幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0180810
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
金曜日小学生グループ 01月23日 (金)
こんにちは!

発表会も終わり、ようやく普段の活動に

戻っています。

活動の年間スケジュールとしては、

春…パーティ内素語り会

夏…パーティ内発表会

冬…地区発表会

パーティ内というのは、私…金澤の元に通う子どもたちと

その保護者の中だけという意味です。つまり内輪ってことです。

素語りというのは、お話をCD通りにみんなの前で

一人で語るというものです。6歳までの子どもたちは

まずは歌の発表から挑戦します。5歳ごろからぽつぽつと

お話に挑戦する子もいますよ!

夏と冬の発表は、お話のCDを元にテーマ活動(劇表現)の

発表をします。オチビちゃんグループは歌ですよ~

冬の地区発表会というのは、徳島県下の全パーティ(教室)が

それぞれにテーマ活動の発表をします。

大きな流れとしてはこの3つ。

そしてこれらの間をぬって

春、夏、冬と全国の子どもたちが集う

キャンプがあります。

そして、パーティの方では

イースターやハロウィン、クリスマス等

異文化体験しつつ、子どもたちが交流して

リーダー体験、会の企画・運営、仲間作りを

します。ここでも6歳までの子どもたちは

純粋に楽しんでいます。


ということで、地区発表会が終わったタイミングなので

今は4月の素語り会に向けて、頑張っているところです。

それぞれに語りたい好きなお話をひとつ選んで

そのCDをお家で聴いています。

なので、お家で聴いてるCDはそれぞれ違うんですね。

この間、パーティではそれとは別にみんな共通の

活動をします。

今回は、『A was an apple pie』(Aは、アップルパイだった)

というナーサリーライムに取り組むことにしました。

これはA~Zのつくことばで、アップルパイをどうしたのかという

唱え歌となっています。

導入として、日本語のあいうえおのつく、唱えて楽しい絵本を

みんなで読みました。

その後、このライムの意味を説明して、世界にひとつだけの

オリジナル自分だけのライム絵本を作ろう!と呼びかけました。

絵本が出来たら、このライムを動きをつけて唱えて

最終的には覚えて、発表の機会を設けたいと思っています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.