| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  ラボ大学生茨城に来る!キャラバン隊 | 
														09月27日 (日) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													ラボ茨城地区には現在、大学生の在籍者がいない。 
寂しい限りだが仕方がないのでしょうか。 
折角地元で育てても、首都圏の大学などへ進学する子が大多数です。 
そこで年にいっぺんですが地元で観られる大学生の表現活動が「キャラバン隊」と称される東京支部:大学生のグループなのです。 
  
 
各地域のラボ・パーティをキャラバン隊の名のごとく巡回してくれるのです。 毎年楽しみにしている行事です。 
   
 
今年は「うみのがくたい」のお話を英語・日本語で迫力ある海の表現や魚達の様子も心と身体全部を私達にぶつけてくれました。 
すばらしい身体表現とことばでした! 
   
 
例年父母との交流(特に懇談ですが)をしておりますが、少人数でじっくり話をしたい、聞きたいということで質疑応答できました。 
2グループに分かれて、大学生まで活動しているメンバーに短時間でしたが、色々お話が聞けました。 
就職も決まったと言う大学生には、面接の様子まで聞けましたし(?) 
とっても有意義で参考になりました! 
ラボ活動を説明しても時間が足りないので、焦点を絞って「リーダーシップが取れる事」をアピールしたと言うような事等聞けました。 
今日参加されたご父母は、是非仲間のお母様方にも内容を伝えてあげて欲しいです。 
 
又来年も着てくれますよ。今度は何のお話が良いでしょうね。リクエストしましょうか。 
えっか、ぴょんち、せな、みさき、なお ありがとう! 
 
  
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											
												
													
													
														
														
														  Re:ラボ大学生茨城に来る!キャラバン隊(09月27日)
														
														 | 
														   | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													
													サンサンさん (2009年09月28日 10時48分)
  
													ラボで育ってきた大学生は実にすばらしい子が多いですね。 
キャンプで出会う大学生たちもすがすがしい子たちばかり。 
 
そんな大学生ラボっ子に触れ合える小さいラボっ子たちは幸せだと思い 
ます。 
そんな機会を作っていくことも大切ですね。 
 
写真、楽しませていただきました。
													
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |