幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0345994
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事 06月30日 ()
みなさん、こんにちは!


早いもので、6月も最後の一日になりました、いかがお過ごしでしょうか??



静岡浜松地区狩野和美パーティ大学4年生の青島裕司(ゆうちょ)です。
余談ですが、2012わかものin中部の実行委員長を務めさせていただいています。そう!TOPページの大学生年代活動速報でも流れていますが、「わかもの」が中部で開催されることが決定しました。中部一丸となることはもちろん、全国のみなさんとともに「わかもの」を盛り上げていきましょう!よろしくお願いします♪



さて、「わかもの」について語るのはまたの機会にして...まりもからバトンタッチされたコラムですね~。欲張りなので『今までラボで学んだ事・考えた事』の両方を綴ります。的を絞れないだけなのですが(笑)



『ラボで学んだことは特に無い!!』

ラボを最高学年まで続けておいてなんてヤツだ!っと思われた方もいらっしゃるでしょう。誤解を招くような回答かもしれません。

「英語教室では英語を学ぶ」

「料理教室では料理を学ぶ」



ラボでは何を学ぶのか?

私にとっては簡潔に答えるのが難しいのです。

もちろん、ラボの中の特定の何かから学んだことはたくさんあります。

ラボの国際交流で学んだ「多角的視点を持つことの重要性」

ラボのシニアメイト活動から学んだ「優先順位の判断」

ラボのパーティの~君・~ちゃんから学んだこと...


思い返してみれば、いつでもラボの中での「学び」の側にあるのはラボで出会った「誰か」「誰かの言葉や行動」なのかもしれません。

これは当然なことかもしれませんが、それを当たり前にしてるラボってすごくないですか?

だから『ラボで学んだことは特に無い!!』と書いてしまったわけです。だって当たり前だから無意識というか、何というか…


強いて言うなら、

『ラボで学んだこと事は「学び」そのもの』

でしょうか?ん~ややこしい!


「学び」とは物事に自然に興味を持ち、自発的に行動を起こす…いわばすごいポジティブでハングリーな「勉強」だと思います。気付いたら考えてた・没頭してた!みたいなね。

ラボ教育センターなる組織はなにを教育しているのか…正直、謎です(笑)

一つ言えることは、ラボで教えられたことなんて無い!

でも、学んだことはたくさんある!

あれ?結局ラボで学んだことあるんじゃん!?


私たちはラボの中で「学び」を自然に学びとっている!一方的でない教育、教え合い、育み合える環境が心地良い。

だから身体が自然に動き、それにつられて心も動くのではないでしょうか?ラボ・スパイラル恐るべし…

そんなことを考えている、22歳、ゆうちょこと青島裕司なのでした。


次はなみです!!この駄文とは違うひとつバシっとしたコラムをよろしく♪


ゆうちょ
>>感想を掲示板へ
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月01日 04時48分)

ゆうです。
学びを学ぶかー面白いなと思いました。
何をメインで教えてるんだろうね。僕はラボで培っていく大きなものの一つはコミュニ
ケーション能力があるだろうなと考えています。全国の0歳から~OB・OGまで、会った
瞬間からため口で自分の考えをぶつけていけるラボというものはそれ(コミュニケーショ
ン能力を培う事)に凄い適していると感じています。
色々な事の考えをぶつけるなかで、確実にコミュニケーション能力だけは培っていけてる
のかなーと。
こういう話すごい好きです♪
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
ゆうちょさん (2012年07月01日 07時39分)

>ゆう

確かにコミュニケーション能力は間違いなく学び、培ってると思います。
単にコミュニケーション能力というか、人と関わる根本的な力、「人間力」って
ヤツを身につけてるのだと思います。
人間力とは何だ?って話もしてみたいね!

青島裕司(ゆうちょ)
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月01日 23時49分)

ヘルナでーす、
今日、地区の壮行会へ実行委員として参加しました!

確かに、学ぶことを学んでるよね!
国際交流参加者たちが考えた、
大切なこと、をそのまま書かせてもらうと、
P ピンチの時は
E excuse me!誰かに話しかけよう
A appeal!何に困っているのかアピール!
C challange! 頑張ってチャレンジ!
H happy!そうすればきっとハッピー!

世の中、何が起こるかわからないからね、
その度考えて、臨機応変に対応できるように、
ラボ教育があるんじゃないかなーと、
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月07日 17時58分)

ラボから学ぶことって沢山あるね。
仲間だとか、国際交流とか、協力とか。

人の成長が一番わかるのが、ラボの場なのかなぁと思ったよ!

なみ。
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月14日 19時22分)

>ヘルナさん

壮行会おつかれさま!!

臨機応変な対応ね!その「機」がたくさんあるのがラボなんだろうね。
その場で、何かが生まれて影響し合っている「生」な現場だからこそ学
ぶものも多いのだと思いました。

静岡浜松地区狩野P青島裕司(ゆうちょ)
Re:ゆうちょ 今までラボで学んだ事・考えた事(06月30日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月14日 19時37分)

>なみさん

成長が分かる場ね!

パーティでもお母さんに抱っこされてたような子が気付いたらみんなと
一緒に走り回ってたり、国際交流から帰って来た子が人の目を見て堂々
と意見を言うようになってたり、合宿の実行委員をやったり、シニアメ
イトにチャレンジしてたり...色んな成長が見れる場所ではあるよね。

僕らを長い間見守ってくださっているテュータはそれをすごく感じてい
るんだろうなぁ。

静岡浜松地区狩野P 青島裕司(ゆうちょ)
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.