育成することが大切です。

国際教養大学に通っておられるラボっ子もいらっしゃいます。
貴重なお話を伺うことができました。ありがとうございました。
4月のラボ、スタート! 04月07日 (木)
青森では、今日から小学校の新年度スタートです。

ご入学・ご進級、おめでとうございます!

新しい担任の先生、新しいお友達、すてきな出会いが
ありますように。1学期、元気に過ごせますように。

4月のラボ、スタートしました。
新年度1回目のラボは、スプリングキャンプに参加した新小6のカイが、
フォークソングを2曲紹介してくれました。
小さい子たちもみんなできましたね!えらい!
それから、大学生キャラバンで教えてもらった「ごんべさん」ゲーム、
みんな大好きです。先週も今週も盛り上がりました。
新小3の女子たちが、くじあそびを作ってくれていて、みんなで楽しみ
ました。
ちゃんと事前にルールも説明して、小さい子たちに折り紙の景品を
プレゼントしてくれました。
最後は、イースターたまごの色付け。
来週は「はるかぜとぷう」をします。

3月は、仙台での「ハムレット」研修、国際交流のつどい、大学生
キャラバン「セロ弾きのゴーシュ」、スプリングキャンプ・・・と、
ラボの行事がいろいろありました。
でも、その時々の感動を、全然HPにアップできませんでした・・・反省です。
4月も、小学生ひろば、インターンとの交流事業があります。
新年度も、小さなことからコツコツと少しずつラボをがんばります!
すがたり発表会&くまがり 03月02日 (水)
2月28日、パーティ内ですがたり発表会をしました。
実は、初めてです!
今まで、何度かやろうとしましたが、開催できずにいました。

ラボっ子たちの発表内容は、下記のとおりです。

年長男子「Eency Weency Spider」「Finger Family」
年中女子「This Little Pig」メリーさんの羊
年少男子「はらぺこあおむし」
小1女子「ひとあし ひとあし」
小2女子「フレデリック」の一部
小2女子「くまがり」
小2女子「ペチューニア」の一部(英語のみ)
小5男子 フェル先生、ハンプティ・ダンプティ、男の子って何でできてる
小5男子「てぶくろ」(英語のみ)
青木T 「ピエールとライオン」

今回、みんな、自分で考えて、自分で決めて、自分の力で発表をやりきりました。
保護者の皆様にもご参加くださって、ご理解ご協力に感謝です!

私自身も久しぶりにすがたり発表!めちゃくちゃ緊張しました…
いつもこの緊張を乗り越えて発表しているラボっ子たちはすごい!と
改めて感じました。
地区発表とは違って、パーティ内で成長を喜び合えて、良かったと思いました。

そして、すがたりの後は、新しいお友達2名とくまがりをしました。
メンバーや場所が違えば、また楽しみ方も違いましたね。
でも、やはり最後は、みんなシーツの中。。。

ありがとうございました!
2016年ラボ初めと東北支部総会 01月20日 (水)
先週から2016年のラボが始まりました~。

今年は、1966年にラボが発会してから50周年。
さらに充実したラボを目指します。

1月16~17日、仙台で東北支部のラボの総会がありました。
42名のテューターが出席、たくさんの元気とエネルギーをいただきました。

先週のラボ初めの様子。
約1カ月ぶりに会うラボっ子たち、久しぶりで元気に再会を喜びました。

自分たちで考えた、三人組のロンドン橋。
ろんどんばし


そして、今年、全国のラボで一斉に取り組む「くまがり」の最後の場面。
くまがり201601


笑顔いっぱい!
今年もたくさんの笑顔とたくさんの物語で、楽しく学び合っていきます。

どうぞよろしくお願いいたします!
青森地区クリスマス交流会 12月09日 (水)
12月6日(日)、青森地区クリスマス交流会を開催しました。
約30名のラボっ子、ラボママ・ラボパパを含め50名弱のご参加があり、
多数の皆様にお越しいただきまして、本当にありがとうございました!

冒頭、仙台ラボセンターの西山氏よりご挨拶、「子どもたちが自分たちの
力でがんばってステージに立っている、それ自体がすごいことなので、
ほめて認めてあげましょう!」皆様の温かいまなざしに包まれて、
一人ひとりががんばっていたと思います。みんな成長が感じられました。

ラボっ子OBの若田光一さんと松崎悠希さんのDVDも上映しました。
「大事なのは、みんなで話し合って、協力して、一つのものを作り上げて
いくということ」お二人ともそうおっしゃっていたのが印象的です。

青木P「ぐりとぐらのおきゃくさま」
白取P「フレデリック」
相馬P「ティムラビット」
佐藤P「きょうはみんなでくまがりだ」
中高生・高学年「しらゆきひめ」

我が家では、家に帰ってから「ティムラビット聴きたい!」などリクエストが
あり、見たお話のCDを聴いています。
今回の交流会も、たくさんのお話やお友達に出会える機会でした!

皆様、長い時間、本当にありがとうございました!
東北支部発表会 11月23日 (月)
11月22日(日)、宮城県多賀城市で、東北支部テーマ活動発表会が開催されました。
1パーティと7地区、そして大学生、すてきなテーマ活動がたくさん見られました!

「ピーターパン」(福島・郡山地区)
「3びきのこぶた」(秋田地区)
「白雪姫」(青森地区)
「ナーサリーライム広場」(飯澤P)
「ロミオとジュリエット~プロローグ、第1幕~」(仙台地区)
「ありときりぎりす」(山形地区)
「ドリームタイム~過去~」(会津地区)
「ヘルガの持参金」(東北支部大学生)

みんな忙しい中、パーティの枠を超えて、距離が遠いラボっ子たち同士で練習されたと思います。

青森地区も、弘前と青森、電車や車で約1時間の距離、何度も行ったり来たりして練習を重ねました。悪いお妃役の高校2年生の男子は、まさに中間テスト真っ最中でした…。本当によくがんばられたと思います。

帰りの新幹線で、青森のラボっ子に「楽しかった?」ときいたら、「楽しかった!青森地区発表とは比べものにならないくらい緊張したけど、楽しかった!」という感想でした。
「やりきった感」があったようです。よかった、よかった。
この経験を積み重ねることが大切と思います。

事務局、支部テューターの皆様、大学生スタッフの皆様、ありがとうございました!

個人的には、行程で失敗して大反省。
交通費を節約して、私と娘2人は行きをバスにしたところ、仙台市内に入ってから渋滞…(涙)、青森から多賀城まで7時間かかってしまって、最初の「ピーターパン」が半分くらい見られなかった!
悔しい~。
しかも、帰り、地区の方々が早く帰るっておっしゃるから、最後の「ヘルガの持参金」が見られなかった…(涙涙)
7時間かけて行ったのに、最後まで見られず、かなりショックでした。
来年度は、きっちり行程計画します。
東北支部、仙台一泊研修 10月19日 (月)
10月17~18日、仙台で一泊研修がありました。
2日間取り組んだテーマ活動は、「ジュリアス・シーザー」の「議事堂前」でした。
私は、ブルータスの役でした。

ラボっ子たちのテーマ活動を作り上げるため、テューター自身もテーマ活動に取り組みます。
シェイクスピアの英語、セリフが覚えにくい!覚えられない!
本番直前まで、セリフのテキストが離せない!テキストをずっと手に持っていました。
いつも、ラボっ子たちに「テキストを持たないで!」って自分が言っているのにもかかわらず…(--;;
ラボっ子たちのつらさが、よ~く身に染みました(涙)

でも、テキストを持たないようにした瞬間から、セリフが自分の言葉で話せるようになったのです!

テキストを持たないと、もちろん、何度もセリフを忘れて詰まりました。
でも、練習を積み重ねるごとに、シーザーも、アントニーも、キャシアスも、グループ全員のテューターの本気の度合いが急激に高くなり、私もそれにつられて、負けられない!と、寝る前も、寝ていてもよく眠れず、朝起きてからも、何度もセリフをつぶやいていました…

本番は、セリフがとんでしまった箇所もありましたが、昨日の時点で自分が出せる精いっぱいを出せたと思います。

私にとって、テーマ活動は、心の宝物です。
また一つ心の宝物がふえました!

研修でお世話になりました先輩テューターの皆様、事務局の皆様、本当にありがとうございました。どっぷりテーマ活動だけに集中できた濃厚な2日間でした。

ラボっ子たちにも、この心の宝物が伝えられるよう、日々精進したいと思います。
青森地区合宿 09月15日 (火)
9月12~13日、4パーティ合同で、青森地区合宿を実施しました!
今回は、山形の佐藤敬子パーティから、大学生のこんぽたぁさんが参加してくださいました!
青森のラボっ子、ラボママ・パパ、合計約30名ご参加いただき、ありがとうございました!

こんぽたぁさん、ゆうだい、中高生、小学生、幼児、みんな楽しく「白雪姫」の世界を楽しみました♪ 
結構難しいラボの「白雪姫」のお話。
最年少は2歳、今回は、低学年と初参加の幼児さんが多かったのですが、幼稚園年少の女の子も白雪姫の役になったり、幼稚園の男の子たちも小人役になったり、2日目の最後の発表では、しっかり表現ができていました。

中高生は、11月の仙台での支部発表に向けて、あと2か月がんばりましょう!
ご参加くださった皆様、ありがとうございました!


2015岩木山合宿
ニセコキャンプ2015 2 08月11日 (火)
8月7日~10日、ニセコキャンプに参加しました!
初めてのニセコ!初めての青函トンネル!
子どもたちも私もドキドキしながら行きましたが、北海道や全国から集まった
ステキなラボっ子たちやテューターの皆様に出会えて、総勢約180名、
とっても楽しい3泊4日でした♪

ニセコソング、今年新たに並木大統領が作詞作曲されたとのこと、
今も頭の中で流れてます~♪
ラボっ子たちも、帰りの電車で歌ってました。

東北の知っているラボっ子たちも何人かニセコに来ていて、
子どもたちは再会を喜んでいました。
私も、6年前に、前期テュータースクール(テューターになるための研修)を
新宿で一緒に受けた東京のアッキー(野村T)と再会!本当にうれしかったです。

私は、これまでのキャンプでは、同じグループのラボっ子が、喘息の発作起こしたり、
捻挫したり、熱出したり、トラブルの対応ばかりしていましたが、今回はそういう
ことが全くなくて、純粋に楽しむことができました。

が、しかし!
帰りの特急が、青函トンネルに入る前に緊急停車!
「暑さのために線路が曲がり(??)放水作業中です、とのこと、作業終了は5時頃です」
えー?? あと2時間?? 車内の雰囲気が一気に悪くなりました…

でも、幸いなことに、作業は予定より早く終わり、結局、1時間半遅れて、青森に
無事に戻りました。
1時間半の停車中、悲しくなっちゃったラボっ子もいたけど、よく頑張りました。
青森からさらに電車乗り継いで帰られた弘前の皆様、本当にお疲れ様でした…

残りの夏も、ラボを楽しみたいと思います~


ニセコ2015
青森・弘前パーティ合同 夏の壮行会・交流会 07月07日 (火)
7月5日(日)、弘前ヒロロで、夏の壮行会・交流会を開催しました!
青森・弘前のラボっ子約30名とラボママ・ラボパパ(保護者)の皆様、仙台ラボセンターから西山さんをお招きして、合計約50名、大勢でにぎやかな楽しい時間でした♪

☆かなちゃん壮行会
 この夏、オレゴン州にホームステイに行く、かなちゃんから決意表明、素がたり、オレゴン州のお話などしてくれました。
 気をつけて、楽しい時間を過ごしてきて下さいね!
 弘前大学の留学生の方や、アメリカ留学から帰国されたゆうだいさんからも、メッセージをいただきました。

☆各パーティから激励発表
 佐藤P「おむすびころころ」
 青木P「ふたりはともだち」から「おてがみ」
 白取P「どんなにきみがすきだかあててごらん」
 相馬P「わらじをひろったきつね」

☆おやつタイム

皆様、長い時間、本当にありがとうございました!

個人的な感想ですが、今、子どもたちは、毎日「やらなければならないこと」で忙しく過ごしています。常に時間に追い立てられる毎日です。
でも、こうして、絵本や物語、歌、友達や家族とゆっくりとした時間を過ごすことが、心の栄養となっているのではないかな、と思いました。

長時間ご参加下さった皆様、本当にありがとうございました!
次は、8月のニセコキャンプに向けて、「西遊記」の世界を楽しみましょう!
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.