幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0133564
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 今月の活動日とお話
・ 体験希望の方へ
・ お話日記の絵(お話の絵)
・ カレンダーの絵
・ サマースクール2018
・ これまでに取り組んだお話
・ 保護者の声updated♪
・ 費用
・ 講師紹介
・ 「なぜ、ラボ・パーティなの?」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
土曜クラス2018/04/30の活動記録 04月30日 (月)
~☆~☆~橋本 多摩境 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪





いーちゃん↓
1


かー君↓
3
2








「合同練習」や「打ち上げパーティ」が終わり、

本日より、「通常運転」再開です♪




10:00~小学生タイム、

遅れて10:15~ 幼稚園・保育園のお友達も加わります。




「合同練習」では、

別のグループのお友達もいるので、

やや緊張感がありましたが、





また通常クラスが始まると、

「そうそう。この様な感じ」

と、

テューターも思い出してきました。





土曜クラスのお友達は、

それぞれ自分の意見をしっかりと主張してくれるので、

何か一つをするのにも時間がかかります。

「ありゃ~、まとまらないな~笑」

なんてことは日常茶飯事。





でも、

「一人ひとりがしっかりと主張できる」ということは、

ラボの空間が安心して自分を出せる、

居心地の良い空間であるからこそです。

テューター、そして仲間とも信頼関係が築けているからこそ。





わちゃわちゃと、

自分のやりたいことを主張している子どもたちは、

活き活きとしているし、

とても満足そうな表情を浮かべています。







「合同練習」の様な大勢で緊張感ある中の活動も、

「通常クラス」でのびのび、わちゃわちゃな活動も、

それぞれの良さがあるな、、、

ということを思い出した活動日となりました♪





5日(土)~は、

「どろんこハリー」に取り組みます☆





************************
<本日の内容>
10:00~小学生タイム
10:15~
Hello
Hop, Rabbit
Fruit Song
Ladybird, Ladybird
TA:はるかぜとぷう
Snack Time
お話日記の発表

************************
★リーダーは、
約束通り いーちゃんです。
すると、よーちゃんもやりたいと志願し、
いーちゃんが 一緒にやりたいと
仲良く二人でリーダーになりました♪





★10:00~小学生タイム phonics "a" "d" "c", Reading: Get on
あー君が加わって、初めての小学生タイムです♪
穏やかに楽しく 発音当てクイズをしました。






★10:15~
★Hello
全員揃って、とても賑やか!

それぞれが、
「こうしたい!」「こうしたい!」と
中々まとまりません。



二人でくすぐり合う やー君と のー君。

3人で回りたいのに上手くいかない いーちゃん。
二人で回りたい よーちゃん。
とりあえず 合わせてくれる あー君。

みんなの様子を見ている かー君。








★Hop, Rabbit
暑さが増すと、
子どもたちも何だか、
興奮気味です、、、、。

あー君がしっかりとルールを守りジャンプします。
すると他のお友達も良い刺激を受けたようです♪







★Fruit Song
前回「はないちもんめ」風に行い、
今回も、よーちゃん、のー君が加わって、
再挑戦!

前回は見ていただけの かー君が、
お母さんがしっかりと手を繋いだおかげで、
参加することが出来ました!

何故だか子ども達は、
最初のチームから移動するのを嫌がります。

再度グループを作っても、
気づくと同じメンバー構成に(笑)

たっぷりと遊びました。


What do you like?の部分だけ、
Who do you like?と変えました。






★Ladybird, Ladybird
「はるかぜとぷう」への導入として、
「てんとうむし」の詩を唱えました。

折り紙をフゥ~と飛ばします。


1






★TA:はるかぜとぷう
ガヤガヤ、わちゃわちゃしていても、
「とぷう」のお話をテューターが読み始めると、
子どもたちはシーン。


お母さん達も一緒に動き始めましたが、
子どもたちの気持ちはお話に向かわず、

おんぶして貰いたくて、背中を奪いあったり、
甘えたくなったり、
疲れてしまったり、、、。

土曜日の子どもたちの様子からも、
今日は集中してお話を動く事は難しいかもしれないと思っていたので、
前半で切り上げて、
気分転換に少し外へ出ました。

外に出ると、
不思議と子どもたちも、私たち大人も、気持ちが穏やかになります。

2





★Snack Time
時間も押していたので、
戻るとすぐにおやつタイム。

リーダーの よーちゃんと いーちゃんが、
おやつを分けてくれました。

誰にどの位おやつを配るかは、
リーダーに任せています。
それもリーダー特権です♪

大人は、「公平かどうか」を気にしますが、
子どもたちの社会では、
「一人ひとりがそれで満足かどうか」が問題です。

リーダーだって、
いつも優しくしてくれるお友達には配る方も多くあげたいだろうし、
「ズルイ!」と感じた子は、どうしてそうなったか考えるきっかけにもなるでしょう。
また、「もっと欲しい!」のであれば、そう主張することも大切です。

子どもたちにとっては大切なおやつの時間。
テューターは子どもたちや見守って下さるお母さん方にお任せし、
その間にいそいそと聞き込み表をチェックしています☆









★お話日記の発表

かー君と いーちゃんが 発表してくれました♪

いーちゃん↓
1


かー君↓
3
2




~☆~☆~橋本 多摩境 こども英語~☆~☆~ ラボ・パーティ♪
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.