幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0180191
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
こつばめ チュチュ 09月16日 (金)
徳島県鳴門市の
【ラボかなざわパーティ】です。


夏の発表を終えて、
次は冬の発表に向けて
始動しています。


これから取り組むお話は
“Chuchu” (邦題:「こつばめ チュチュ」)です。


運動会の場面があるこのお話。

まずは徒競走の号令をみんなに訊いてみました。

何度も経験済みの運動会。

「いちについて、用意、ドン!」と

元気な答えが返ってきました。

「『ドン!』でピストル鳴らす。」と言いつつ、

ピストルを鳴らすポーズをして見せてくれます。

あの指で耳を抑えるポーズです。


で、私が号令をかけて、みんなが

『位置について』のポーズ、

『用意』のポーズをします。



そして、「じゃあチュチュの中では何て号令してた?」

「Ready,set,go!」と、CDで確認後

ミニリアル徒競走の始まりです。


号令係をこどもたちが交代しながら一通りしたところで


「みんなはそうやってするんだけど

つばめの』用意、ドン!』ってどうするんだろう?」と

みんなで考えました。


動きが決まったところで、じゃあ号令するつばめの動きは?と

考えました。


面白い案がたくさん出ました。

つばめたちの動きがイメージ出来たところで

劇表現の始まりです。

CDに合わせて

競走の場面からチュチュがマストにぶつかって

落ちるところまでを動いてみました。


ちょうど今、学校でも運動会の練習が

始まっているところとあって、

飛び始めたら、(と言っても実際には走ってますが)

とまらない子どもたちでした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.