幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0246910
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
空のかけら~ワフ 10月13日 (金)
 金曜プレイルーム
 今日はお天気もよく、全員が元気に集まりました。七五三の写真を見せてもらったり、幼い子供達とママ達とのほのぼのと和やかな時間です。
 今日の絵本は「ティーニータイニーちいちゃいおばちゃん」です。もうすぐハロウィンなので、ちょっぴりコワイお話を。子供達は、こわいものみたさ(?)で喜んで聞いてくれました。
 ご挨拶の後、Eency Wency Spiderで蜘蛛さんよじのぼり・・ママとのスキンシップを楽しんで、ABCで体操、One One Oneを踊って、The Bus親子で組みになって楽しみました。栗の季節ですね~Under the spreading chestnut tree日本語でも楽しみました。最後はDry Bonesホネホネダンス~楽しいね!
 テーマ活動は「空のかけらをいれてやいたパイ」です。先週お休みの
子のためにお話辿りをしてから、紙粘土でパイ作りをしました。mao
ちゃんのし棒(ラップの芯)で上手にのしていましたねえ。幼いながらちゃんと作り方を把握していてすごいです!CDをかけながら、そのままテーマ活動に突入・・・まだ小さいから出来るかなあ~とママ達と手を組んで輪になって、子供達を乗せていくというアイデアを考えたのですが、とても重くて、子供達もじっとしていないし・・・あえなく断念!クッションをいっぱいだしてきて、クッションのパイの上に乗ることにしました。フワフワ飛んで~ママに島になってもらって「駐パイおことわり!」最後はパイが島になって、りんご、お魚、ミルク、卵も食べて美味しかったね!「この島は暖かくていいねえ~ず~っとここに住みたいねえ」子供達とママ達と楽しむお話の世界でした。


午後キディだるまちゃんグループ
 園児達は皆運動会が終わり、ますます元気いっぱいの子供達です。今日の絵本は「ティニータイニーちっちゃいおばちゃん」、ちょっぴりこわ~く読んできかせたら、子供達全員身をのりだして聞いていました。今月のナーサリー「Ladybird」みんなで楽しくテーマ活動風に楽しみました。フライパンの下に隠れているのに、ファイヤーと火をつけられてしまい・・逃げる子供達でした。We Willie Winkie、Fruit songではaoちゃん、とっても大きな声で「I like ~」と答えていました!2人組になってThe Bus,Under the spreading chestnut tree幼稚園でもやっているのか、ririちゃん大きな声で英語で歌っていました。ハロウィンにちなんで、Hey,Betty Martinでオバケダンスをしました。みんな思い思いのおばけや怪獣になって大騒ぎでした。
 お茶を飲んでcool downしてから、テーマ活動に入ります。まず絵本を開いて、ページをめくりながらいろいろのお話を子供達としました。イメージづくり&どのくらいお話をよく理解しているかを確認します。どの子も細かいところまでよく聞いていて、私がする質問にはすぐに答えてしまいます。ヘンリーを指さして「この子の名前は?」「ヘンリー・ワフ」kenちゃん「英語だと名前が逆になるんだよね。shunくんだったら、SHUNSUKE ITOなんだよね」とみんなに教えてくれました。「どこにお引っ越しするんだっけ?」「りんごの木のそばにだよ!」「最初に何をするのかな?」「穴をほるんだよ!地下室。骨を入れるんだって!」「ボクん家地下室ある」「地下室は何の部屋なの?」「ものとかしまっておくんだ」「そう・・じゃあワフのお家と一緒だね」「次は?」「床・・土と水でつくるんだ」「セメントっていうんだよ」とyukiくん。「水道やさんにおかあさんは何って言ったっけ?」「ピッカピカの蛇口を7つお願いしますって言ったよ」とkenちゃん。「わあ!すごいね。よく覚えてたね~。CDよく聞いてるんだね」たくさんの会話を子供達としながら、ひとりひとりの子供達がどのくらいこのお話をお家で聴いて楽しんでいるかが伝わります。年少年中の子供達は大人が考える以上にお話をよく聞いているし、よく理解しているのがわかります。話をしながら、みんなのやる気が高まってきたところでCDをかけ動きます。みんな一斉に四つんばい(笑)犬になりま~す!ガリガリ穴を掘ったり、ぺたぺたセメントをこねたり、さて壁はどうしよう?やっぱり何かないとイメージが・・・結局今日もダンボールの壁をだしてきました。楽し~い雰囲気に年中Boy3人はすっかり調子に乗っています。テーマ活動からそれてきて、遊びモードに。すかさず女のこたちが(しっかりしてます)「ねえ~ちゃんとやってよ!」「ちゃんとやらないとおやつなしよ!」私の代弁をしてくれています。こんな小さな子供達でも注意される男の子、注意する女の子の役割分担がされていて・・驚きつつ子供達の成長を感じました。さすがにみんなに言われて「ごめんなさい」と反省している3人の素直さがまた微笑ましいです。「来週は全員で協力してちゃんとやろうね!」「うん!!」全員がいいお顔でお返事していました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.