幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0315557
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 絵本大好き
・ 旅の記録(LABO に絞って)
・ テーマ、マザーグースの関連資料
・ 姉妹パーティー交流の記録
・ ラボっ子の絵、作文
・ パーティーたより
・ OB,OGの今
 アメリカの大学院で頑張っています。
・ ご父母の声から
 幼児(5才)のお母さんの感想
 お母さんの手作り
・ Songbirds Nursery Rhymes
・ テーマ活動記録
・ 発表会記録
・ 交流(国際、国内)
・ 行事(全国、支部、地区、パーティー)
・ パーティーの紹介
・ 夢を持つ子になって!
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
子ども英語教室:講演会&お母さん広場 報告 06月30日 ()
28日(木)予定通り開催。しかし学校行事等があり、参加出来ないご父兄も
居られ残念でした。
水戸地域からのお母さん達も、お子さん連れで来て下さりありがとうございました。

「小学校外国語活動」とラボパーティ について
プロジェクターを使用しての講演は、分かり易く途中で配布されたレジュメの助けを
借り乍ら、有意義なお話が聞けたと思います。

'12,6,28小学校外国語活動:講演会

最初はテューター達による「テーマ活動:発表」があり、その後は参加者が
グループ分けされて、「MOMOTARO」のテーマ活動のワークショップを体験して
頂きました。
皆さん緊張された様でしたが、和気あいあいと楽しそうでした。
最後に記入して頂いたアンケートの感想には、子ども達がどのように活動し、
発表に臨んでいるか良く分かったと言うものが多かったです。

★一部を紹介させて頂きます。(アンケート:感想)
 1.講演<小学校外国語活動とラボ・パーティについて>は如何でしたか?
  参考になった所:           
 *ラボ活動がどのように小学校の外国語活動に反映するか等、
  2月に行った小5、6年親子へのアンケートの事例を聞く事が出来た。
  アンケートをふまえ良く分かり、不安な部分も解消出来ました。
               (保育園:年長の子を持つお母さま)
 *聞く事に対して、ラボのCDを聞く時間の積み重ねでリスニング力をつけてゆく
  と言うお話はとても参考になりました。
  ラボ活動を通して、聞く力、伝える力が(長い目で見た時に)
  身に付いてゆけば良いと思いました。
  ラボの方針である「外国語による自己表現力の涵養」はすばらしいと思いました。
                (年長の子を持つお母様)
 *小学校での現状が良く分かった。
  ラボの取り組みを学校英語にどう反映させるか、良く理解出来た。
                (小学生の子を持つお母様)
 *興味のあった小学校英語のテキストや授業内容が紹介された事。
  我が子は高校生なので,授業は受けなかったがラボ活動をしていたので、
  安心した事。         (高校生の子を持つお母様)
 *小学英語はラボの子ども達のアンケートでは、あまり楽しくない所もあると
  分かった。中学以降は単語・文法等はしっかり自分で覚えないといけないと言う点。
 
講演やワークショップをされたお母さんは、お子さんに対しての態度に
少し変化があるかもしれませんね。
お疲れさまでした。
 
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.