幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0182882
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
壮行会を終えて 06月16日 ()
6月4日、四国支部は無事壮行会を終えました。

ラボ・パーティ在籍3年を迎えたKくん(小2)が、壮行会の感想を

学校の日記に書いたことを、お母さんが教えてくれて、

是非その日記を見たいな~と、私が伝えたら、その日記を

コピーして持ってきて下さいました。

Kくんにも、“読んでもいい?”と尋ねたら“いいよ~”との返事。


壮行会というのは、今夏、国際交流に参加する子へ向けた激励と

参加者の決意表明・パフォーマンス披露の会になっています。

激励として、各地区からソングでのパフォーマンスがあり、

Kくんも、そのパフォーマンス発表の舞台に立ちました。

日記にはそのことが書かれていました。日記の後半部分を紹介します。



↓↓↓↓↓ ここから

ぼくは、ちくパフォーマンスに出ました。とくしまは、さいごでした。

ぶたいに立ったら、い外ときんちょうしませんでした。ソングは、

うまくうたっておどれたからよかったです。先生にほめられて

うれしかったです。ぼくも早くりゅう学したいです。

↑↑↑↑ ここまで




kくんがテーマ活動の発表で、初めて地区での会の舞台に立ったとき、

すごく緊張していたのが、ついこの間のことのようです。

舞台に立つ経験を繰り返すうちに、いつの間にか度胸がついたのかも

しれないですね。

小学2年生で、“早く留学したい”と考えていることが、スゴイ!!と

思いました。Kくんのお母さんは、このような会や交流会などに積極的に

送り出して下さっています。そして、その後の働きかけなどがきっと

Kくんにぴったり合っているのでしょう。時々、お家でのやりとりの

なかで交わされた会話などを教えて下さいますが、お母さんのことばも

きっと、Kくんの気分を盛り上げているのでしょう。

自分が小学2年生のときのことを思い出してみると、そんな先のことまで、

考えてなかったような気がします。まだ部活もしてなかったし、

今日、明日の学校のクラスのなかのことがすべてだった気がします。


そういうふうに考えられる環境にいることが、うらやましいです。


ホームページ訪問、ありがとうございました!

体験会のお知らせは、ひとつ前の日記をご覧下さいね。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.