幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0235606
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 10周年発表会のまとめ
・ ホームステイに参加してきた子達の成長
・ 外国のおともだちをつくろう
・ ホームステイ受け入れ
・ 火曜日クラスの様子
・ 小学5年生たちの成長(高学年活動)
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
本選びのひととき フリズル先生と科学雑誌雑誌Newton 02月08日 ()
留学中の生活は日本よかなり時間があった記憶があるので、本を持っていきたいということで、一緒に本選び。

日本の小説、英語で書かれている本、歴史の本、科学的な読み物などが希望というので、ひとつずつ探していた時のこと。
 雑誌ニュートンのところで立ち止まり、これも興味がある、あれも知りたいと言い出すので、この子は理系じゃなかったはずなのに、いつのまに遺伝子とか、宇宙とかに興味があったのと思ったら、「フリズル先生」の影響だそう。

 小学生くらいのときに、フリズル先生のマジックスクールバスを時々借りてきて読んでいて、とても面白いと思っていた様子。
 それが二十歳すぎても、地球とかからだとかに興味をもてる最初のきっかけだったわけで。
 どんな本にふれるかは、間違いなく大事だと再認識しました。

ちなみに、日本の小説は川端康成の「雪国」と村上春樹の「ねじまき鳥クロニクル」を選択。
 
 最近の大のお気に入りだった「抱擁、あるいはライスには塩を」は文庫本化されたのを喜んだものの、さすがにチリにお供には連れていきませんでした。私の江國香織が好きなので、読書は遺伝するのか?
 本日も、雪の中、図書館を訪れてくれる方も何名もいました。
どうぞ、今日、手にしたその本がみなさんのこころの栄養になりますように!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.