幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0175003
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 党員募集
現在ページはありません。
・ 高橋進治のバックナンバー
 落書きB.N.
 コラムB.N.
 北関名言集
・ まりこ@Canada
 My Life in Vancouver
 バンクーバー食べ歩き☆
・ 高橋進治の××なんていらね~よ・・・。
 復活!!一言コラム 「4月25日」
 落書きに愛を込めて
・ members with love
 メンバー 2期生2003年度
 メンバー 3期生2004年度
00
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
学校再開☆ 12月12日 (月)
TECを卒業して1週間。バケーションに入ったはず…、のんびりしたいはず…。
でも今週は1週間頑張ってまた学校です。私勉強嫌いなはずなのにどうしたのかな。。
『TEC:Teaching English to Children』のコースに続いて、『TLC:Teaching and Learning Children』というコースの1モジュールをつまみ取りです。
内容は、"Working With Children Who Need Extra Attention"。
え~、ま、直訳すると…うまい日本語が見つからない…。大丈夫か、私の日本語力!?
『特別に注意が必要な子供と関わる』ために学ぶコース。なんかしっくりこないけど。
・・・
と思って、学校のパンフレットを見たら『障害児と関わる』となってました。
・・・
TECでも少しだけ触れたんだけど、十分ではなかったので、このコースをとって、正解!
もっと深く色々な障害を持つ子供いついて、勉強。今日は初日だったので、自閉症・ダウン症・学習障害などのベーシックなことに触れた。

私は日本で教員免許を取ったにも関わらず、学校ではこういった勉強はほとんどしなかった。
いや、だからって大学のせいにするつもりはないけど、私は教員になろうと言うのに、恥ずかしながらこうゆう子供のこと、彼らと関わると言うこと、障害そのものについて、あまり考えたことはなかった。
いやいや、これではいかん。これはいいチャンス。と思い、このコースを取った。
もちろん自分で勉強することも出来るけど、色んな国の子の意見も聞けるのはいい機会だ。

明日にはゲストスピーカーの話しも聞けるみたいだし、期待!
ではまた報告します。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.