幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0412306
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 空き缶でご飯を炊こう!
現在ページはありません。
・ 平成16年6月 教育講演会
現在ページはありません。
・ ザリ赤ちゃん成長の軌跡
現在ページはありません。
・ ラボのすすめ
現在ページはありません。
・ パーティーのご紹介
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
プークの人形劇 02月04日 ()
 きょうは「その」主催 人形劇団プークの公演が行われた。毎年この時期に市内の講堂に呼んで観劇の場を提供してくれる。人形劇なんてきっとチャンスが無ければ一生観ないものだろう。

 絵本や童話の世界が、実際の動きとなるとまた違ったイメージになるから不思議だ。人形劇といえど、大人の鑑賞に十分に応えてくれるもので、今回6回目の鑑賞だったが実は毎年子ども達以上に楽しみにしている。

 自分は、鑑賞するものといえば映画程度で、それも学生の頃を最後にレンタルビデオに移行してしまいとんと無縁だっただけに、生の迫力に感動してしまう。だけど、何かチャンスが無いと自分からチケットを取って出向くということも無いだろう。それだけにこのような機会はありがたい。

 息子さん達がラボに入って、発表を見に行く機会が生まれ、ステージを見る機会も増えた。ラボのテーマ活動も、衣装や道具を使わずに表現するところが凄いなーといつも感心させられる。全くのイメージだけの世界を身体一つで表現する、実は難しい表現方法だなーと改めて思った。
>>感想を掲示板へ
Re:プークの人形劇(02月04日) >>返事を書く
かせだまさん (2007年02月16日 09時38分)

おお、プーク6回めとは!!すばらしいです。
実は私もラボで「子どものその」だった方に
おさそいいただき、嫌がる幼児の息子をひきずり観にうかがった
ことがあります。
たしか「ナルニア国ものがたり」の題材の2時間半くらいの
演目だったと思います。
色彩感覚も芸術的な舞台で、吸い込まれました。
人形といってもほとんど演劇ですね。
まんじりともせず見入っていた息子が劇が終わって
「もう、終わっちゃったの?早い~~!」と
泣かれて難儀しました。すばらしさがわかったようです。
親子ともども、よい体験ができました。

あー10周年が迫ってきています。
ぜひお子様方の発表、タペストリー楽しみになさってください。
Re:Re:プークの人形劇(02月04日) >>返事を書く
おーしゃんさん (2007年02月19日 02時03分)

かせだまさん

ありがとうございます

続けて書き込みいただいていて・・・・

レスをつけるのが遅くなって申し訳ございませんでした。

テューターさんもプークご覧になったんですね。素晴らしいですよね。
あーいったものは、縁がなければ接することが無いでしょうから、チャ
ンスがあって良かったと思っています。

それにしても、テューターさんもプレッシャーがあるんですね?いつも
なんとかなるさ!と持ち前の突進力で本番に強いタイプとお見受けして
いましたので・・・

冗談はさておき、10周年発表 頑張りましょうね。やっぱり節目です
から、パーティー史に残る記念発表となるよう成功させましょう!!
Re:プークの人形劇(02月04日) >>返事を書く
springbreezesさん (2007年02月19日 07時41分)

始めまして、実はプークで2年ほど働いた事がありました。テーマ活動、
何も道具入らない所が魅力的だと思いました。
Re:Re:プークの人形劇(02月04日) >>返事を書く
おーしゃんさん (2007年02月26日 01時02分)

springbreezesさん

はじめまして、書き込みありがとうございます。

へーーー、プークにいらしたんですか。

6回拝見しましたけれど、とても良いものを見させていただいたと思い
ます。はじめは、役者さん全体を見ているんですが、気が付くと人形に
集中していて、魅せられるなーーと感心してしまいます。

子どもが、小さいうちに見せてやりたいものだと思います。

あまり更新できていませんが、これからもよろしくお願いいたします。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.