幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0329999
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 帰国報告2010 YUUKA
現在ページはありません。
・ ピーナッツ掘り
 ピーナッツ掘り2007
 ピーナッツ掘り2008
 ピーナッツ掘り2011
・ ハロウィン
 ハロウィン1999-2002
 ハロウィン2003
 ハロウィン2004
 ハロウィン2005
 ハロウィン2006
 ハロウィン2007
 2008ハロウィン
・ テーマ活動大会
 2007 メリーゴーランド広場
 2008 メリーゴーランド広場
 2014 テーマ活動大会 ヘルガの持参金
・ 京葉合宿
 2006 京葉合宿
 2007 京葉合宿
 2008 京葉合宿
・ 黒姫キャンプ
 2006 完全保存版黒姫ってこんなとこ
 2007 黒姫キャンプ
 2008 黒姫キャンプ
・ 森パーティー発表会
 森P初 2006夏発表会
 2006冬 1周年&クリスマス発表会
 2007春の発表会
 2007夏 地区合同発表会
 2007冬 クリスマス発表会
 2008春の発表会
 2008夏 地区発表会
 2008夏 クリスティーナと発表会
・ 2008うどん大会
現在ページはありません。
・ お気に入り写真
現在ページはありません。
・ カキ氷&花火大会
 2008カキ氷&花火大会
 2007カキ氷&花火大会
・ 「私のおすすめライブラリ」 投稿記事転記
現在ページはありません。
・ 「ひとつしかない地球」ファイナルコンサートINパシフィコ横浜
現在ページはありません。
・ ひとつしかない地球子ども広場 IN 浦安
現在ページはありません。
・ ひとつしかない地球 子ども広場 4/1
現在ページはありません。
・ 手作り大好き!
 ヘルガの持参金クッキー
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ヤングアメリカンズ・教師保護者のためのアウトリーチ 01月29日 (金)
1月26日27日の2日間、
ヤングアメリカンズ・教師保護者のためのアウトリーチに参加してきました。
娘たちやマイパーティーのラボっ子がこの2年、
夏のアウトリーチに参加し、
YAのホームステイの受け入れもしてきましたが、
今回は子ども向けではなく、
私たちのような大人が参加できるワークショップを
初めて企画するというので、
数ヶ月前に予約、この日を待ちに待っていました。
子どもたちがなぜ、YAに引き込まれるのだろうか…と。


(以下、参加後のアンケートに書いた原文)

この2年、娘や教え子が夏のアウトリーチに参加してきました。
楽しそうに、そして真剣に、
YAのワークショップに取り組む子どもたちの様子を
遠くから観覧していて、ぜひその理由を知りたいと思っていました。
わずか3日であのすばらしいショーを仕上げることができるのには、
どんな秘密が隠されて(?)いるのだろうか…。

私は日頃、ラボテューターとして、
数人から15人くらいの子どもたちと、
30分程度の有名な物語を英日で覚え、動きを作っていく…
という(テーマ活動とよんでいます)指導をしています。
週1回1~1.5時間×3ヶ月の練習で発表をする、
のは期間こそ違いますが、
内容的にはYAにかなり近いと思っています。
そのため子どものすばらしい吸収力は、
ふだんからよく実感しているのですが、
YAたちがどのような語りかけで、
どのような表情で、子どもたちと接しているのか、
間近で見てみたいと常々思っていました。
それで、今回の案内をもらった時には、
「ついに秘密が暴かれる!!」とワクワクで、
この日を待っていました。

で・・・

2日間のワークショップに参加してみると…
ドキドキ
ウルウル
バクバク
パンパン?
の連続で…

YAは、ふだん自分より年下の子どもたちを相手にしているから、
かなり年上の我々を相手にアウトリーチを行うのは、
おそらくやりにくかったに違いありません。

でも、いつも通り(たぶん)、
いつも笑顔で、
はげまし、
褒め、
喜びを分かち合い・・・

異国での長いツアーをこなすYAの肉体的な強さはもちろん、
精神的にもタフで充実した彼ら彼女らには感服でした。
YAの魅力の秘密もしっかりわかったぞっ。
(体験した人にしかわからない!)

また、よくがんばった自分を褒めたいとも思いました。
1日目、ソロをやることに決まり、
帰途、レンタルCDを借りて完璧に覚えたはずの曲が
翌日舞台でリハしたとたん完全に飛び、
口から心臓が出そうになり、
歌詞は見ることにした私ですが…
(子どもたちには、発表会でカンペを使わないようにいってるのに…
ごめんなさい^_^;)

子どもはやっぱりすごい!と実感した。

次回の教室では、子どもたち、

「なんだか先生変わったね」って思うかもしれないな。

すばらしい企画ありがとう♪(#^ー゚)vございました。
次回もまたぜひ参加したいと思います!!


ヤングアメリカンズのアウトリーチは、この春まだまだあるようです。
参加してみては?
>>感想を掲示板へ
Re:ヤングアメリカンズ・教師保護者のためのアウトリーチ(01月29日) >>返事を書く
サンサンさん (2010年01月29日 06時45分)

ヤングアメリカンズ、いいですよね。

家のパーティの子たちも、10人くらいが昨年も参加して、
今年も参加します。

3日間のプログラムです。

最後は発表。

感動的ですよね。
Re:Re:ヤングアメリカンズ・教師保護者のためのアウトリーチ(01月29日) ・ >>返事を書く
おはなしとんちゃんさん (2010年02月05日 11時21分)

サンサンさんへ

ありがとう♪(#^ー゚)vございます。
ショーが終わって数日は、
ラボや学校で気がはっていたのか、
4日も遅れて、週末はぐったり&筋肉痛?でした。
でも、懲りずに来年も…と考えている私です。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.