幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0247685
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
我が家はハロウィン 10月20日 (金)
 我が家の玄関やリビングなど、至る所ハロウィンの飾り付け、かぼちゃのオレンジを見ると、秋だなあと感じます。来週はパーティでも各クラスハロウィンパーティをします。
ハロウィン1

ハロウィン2

 今週の水曜クラス
 クリスマス発表にむけて、ピーターパンに取り組んでいます。でも今週はソングも楽しみました。Poem「Mine」を波と砂に分かれて、テーマ活動風に楽しみました。でも元気が良すぎる子供達は、どんどん馬乗りになってしまい、ちょっと危険さえ感じる程でした。全くちょっと目を離すと何するかわからないので、こちらも余程注意しないとなりません。りゅうくんリクエストのJohn Brown's Babyで遊んで、ハロウィンが近いので、Hey,Betty Martinでオバケダンスもしました。
 ピーターパンは一応の役決めをしたので、今週からゆっくり場面ごとに表現を考えていくことにします。まずはじめの場面の人魚の海について。「どんな海だろう?色は?波はどんな?水の玉はどんな感じ?色はどんなかな?大きさは?どんなふうに出来るんだろう?海の底の宝物って何だろう?」みんなでいっぱいいっぱい意見を出し合いました。みんなで話あうことでイメージを豊かにし、イメージを共有します。そしてトラック1,2のみ動いて、みんなのイメージや動きを確認しあいました。波は真っ青なハワイのような海・・・波は静かで・・・その静かさを出すのはなかなか難しいです。でも波を作る子供達頑張ってくれています。人魚たちは息が合って、楽しそうです。部屋が狭いので動きが窮屈なのが、可愛そうです。もっと広いところでのびのびやらせてあげたいなあ~。1回は広い所で練習させてあげようかな・・。ナレーションの2人が途中から、水の玉を表現してくれることになりました。でもあのブクブク・・・という軽くて透明で浮いている感じを出すのが難しくて、次回までの課題とすることにしました。自分のセリフをノートに書いてくる宿題は2人しかやってこなかったけど、セリフちゃんと覚えられればOKです。たくさんCDを聞いて、セリフを入れていきましょうね。


 金曜プレイルーム
 今日は「From Head To Toe」で全身の体操をしてから、いつも通りHUsh,Little Baby~Good Morning~Helloです。
 Seven steps
 Under the spreading chestnut tree 日本語のお歌はみんな上手に歌っていました。
 The Hokey-Pokey
 Hey,Betty Martin
 Dry Bones
 テーマ活動は「空のかけら」です。今日はCDをかけて、最初から最後まで動きました。可愛いおばあさんたち、パイを作ったり、そのパイが空に飛んで行ってしまい、ジャンプする様子は、現実とおはなしがオーバーラップしていました。「ママ取って~」とみーちゃん。それでもどんどん飛んでいってしまい、パイがクッションに早変わり~みんなで飛び乗りました。お母さんたちに飛行士さんあひるちゃんやぎさんになってもらい、ビルの上のかなしそうなゾウさんは、おばあさんをやっていたちさちゃんはるちゃんがイスの上に上ってゾウさんに早変わり!「駐パイおことわり!」もとても気にいって、ママにやってもらったり自分で「おことわり!」って言うのもとても楽しかったようです。ず~と気持ちがそれずにおはなしの中に入っていた2人でしたね。プレイさんとのテーマ活動本当に可愛いですね。ママと一緒におはなしで遊ぶという体験がず~と子供達の心に残ってくれたらうれしいです。


 金曜キディ
 今日は2人お休みでした。風邪が流行っているようです。今日は遠足などもあったようで、子供達はお疲れ気味をいうことで(自己申告による)いつもと趣向を変えて、お絵かきタイム。「What's this?」のお絵かき遊びで、円いもの3つを自由に描いてもらいました。candy,
lollipop,ball,doughnut,wheel,lemon,basketballなどを描いていました。「What's this?」「It's a~」と遊びました。そのまま続けてWhat's this?,Counting out,Bluebell Bluebellで遊びました。オニを決めて遊ぶこれらの遊びも言われた通りでできるようになって、キディさんたちの成長を感じました。
 りりちゃんに「早くワフやりた~い」とせがまれ・・・テーマ活動タイムに。各自好きな役になって動きます。ゆうくんしゅんくんはリンゴの木になる~とイスに上がってリンゴを手に持って、木になっていました。女の子たちはCDがかかり、一斉にイヌになって四つんばい。イヌの世界にレッツゴーです。テンポの良さにつられて、ところどころ英語でも自然にセリフを口にしている子もたくさんいました!いい調子だね!やっぱりワフのお話はたのしいんだね。みんなイキイキしています。床をガリガリ掘ったり、セメントこねこね、ぺたぺた、足でどしんどしん。壁は今日は簡易式テーブルを使いました。Tea Time!実際におやつも食べました!屋根はおりがみを使って、one two three four・・・と数えながら置いていきます。しゅんくんゆうくんが電線を張ってくれました。ちゃんとママ、ヘンリーは電話もします。男の子2人が家具屋さんになって、クッションを運んできてくれました。わあ~ベッドだ~!ヘンリーアンは休みます。ママおとうさんはお茶を飲んでくつろぎます。最初から最後まで全員がお話の中に入って、テーマ活動を楽しみました。すごいね!4,5歳の子がみんなで協力してひとつのお話で遊ぶ、その中で自由に自然な形で英語日本語が飛び交う・・・とても貴重な場だなあと感じます。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.