幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0135015
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 今月の活動日とお話
・ 体験希望の方へ
・ お話日記の絵(お話の絵)
・ カレンダーの絵
・ サマースクール2018
・ これまでに取り組んだお話
・ 保護者の声updated♪
・ 費用
・ 講師紹介
・ 「なぜ、ラボ・パーティなの?」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
土曜クラス2016/09/24の活動記録 09月24日 ()
れん君体調不良でお休みでした。

早く元気になりますように、
みんなでお祈りしています。



~~~☆★☆~本日の名場面集~☆★☆~~~~

<子どもたちが英語を体得するシーン>

"Give me, give me ~"

と必死に帽子を引っ張り合う子どもたち。






<子どもたちが仲良かったシーン>
1位・・・Good-bye
関係が改善し、3人仲良く手をつないで、笑顔溢れるGood-bye



2位・・・人ばしご
気付くと人ばしごをしている子どもたち。

まだその場面じゃないよ~(笑)



3位・・・幕が開いても出てこないロージーとキャッシー
隠れていることが面白くて、
あと少し恥ずかしさもあって、
二人仲良く出てきません(笑)

終いには、テューターが布を撤去しました(笑)






<★お知らせ★>

●次回から、
Bravo Kittens!「てじなしとねこ」に取り組みます。



<11月3日(木)発表予定>
●In a Cottage in a Wood
●Solomon Grundy(英日)

引き続きお家でも練習して下さいね♪





************************
<本日の内容>

Hello (GT7 disc1-3)
Hop, Rabbit (GT7disc2-6)

She'll be Comin' Around the Mountain (GT7disc4-1)

Wee Willie Winkie Runs Through the Town (SK17disc2-22)

Round and Round the Garden (SK17 disc2-15)

Poem: Bedtime (SK17disc1-29)


テーマ活動:The Sign on Rosie's Door Chapter1 ロージーちゃんのひみつ1話

Row,Row, Row Your Boat (GT7disc3-4)

Good-bye

出席ノート
In a Cottage in a Wood (GT7disc3-5)& Solomon Grundy (SK17disc2-34) & おやつ

お話し日記

************************

リーダーはじゃんけんで、
ずっとやりたかったひーちゃんになりました!

恥ずかしそうに小声で

Are you ready?

と頑張ってみんなに聞いてくれました。





★Hello (GT7 disc1-3)
さて、何とかスタートしました。




★Hop, Rabbit (GT7disc2-6)
れん君がお休みだったので、
椅子のセッティングにとても時間のかかる子どもたち。

ようやく始まるとみんな楽しそうに逃げ回ります。


ほっと一安心したのもつかの間。


椅子を直していたらしいしお君のおしりを
りこちゃんがタッチし、
しお君激怒。



タンマする時はみんなに伝えようねとお話しして、
そこで終了となりました~。






★She'll be Comin' Around the Mountain (GT7disc4-1)
歌の絵を見せながら、
ストーリーを説明しました。

すると、
興味を示してくれる子どもたち。


でも動いてみると、やっぱりあまり乗って来ない、、、。







★Wee Willie Winkie Runs Through the Town (SK17disc2-22)


ジャンケンでウィンキー役を勝ち取ったのは、
ひーちゃんでした。


曲を流すと直ぐに
お父さんに抱きついたまま寝たふりをするりこちゃん。

笑いをこらえながら寝るしお君。







★Round and Round the Garden (SK17 disc2-15)

カードを並べてゲームをしました。


ひーちゃんもりこちゃんも、
くまのカードを引きたくて、
必死です。


場所を覚えておこうと場所取りまでしていました(笑)

くまが出ると大喜び!

こちょこちょされたかったようですね(笑)








★Poem: Bedtime (SK17disc1-29)
何やらしお君とひーちゃんが
二人でごにょごにょ話していたので、
先にりこちゃんとスタートしました。


遅れて気付くしお君にひーちゃん(笑)


順番にイラストを貼りました。








★テーマ活動:The Sign on Rosie's Door Chapter1 ロージーちゃんのひみつ1話

りこちゃんが「宿題やってきたよ!」
と見せてくれました。


じゃんけんで発表の順を決めました。

発表1


発表2

発表3


恥ずかしそうにしながらも、

一人ずつ前に出て発表しました。





「今日でロージー動くのは最後だよ」

と伝えても、

あまり乗る気でない子どもたち。




最後なので、

布で遊ぶのではなく、

お話しに沿って楽しんでもらいたかったので、

前回の魅力的な布は持って行きませんでした。




すると子どもたちからはブーイングが・・・。




配役:

りこちゃん、ロージー
ひーちゃん、キャッシー
しお君、レニー



ドアをノックするシーンが終わると、
テーブルの下に隠れてしまう子どもたち。


幕が開いても、
誰も出てきません(笑)



ロージー




ロージーのお話し、
子どもたちの心にあまり響かず終わってしまうのか、、、

と思われましたが、

レニー登場場面で雰囲気が一変。


cap1



帽子に見立てた布をレニーが投げると、
ひーちゃん、りこちゃんものってきました。

cap2



そして、

本日の名場面!!



みんなで帽子を取りあうシーンは、
大迫力でしたね!!




子どもたちみんなが


"Give me, give me ~!!"


と全力で布を引っ張り合いました。


(絶好のシャッターチャンスでしたが、
テューターも真剣に帽子取りに加わっていたので、
写真が撮れませんでした^^;)



テューターは、

「物を欲しい時は、

"Give me " と言うのだよ」


などと一言も説明していませんが、

子どもたちは自ら連呼。

どの子も連呼。

そして、本気も本気、

かなりの本気で引っ張ります(笑)




あぁ~、これがまさに

身体で覚えいくテーマ活動だなと

思いました。

激し過ぎる気もしましたが(笑)




何故激しいかと言いますと、

今回のレニーは、

Give me back my hat!と奪っていくシーン。



丁寧な言い回しである

Will you give me ~?
Could you ~?
Would you ~?

などの丁寧な言い方は

別のお話しで学べますので、

今後のお楽しみに取っておきましょう。





ラストでは、

しお君とりこちゃんの会話を聴いて、

いじけモードの○ちゃん。

心情がロージーにピッタリでした。

布を巻いてあげると、

ちょっと嬉しそうでしたね。

(先ほどあれほど奪い合って欲しかった布なので・・・)


ロージーlast




★Row,Row, Row Your Boat (GT7disc3-4)

誘いましたが、
ひーちゃんは
まだのってきません。


○ちゃんとしお君でボートに乗って遊びました。


二人乗りに挑戦!


でも引っ張ると重くてボートが分裂!?


それを見ていたひーちゃんは何やらニヤニヤ。


ボート





★Good-bye

一度目はりこちゃんとしお君だけで。



テューターがお話しすると、

りこちゃんとしお君がひーちゃんを優しく誘って、

仲良く子どもたち3人でクルクル回ったり、

走ったりしながら歌いました。



今日3人が最も仲良かった場面ですね♪




goodbye1

Goodbye2




★出席ノート

★In a Cottage in a Wood (GT7disc3-5)& Solomon Grundy (SK17disc2-34) & おやつ

りこちゃん、大きめの声で歌っていました。
ひーちゃん、りこちゃんと一緒に歌いました。
しお君、グミに夢中で、一人でもう一度歌いました。


★お話し日記

りこちゃん、お父さん
ひーちゃん、お花と海
しお君、雷、海、地震




来週からは新しいお話しです。


子どもたちと一緒に動くのが

今からとても楽しみです!!



あの元ラボっ子の 若田宇宙飛行士が好きだったお話しです。







~☆~☆~多摩境 こども英会話~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.