幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0280521
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2010年進級おめでとう会
現在ページはありません。
・ 2008年 姉妹P交流会
現在ページはありません。
・ 2008年 夏のお絵かき会
現在ページはありません。
・ ぎゃらりー らぼ
現在ページはありません。
・ ラボは参加するところ、発見するところ
現在ページはありません。
・ 絵本大好き
現在ページはありません。
・ トホホの話、ワハハの話
現在ページはありません。
・ テーマ活動ができた訳
現在ページはありません。
・ ラボっ子のラボ力
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 田尻パーティの行事
 パーティ壮行会&発表会
 花笠交流会
・ 田尻パーティの紹介
 リジータがテューターになった訳
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
民話のふるさと遠野へ 08月13日 ()
夫は今日からお盆休みなので、家族で遠野に出かけました。
遠野は柳田国男の「遠野物語」で有名ですが、彼に民話・昔話を語ったのは、遠野生まれの佐々木喜善(きぜん)です。
彼がいなければ遠野物語は生まれなかったかもしれません。

私もメンバーの東北支部ものがたり研究会では、昨年から佐々木喜善著の「聴耳草紙」を読み合っています。
日本のグリムと言われる佐々木喜善、たくさんのお話を集めています。
タイトルにもなっている「聴耳草紙」は、ラボライブラリーにもある「ききみみずきん」です。
200近くの昔話が入っていますが、これらを読んでいると、人間おろかだろうが、ずるがしこかろうが、正直だろうが、みんな人間という思いに至ります。
時には、田螺や蛙などの小さな生き物達も、同じ仲間のように思えてきます。

佐々木氏に思いを馳せ、遠野を楽しみました。
遠野は、瓦屋根の家が多い町でした。
昔話村の後ろを流れる来内川には、ヤマメがたくさん泳いでいました。
ゴミひとつなく、町の品格を感じました。

今日は、お墓参りもあり、ゆったりできる時間も無く、遠野昔話村で物語蔵・昔話資料館・柳田国男の泊まった高善旅館を、そして南部曲り家等を観ただけで帰ってきました。
遠野物語で有名な河童淵にも行けず、残念。
次回のお楽しみにしました。

さて、オシラサマは、馬に恋をした娘が神様になったものですが、どうして動物である馬を好きになったの?・・・・という大きな疑問がずっとありました。
その疑問は、L字型に作った家、南部曲り家を見て解けました。
この土地の人は、昔から馬を大事にしたのだそうです。
曲り家の中には人間と馬の居住空間が共存しています。
家の中で馬をかっていたのですね。
馬の息を感じながらの生活だったのでしょう。
米のとぎ汁などは、すぐ馬へやれるように、水屋と馬のいる所が近いところにありました。
                                
今回は長くいられませんでしたが、今度は、ゆっくり訪ねてみたいと思います。

今度はざしきぼっこに会えるかも。











>>感想を掲示板へ
Re:民話のふるさと遠野へ(08月13日) ・ ・ >>返事を書く
よっちゃんさん (2005年08月17日 15時45分)

私も一昨年、夫と遠野を訪ねました。語り部が語るお話に腹を抱えて笑
ったり、曲がり家を見学したりしました。リジータさんのHPを読みあ
のときのことを 懐かしんでいます。旅はいいですね!
Re:Re:民話のふるさと遠野へ(08月13日) >>返事を書く
リジータさん (2005年08月18日 06時58分)

よっちゃんさんへ
時間が無かったので、今度はもっとゆっくり回って来たいと思いまし
た。昔話も聞けずにきたし・・・
その時のお話をまたきかせてくださいね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.